忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なにかと集めたがる癖がある。

ポストカードは、種類別…

食べもの、植物、雑貨、人、乗り物、アニメ・イラストなどなど、カテゴリー別にファイリングしている。

かれこれ、コレクション歴は30年以上だ。



数年前に始まったのはスタバカード。

日本で売られているもののみならず、

海外に行った同僚、姪っ子、むっくの元元カノが律儀に買ってきてくれるので、70枚以上あると思われ。



先日も、会社の愛ちゃんが、トランジットのアトランタで、ちゆちゃんが、ドバイで入手してきてくれた。

日本では使えないので、必ず、

「チャージした分は飲んできてね!」

と、頼んでいる。(笑)

ほんに、わざわざ見つけてきてくれることに感謝感激だ。



今回頂いた分で、ちょうど、2つ目のフォルダーがいっぱいになってしまった。

今までのカード型から、ブックタイプに変えようかと思案中。

お得意の検索せねばな。



そんな収集癖満載のアタシであるが、今、密かに集め始めているものがある。

それは、コレ。



ガチャガチャみたいな機械にお金を入れると、中に入っている銅板がローラーでプレスされて出てくるコイン。



名前がわからんので、

「記念コイン 遊園地」で探したら、

「スーベニアメダル」と呼ばれていることがわかった。



アメリカでは、ペニープレスと呼ばれているらしい。

アメリカさんは、本物の1¢硬貨をローラーで潰すらしいが、

日本では法律で貨幣を潰すことを禁止しているので、銅板を使っているんだと。



初めてこのスーベニアメダルを見つけたのが、7年前の野毛山動物園。

そして、次に見つけたのが、昨年の浅草花やしき。

あまり、遊園地や動物園に行くことがないので、4枚(野毛山×1、花やしき×3)のスーベニアメダルしか持っていない。



ようやく、もうコレクションが1枚増えた。

むっくがランドに行くたびに、現物を見せ、

「こういうのがあるはずだから、見つけたら買ってきて!」

と頼んでいた。

毎度、「見つからんかった。」

と、残念な結果となっていたが、

先日ランドに行った際、偶然にみつけたのか、

はたまた、ちゃんと(笑)探したのか、買ってきてくれたのだ。



いやぁ、マジで嬉しかった。

むっく、ありがとう。

そして、ありがとう。



あまりにも枚数が増えないので、特にケースにしまうことはせず、お財布の小銭入れに入れている。

「お守り」的な感じ。



どこに機械が設置されているか特に調べたことはない。

このスーベニアメダルに関しては、

「見つけたら買う」というゆるいスタンスで臨んでいる。

しゃかりきにならずに集めるのも悪くないかな?と。

と言いつつ、調べたい気もするんだけどね。



もし、スーベニアメダルの情報をお持ちの方は、ご一報をお待ちしております。(笑)



そろそろ渋谷だ。

今日もしっかり働いてきマッスル。

そりでは、みなさまもステキングな水曜日を。


PR
milktubの「月曜はキライ」を聞きながらの通勤途中。



なんで月曜日は憂鬱になるんだろ…

そりゃ、休み明けだからでしょ。

と、分かりきった自問自答をする東横線の中。



今日は空いている。

春休みとはいえ、平日だからね。

年齢層が若干高め。



アタシより上のご夫婦のお姿が目に付く。

春だからね。

仲良く遠出でもするのかな。

素晴らしいことこの上ない。



そんな素敵なカップルを横目に、あたしゃ元気に(笑)仕事に行く。

必要とされていることの幸せさ。

これ以上の幸福なんぞどこにある?

どこにもないさ。



月曜日の憂鬱を払拭するために楽しくなる画像を並べてみようじゃないか。



昨日のお昼ごはん。

「お母さんのチャーハン、めちゃくちゃ久しぶりに食べるわー!」

「うん。めちゃくちゃ久しぶりに作るからね。(笑)」



豚肉、ネギ、生姜、卵のシンプルチャーハンはなおこさん直伝である。

今回は、ちょいとウェイパーを入れて、濃い味にしてみた。

大好評なり。

そして、大満足なり。



昨夜、花組さんのライブビューイングから戻ったら、↑↑↑これが届いていた。

相方が編集として関わった、出崎統監督のご本。



見応え&読み応えたっぷりの仕上がりとなっている。

本日から書店で発売でござる。

ご興味のある方、是非ともお手に取って下さいませ。←自主的広報係、再び。

↓↓↓結局「残り1点」の言葉に殺られた。



TVシリーズのDVDボックス。

「期間限定」とか「残り1点」とか…

この手の文言に弱いアタシである。



先程、Amazon様に確認しに行ったら、

まだ「残り1点」ってなっている。

ん?永遠の残り1点なのか?

システムの更新が遅れているだけなのか?

もしや、あたしゃまんまと販促の術にハマってしまったのか?

ま、いいや。

深く考えるのはやめだ。

↓↓↓コレと、



↓↓↓コレ。



3点セットでご購入。

今日からしばらく質素に暮らそう。

そうしよう。



↑↑↑ラストはコチラ。

言わずと知れたパンチョである。

31日までの抽選で、全部のせが当たった!

ちょうど、アメリカから帰国するユーコちゃんと週末に会うことになっている。

もちろん、例の仲間の選抜メンバーも参加する。



本人に何が食べたいかをリクエストしたら、まさかのパンチョを指定してきた。

アタシが散々FBで画像を垂れ流していたせいだと思われ。(笑)

でも、彼女を満足させる自信は200%ある。



当日集合する仲間のグループLINEに、パンチョの抽選くじの情報を先程流した。

現在、5人中4人がくじを引き、全員全部のせが当たっているという恐ろしい状態。

「まさかのハズレなし説」が浮上している。(笑)

最後のユーコが当たるかハズレになるか…

結果は後日お届けしよう。



そりでは、みなさまもステキングな1週間を。


ふつーの土曜日のつもりだったが、見事に予想を裏切る結果となった。(笑)

「第2回たいしゅう散歩(屋内編)」を開催することとなったのだ。



今回は、第1回目のようにブラブラとお散歩をするのではなく、アタシの得意とするインドア企画である。

まずは、コチラをご紹介しよう。

相方が編集として関わったコレ。



3月26日発売予定の、「完全解析!出崎統 アニメ「あしたのジョー」を作った男」である。

(ご興味のある方は、是非ともAmazonにてお買い求めを。←自主的広報係)

奇しくもしゅーさくもあしたのジョー関連のお仕事(映像関連)をしておったそうな。



そんなこんなで相方としゅーさくの超絶マニアックコンビがお互いの作品について、暑く…いや、熱く語りあい、

出崎統監督作品である、「劇場版エースをねらえ!」をみんなで観る。

このふたつが今回のたいしゅう散歩(屋内編)の目的となった。



とりあえず、乾杯。

珍しく、アタシも梅酒をちびちび飲みながら、晩ごはんの準備を始めた。

その間、奴らは超絶マニアに相応しく、楽しそうに団欒をしていた。



↑↑↑出来上がったメニューはこんな感じ。

上から、茹でるだけの水餃子。

しいたけのガーリックソテー。

オリーブオイルで炒めて、最後にバターで香り付け。

今回の一番人気だったかもしれない。

しいたけの下は、買ってきたポテトサラダの残りに、ゆで卵とピクルスを足して、かさ増しをはかってみた。



隣の玉子焼きにはこれでもか!の三葉を入れてみた。

意外にいける。

その下のナス。

少なめの油で焼いて、梅干し入りのお出汁につけて冷蔵庫で休ませたもの。

むっくが大絶賛してくれた。



ラストはカレードリア。

残り物のキーマカレーでご飯を炒め、カレー粉、ガラムマサラ、ソースを加えてキャセロールへ。

その上に、パルシステムのホワイトソース缶をのばし、チーズをたっぷり乗せてオーブンで焼いただけ。

安定の美味しさだった。



ごはんの準備が終わり、まずは、こちらを鑑賞。



素晴らしい。

この短い時間の中に、10巻までの大切な部分が凝縮されている。

多少、原作にはない部分もあるが、それもあり。

右上の画像は本編から撮ったが、

残りは、映像特典である予告編からチョイスした。

自分でも画像の選択の素晴らしさに感動している。(笑)



今、テレビアニメ版のエースをねらえ!とエースをねらえ!2と今回しゅーさくが持ってきてくれた劇場版のDVDを買うか買うまいかを真剣に悩んでいる。

決して無駄遣いだとは思わない。

が、贅沢は控えようと心に決めていただけに、悩ましいことこの上ないのだ。

もう少し悩もう。(笑)



エースをねらえ!の感動に浸りつつ、むっくも交えて晩ご飯タイム。

一気におかたづけも済ませ、今度は、「あしたのジョー2」の劇場版の鑑賞会に突入した。



こちらもまた、この短い時間によくまとめられている。

出崎統監督の手腕の賜物だ。

感動した。



青春時代にリアルタイムで、こんなすごい作品を見てきた自分たちって、恵まれているんだなぁ〜

と、改めて実感した。

やっぱり、エースをねらえ!、買っちゃおうかなぁ。(笑)

コミックは当時買ったものがウチにもあるが、アニメにはコミックにない良さがたくさん盛り込まれている。



試合の躍動感とか、カラーであることの奥行き感とか。

コミックとアニメを比べること自体、おかしなことなのかもしれないけど、

兎に角、どっちも大好きなことに変わりはない。



楽しい第2回たいしゅう散歩だった。

第3回の企画もぼちぼち出ている。

次回も面白いことになるだろう。



そうそう。

しゅーさくが美味しいおみやを持ってきてくれた。



神田にある近江屋さんの焼き菓子×3種。

懐かしいお味のする温かいお菓子たち。

美味しいもの探知機であるしゅーさくだからね。

奴のチョイスにハズレはない。

ごちそうさま!!



そして、今、あたしゃTOHOシネマズ川崎にいる。



花組さん公演「ポーの一族」の千秋楽を見るため。

流石に、千秋楽のチケットを手に入れるのは至難の業だ。

なので、映画館でのライブビューイングを選んだ。

めちゃくちゃ楽しみ。

前から4列目のいっちゃん壁際の端っこ。

若干見にくい感もなくはないが、

端っこって落ち着くんだわな。



ワクドキ感120%で臨むとしよう。

そりでは、みなさまもステキングな日曜日の午後を。
平日ほぼほぼ真ん中の木曜日。

アタシはしこたま酔っ払った。

教訓をひとつ。

「日本酒は危険だ」。



とりあえず、楽しいひと時を過ごした仲間たちをご紹介しよう。



全員が入っているかよく分からず、もう1枚撮る。



この時点でアタシはかなりべろべろなので、しつこくもう1枚撮る。



老眼の近眼だから、撮れているかどうかよく分からないが、兎に角楽しいのでよしとした。

あとで、ちゃんと確認したら、全部ブレブレだった。

まぁ、ブロマイドにするわけじゃないんだから気にしない、気にしない。



自由が丘駅から徒歩5分弱。

串処おか田に集まった面子はみな同い年。

1982年に世田谷区立玉川中学校=玉中を卒業した仲間たちである。

ちなみに、おか田の大将である岡田君も同級生。

当時学年で一二を争う男前君だった。

(いまもイケメン。笑)



恐ろしいことに、彼らのほとんどは未だに高級住宅街に変貌した上野毛やら中町あたりに住んでいる。

なので、かなり頻繁に集合しているらしい。

あたしゃ、とんとお付き合いがなかったのだが、

FBという画期的なツールのおかげで、

「あれ?速水って玉中出身じゃない?」

と、中心メンバーであるたーちゃんが気づいて誘ってくれたのだ。

たーちゃん、ありがとう。

そしてありがとう。



地元に根付いている面々の話はほんにおもろい。

自分が卒業した学校に自分の子どもも通い、自分の同級生たちとPTAで顔を合わせるという。

すごい、スゴすぎる。



隊長であるゆうのことは、地元で知らない人はいないんでないかい?

って言うぐらいの認知度のようだ。

しかも、彼は同級生のみならず、先生方ともいまだに連絡を取っている。



2年F組の担任だったモリセンに電話をかけてくれた。

みんなで会うと、モリセンに電話する慣わしらしい。

中学時代の3年間で一番好きだったクラスがF組だった。



モリセン、アタシのことなんぞ覚えてないだろうなーと思いつつ、電話に出てみた。

「速水泉です。今は小林だけど。笑

先生覚えてないですよね?」

「ん?速水?覚えてるよ!

ハヤミズって書くんだよね?

こう言ったらなんだけど、ぽっちゃりしてたよね?」

「そうです!ハヤミズと書いて速水です!

ぽっちゃりっつうか、太ってました!今もあまり変わんないけど。(笑)」



感動した。

アタシが住んでいた場所まで覚えておられていた。

モリセン、恐るべし。



ゆうみたいな人がいてくれるからこそ、懐かしいメンバーに会えるし、

大好きな先生とも電話でお話もできたってわけだ。

ほんに、ありがたい。



35年ぶり、いや、36年ぶりか?

兎に角、びっくりするほどの年月ぶりに会った彼らは変わっているようで変わっていなくて。

それが、とても心地よかった。



ブラックエンジェルのアタシであるからして、言いたい放題はしゃいできた…気がする。

次回呼んでもらえるかとても不安である。



でも、アタシには切り札がある。

たかこだ。

ココにもたびたび登場するたかこも玉中の卒業生である。

当時、彼女は超モテモテのマドンナちゃんだった。

今回は仕事で来れなかったが、次回は連れてきてー!

と、みんなにリクエストされている。

たかこと繋がっているという武器をチラつかせるしかない。



今まで、FBの「友だちかも?」に出てきていたメンバーにも、

「友だちになろう!(笑)」

と、どさくさで繋がった。

50も過ぎれば、なんでもあり。



ビバ!玉中!

ビバ!1982年卒組!

ビバ!丙午!



楽しい夜をありがとう。

日本酒は抜けた。(はず)

今日もしっかりがっつり働いてきマッスル。

にしても、今日の電車は何故に混んでいる?

…いつもの重役出勤タイムなのに。(笑)



そりでは、みなさまもステキングな花金を。


いつものように出勤時にココにブログを書いていた。

が、送信する直前にバタバタとやることが出来て、気づいたらこんな時間になっちまった。

今更だけど更新しますです。



↓↓↓ココからスタート。



東横線の特急に揺られている。

今、奇跡的に目の前の席が空いた。

腰はキシキシするし、テニス肘も痛いし…

座っちゃおうかなぁ〜と思ったけど、ふとお隣に立っている方を見た。

カジュアルだけど、お品のあるロマンスグレーのご婦人。



お荷物、若干多め。

何やらノートを広げてペンを片手に作業してらっしゃる。

デザイン関係のお仕事なのかなぁ。



目が合ったので、

「どうぞ〜」

と、手振りで席をオススメした。



「ありがとうございます。」

と、最高にキューティーな笑顔を返してくれた。

それはそれは、素敵な笑顔。



「すみません」じゃなくて、「ありがとう」なんだよね。

「お詫び」じゃなくて「お礼」なんだよ。



今、中目黒で席を立たれる時に、

「ありがとうございました!」

と、また声をかけてくださった。

が、ホームを眺めて、

「あ!間違えちゃった。まだでした〜(笑)」

と、超絶可愛い笑顔で仰ってきた。

可愛すぎるよー!!

「なかめ(中目黒)でしたね!」

「はい!」



とっても気持ちがいい。

「席を譲る」というちっちゃなことで、こんなにも気分が良くなるなんて。

ご婦人も渋谷で降りるみたい。

またも、頭を下げてくださった。

いやいや、そこまで感謝されたらて照れちゃうよ。(笑)



自分も同じようなことしたいわな。

人にされて嬉しいことは自分もする。

人にされて嫌なことは自分はしない。

そういうことだ。



ラストはおいしいごはん画像。

まずは、火曜日のきのこカフェのお弁当。

おまけでかけてくれたレッドカレーが激うま。

めちゃくちゃ辛いんだけど、味わい深い。

みほこさんのレパートリーは国境がない。



お次は相方のカレー、第2弾。

カレーフリークに陥っているわけじゃないと思うが、またまた美味しいカレーを作って持ってきてくれた。



ローゼンハイム様のチーズフォンデュコロッケを添えて、かなりゴージャスな感じにしてみた。

むっくも大絶賛の美味しさだった。

相方よ、ありがとう。

そして、ありがとう。



最後ははコチラ。



昨日の晩ごはん。

ちょっとがんばってみた。

豚バラと大根のバルサミコ&お醤油煮込みなり。

あとは、超珍しい厚揚げをお出汁でたいたやつ。

かき揚げときんぴらは日吉駅前のお安いスーパーで調達した。

なんだか、豪勢じゃない〜

と、殿方のウケもよかった。





今日はびっくりするぐらい久しぶりに、中学時代の仲間たちの会に入れてもらった。

35年ぶりに会う人たちもいる。

唯一安心なのは、キョーコも来ること。

寂しくなったら、キョーコとおしゃべりすればいい。

(意外に小心者なのだ。)





そりでは、みなさまもステキングな木曜日を。


Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]