忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[1832]  [1831]  [1830]  [1829]  [1828]  [1827]  [1826]  [1825]  [1824]  [1823]  [1822
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なにかと集めたがる癖がある。

ポストカードは、種類別…

食べもの、植物、雑貨、人、乗り物、アニメ・イラストなどなど、カテゴリー別にファイリングしている。

かれこれ、コレクション歴は30年以上だ。



数年前に始まったのはスタバカード。

日本で売られているもののみならず、

海外に行った同僚、姪っ子、むっくの元元カノが律儀に買ってきてくれるので、70枚以上あると思われ。



先日も、会社の愛ちゃんが、トランジットのアトランタで、ちゆちゃんが、ドバイで入手してきてくれた。

日本では使えないので、必ず、

「チャージした分は飲んできてね!」

と、頼んでいる。(笑)

ほんに、わざわざ見つけてきてくれることに感謝感激だ。



今回頂いた分で、ちょうど、2つ目のフォルダーがいっぱいになってしまった。

今までのカード型から、ブックタイプに変えようかと思案中。

お得意の検索せねばな。



そんな収集癖満載のアタシであるが、今、密かに集め始めているものがある。

それは、コレ。



ガチャガチャみたいな機械にお金を入れると、中に入っている銅板がローラーでプレスされて出てくるコイン。



名前がわからんので、

「記念コイン 遊園地」で探したら、

「スーベニアメダル」と呼ばれていることがわかった。



アメリカでは、ペニープレスと呼ばれているらしい。

アメリカさんは、本物の1¢硬貨をローラーで潰すらしいが、

日本では法律で貨幣を潰すことを禁止しているので、銅板を使っているんだと。



初めてこのスーベニアメダルを見つけたのが、7年前の野毛山動物園。

そして、次に見つけたのが、昨年の浅草花やしき。

あまり、遊園地や動物園に行くことがないので、4枚(野毛山×1、花やしき×3)のスーベニアメダルしか持っていない。



ようやく、もうコレクションが1枚増えた。

むっくがランドに行くたびに、現物を見せ、

「こういうのがあるはずだから、見つけたら買ってきて!」

と頼んでいた。

毎度、「見つからんかった。」

と、残念な結果となっていたが、

先日ランドに行った際、偶然にみつけたのか、

はたまた、ちゃんと(笑)探したのか、買ってきてくれたのだ。



いやぁ、マジで嬉しかった。

むっく、ありがとう。

そして、ありがとう。



あまりにも枚数が増えないので、特にケースにしまうことはせず、お財布の小銭入れに入れている。

「お守り」的な感じ。



どこに機械が設置されているか特に調べたことはない。

このスーベニアメダルに関しては、

「見つけたら買う」というゆるいスタンスで臨んでいる。

しゃかりきにならずに集めるのも悪くないかな?と。

と言いつつ、調べたい気もするんだけどね。



もし、スーベニアメダルの情報をお持ちの方は、ご一報をお待ちしております。(笑)



そろそろ渋谷だ。

今日もしっかり働いてきマッスル。

そりでは、みなさまもステキングな水曜日を。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
昔、アメリカの親友エムちゃんと
アメリカ一周の旅をしたときに
ペニープレスを見つけやってみたのだが日本の観光地でよくある
メダルに刻印をイメージしてたら
思いっきりコインが伸されてて
ショックを受けた思い出が・・・
(;つД`)
ひいろ URL 2018/03/28(Wed)11:59:56 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]