忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は待ちに待って、頭がおかしくなるかと思った(笑)

遠藤会presents「漢祭り Vol.02」が恵比寿で開催された。







開演前の物販から始まり、

オールスタンディングの約4時間にも及ぶ熱いLiveは、

もう言葉に言い尽くせないほどの盛り上がりだった。



腰に爆弾を抱えているアタシではあるが、

終了までその痛みを感じることなく、終始興奮のルツボであった。

その代り、翌日の今日、とんでもない状態に陥っている。



物販開始待ちの間に、石巻ツアー、ソリボのイベントと仲良くなったあずちゃんと再会した。

なんと、開演までランチ→お茶コースを一緒に過ごさせていただいた。

話は尽きることなく、長時間の待ち時間もあっという間に終了。

いやぁ―えんちゃんのおかげでいい出会いができたってもんだ。



物販では、面倒くさいこと担当のmilktubのbambooさんご自身が

列形成、販促等の総監督をされていた。

大感動である。



無事に大量のグッズを購入後、

あずちゃんがbambooさんに話しかけに行くという快挙にでたので、

アタシも紛れて参加しちまった。



もうひとりいたファンの方にシャッターを押すという業務を仰せつかり、

続けて、あずちゃんも記念撮影。

図々しくも、ラストになって

「写真撮っていただけれるんですか?」

と、今更ながらの質問してみた。



「いいっすよ―♪」

と、これまたフレンドリーなお答えが返ってきた。

この方、どれだけいい人なんだ。



で、一緒に撮っていただいた写真がコレ。





始まる前からテンションMAXのおいらであった。



しょっぱなの流田Project、初参戦のGeroちゃん、やまけん、わっしーと続き、

お待ちかねのmilktub、そして、とりのえんちゃん。

ラストはもちのろんで、遠藤会のダイミダラー!



途中のバンドのセッティングタイムでは、

メンバーのおもしろトークが炸裂するする。

笑いすぎて、腹筋まで鍛えられるという素晴らしいLiveだった。



やっぱり、生っていい。

この一体感は何にも代えがたい喜びである。

一緒に参戦した相方も大感動したようだった。



終了後、物販コーナーではまたしてもbambooさんが

自ら拡声器を持っての販促アピールをされていた。

milktubのLiveが7月12日に開催されるという。

若干チケットが残っているっちゅうことで、思わず勢いでゲット。

場所も馬場だからそんなに遠くないし。



そうそう…

遠いけど(笑)Live開催告知がLive中に行われた。

なんと、この遠藤会の地方公演が決定したそうな。

10月19日の日曜日。

場所は大好物の大阪!



抽選申し込みだから、当たるかどうかは分からないけど

こちらも勢いでネットで申し込み完了。

当たりたいのはやまやまだけど、

もし当選したら、翌日の仕事に間に合うように帰ってこれるんだろうか?

と、若干の不安材料が残る。



(´ε`;)ウーン…

先のことはわからん。

当たってから考えよう。

仕事の予定もその頃になってみなきゃ予想つかないし。



今朝から身体中のバキバキ状態と闘いつつ、

お洗濯、ダイソン君をこなし、ちらちららとお仕事もこなしている。

もうちっとだけお仕事したら、生協のカタログチェックせねばな。

月曜日が配達日だからさ。

お兄ちゃん、もうすぐきちゃうし。(笑)



そりでは、みなさま、今週もはりきっていきマッスル!




PR
今日は、全面的にOFF!とは言わないまでも、

あまりにもペンディングの案件がありすぎて、

在宅勤務でのやらねばリストがスカスカ状態。



てなわけで、珍しく(笑)ダイソン君ともダスキンちゃんとも戯れず、

あたしゃ、諸々ちまちま作業に没頭している。



そんな中、めちゃくちゃ嬉しいメールの返信が届いた。

この間、ソリボのイベントでお知り合いになったステキングな方からのメールである。

お名前はNちゃま。

容姿に比例してメールもステキ。



メールの中で、どうやら彼女はアタシよりも年下であることが判明した。

そして、おいらのことを「いずみ姉さん」と呼ばせてください!

と書いてくだすっていた。



嗚呼、なんたる光栄なことよ!!

「いずみ姉さん」が例え、「いずみ姐さん」でも嬉しい。(笑)

えんちゃんが影ちゃんを「兄さん」と呼ぶのを彷彿させるじゃないか!

それに、二人姉妹の妹であるアタシにとって

「姉さん」と呼ばれることへの憧れは半端ないのだ。



今後もNちゃまと末永いお付き合いができることを切に願う。

なんたって、えんちゃん好き!で繋がってるんだもの。

これも何かのご縁なのだろう。

大切にしよう。



お次はスタンプのお話。

最近、富にチェックしているのがLINEのスタンプの「クリエーター」のカテゴリー。

お値段は、ふつーに売っているスタンプの半額。

おいおい…っていうのから(笑)、こりゃ、プロだわな!っつうのまで多種多様。



その中で、昨夜見つけた秀逸のスタンプがある。

もちのろんで、即買い!!

そして、乱用。(笑)

さらに、みんみとむっくに押し売り…いや、押しプレゼントしてみた。





自分の会社用のLINEにスタンプを送ってみた図。(笑)

こんな感じのアメリカンポップのイラストに

バリバリの関西弁を合わせたスタンプである。

どれもこれも、ツボに入りすぎ。

アタシのために作られたと言っても過言でない。





こちらは、実際にみんみとのやりとりでスタンプを使ってみた図。

いいでしょ、いいよね。

むっくも喜んでいたご様子。

いい買い物したな。



で、ラストのお話はコチラ。





松竹芸能所属、1年目の若手女芸人ペア「ガール座」である。

左の髪の毛の短い方が「百瀬ちゃん」。

右の髪の毛の長い方が「小野ちゃん」。



なんと、このお二人、みんみが所属する舞台サークルのいっこ先輩のお二人なのだ!!

特に、百瀬先輩は、アタシが超大ファンで、

舞台でお会いした際は、

「キングさ――――ん!」(注:キングさん=あだ名)

と、すりすり寄っていくほど大好きなお方なのである。



そのお二人が、この度松竹芸能よりデビューを果たしたんだそうな。

在学時代に養成学校に通い、密かに準備してたらしい。

いやぁ―。そんなこととはつゆ知らず。

何処ぞに就職したんかいな?と思っていたら、

まさかの芸人さんデビューとなっていた。



早速、お二人のTwitterをフォロー。

キングさんはTwitterでもHNであるくま=アタシってことがわかったみたいで、

即効で「みずきちのお母様―――!」と返信をくれた。

ちなみに、みずきちとは、みんみのサークル内でのあだ名である。



小野先輩は、アタシだとわからんかったようで、

自ら「みずきちの母です!」と後からメッセを送ったら、

ちゃんと認識してくださっておった。

よかった、よかった。



でもって、昨日のこと。

おぎやはぎが司会を務める深夜番組「うつけもん」に

ガール座が出演することが、キングさんのTwitterで判明した。



そして、今朝。

みんみとドキドキしながら正座して録画しておいた「うつけもん」を観た。

テレビに出ている――――!

わけのわからんコントしてる―――!(笑)

でも、おもしろ――――い!



大感激である。

ネタみせのあと、矢作さんと小野先輩のからみがあったのだが、

小野先輩の良さがひじょうに出ててよかった。

彼女の度胸の強さと、元来持っている面白さは計り知れない…

そう、実感した。



こうなったら、ガール座の舞台を生で見に行くしかない。

アタシの興味のキャパは留まるところを知らない。

宝塚→水曜どうでしょう→えんちゃん(アニソン)ときて、

今度は若手芸人「ガール座」にロックオン!である。



ココをご覧の方々。

是非、ガール座をご贔屓に。

きますよ、彼女たち。



さてさて。

題名にあった、お楽しみはまだ続く…のお楽しみとはいったい何?



そりは、さっちんのエステである。

前回からもう1か月経ってしまったのか―。

早すぎる。

そして、楽しみすぎる。



ウォーキングを兼ねて、チャリンコじゃなくて歩いて行こう。

そりでは、みなさま、いってきマッスル!!!


なんだかんだで、今日もよく働いた。

そして、今日は終始いい気分で働けた。

何故なら、代表からいいものを頂いたから。

嗚呼、アタシってばなんてゲンキンな奴なんだ。



いただいたのはコレ。





福井のお土産のごま油の塩と、松山のお土産の鯛めしの素。

どちらもアタシのツボにどストライクである。



常日頃、代表は

「ハヤミちゃんの作る料理には、

必ずごま油かホワイトソースかチーズが入っている。」

と、仰る。



「いえいえ。そんなことはありません!」

と、言ってはみたものの、

スマホの画像を振り返ったら、

本当に仰る通りだったという哀しい現実がそこにあった。

…と、以前ココにも書いたと思う。



で、この「ごま油の塩」を見つけた際、

アタシへのお土産にぴったり!と思ってくださった。(のだと思う)



『大根やキャベツなど生野菜に。

天ぷらなどの揚げ物に。

卵かけご飯やおかゆに。』

と、パッケージには書いてある。



明日(いや、もう今日か)は在宅勤務なので、

早速、お昼ごはんにコチラをかけた卵かけご飯を食してみよう。

きっと、美味しいに違いない。



松山のおみやの鯛めしの素。

こちらも非常に魅力的である。



代表曰く、

「鯛の切り身を買ってきて、

ごはんの上に一緒にのせて炊いたらどうや?」

と。



「なるほど!やってみます!」

これは、子供らが居る時にぜひともトライしてみよう。



代表がラボにいらしたおかげで、

ペンディングになっていたことが、するすると対処法が決まっていき、

アタシの頭の中もどんどん整理されていった。



細々した作業もいい感じに進んでいく。

まぁ、いくつかは、いつもの「お返事待ち状態」ではあるが、

今週中にどうにか動いてくれればいいだろう…

と、長い目でみることにした。



今日のアタシは心にゆとりがある。

これも、代表からのお土産効果なのだろうか。

いやはや、自分のちゃっかりさには笑えてくる。



途中、和やかに仕事以外の話にも盛り上がり、

久々に、「楽しく」仕事を終えることができた。

ま、たまだからいいんだろう。

これが毎日続いたら、仕事にならん。(笑)



結局、帰宅したのは11時過ぎとなってしまったが、心地よい疲労感である。

明日の業務はかなりタイトになる予感がする。

そのためにもまずは、睡眠だ。



おっと、もうこんな時間だよ。

ちゃちゃっとシャワー浴びて寝ることにしよう。



ちなみに、アタシとほぼ同時に帰ってきたむっくは只今仮眠中。

明日の4限までに提出のレポートにこれから取り掛かるんだと。

おいおい、間に合うのか?



「15分後に起こしてください。」

そう言って、ソファに倒れこんでしまった。

若いからこんな無茶もできるんだろう。



頼むからちゃんとレポート書き上げておくれよ。

っつうか、ちゃんと起きておくれよ。(笑)



そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。


影ちゃんが社長様を務める、SOLID VOXの

全アーティストのオフィシャルファンクラブ「SOLIVOXL」。

今日はそのアーティストが大集結してのファンクラブイベントが横浜で行われた。



↓これが受付するともらえる特製パスの表側。





で、こっちが裏側。





会場の最寄り駅が元町・中華街駅だったから、あたしゃ近くて大喜び。

スーツケース転がしてきている人もいたし、

同じテーブルの人なんて、新潟から夜行バスで来たらしい。

いやぁ―、ソリボックラーの行動力恐るべし。



前回も書いたけど、今回はぼっちの寂しさ感はほぼゼロ。

なんかね、余裕って言うの?(笑)

その気持ちのゆとりがよかったのか、

受付を済ませたらいきなり話しかけられた。



「石巻で一緒だったんですけど、覚えてます?」って。



「おぉぉぉ―!もちろん!

一緒のテーブルでごはん食べましたよね!」



と、のっけから盛り上がる、盛り上がる。

その後、テーブルについて、ぼけら〜としていると、

隣の席の女の子に

「どなたのファンなんですか?」

なんて、声かけられて、ココでも話に花が咲く咲く。



反対側のお隣さん、お向かいのお二人は影ちゃんファン。

通称カゲラーってヤツですわな。

斜め前のめっちゃきれいな方は、えんちゃんも好きだし、

影ちゃんも好き―っていう感じで…。



気付いたら、めっちゃふつーに仲良くしゃべってた。

もちろん、カゲラーの方々には、ちゃんとですます調でね。

ちょっとだけお姉さまだったから。



話をしてたら、その綺麗な方がアタシがずっと探してたえんちゃんの

昔のユニットのアルバムを持っておられることが判明。



「焼きましょうか?」

なんて言ってくださって。



「まじっすか!?」

と、連絡先をお教えすることに。



「いつでもいいですから!

もちろん着払いにしてくださいね!

急がないでいいですからね!

来年とかでもいいですから!!!」

大恐縮のアタシである。



いやぁ―。

ソリボックラーって、素晴らしすぎる。



そんな感じで盛り上がっている中、後ろから

「まぎーさん?」と声をかけられ、またもびっくり。

なんと、石巻ツアーで帰りのバスに乗り込む時に、

仲良くおしゃべりしたCちゃんだった。

いやはや、ほんにあたしゃシアワセもんだ。

こんな風に声をかけて頂けるんだもん。



そうそう、お向かいに座っていたカゲラーのお姉さまも、

「えんちゃんの古いポスターあるけどいる?」

と、仰って下さったのだ。



「でも送るのは面倒くさいから(笑)

次のイベントで会える時に連絡くれたら持って行くわよ♪」

と。



「マジっすか!?夏のゆかいななかまたちのイベントに行きます!」



「ホント?じゃ、連絡して―!」

と、LINEのふるふるでお友だちになっていただいた。

この繋がりの広がりにただただおののくアタシであった。



さらに、驚くことが。

いつものアニソンのメンバー。

つまり、相方の仲間のうちのおひとり、

Jさんからいきなりメッセが入った。



「会場にいるよ!」

と。



「え?」

思わず口に出してびっくりするアタシに、

お隣のカゲラーのお姉さまも笑ってた。



「いや、今、友だちがココにいるって言うんですよ。」

と、弁解しつつ、メッセで返信。



「一瞬立ってみますね!」

と打ってみた。



きょろきょろしていると、4つぐらい先のテーブルで、

すくっと立った女性が一人。

Jさんだった!(笑)



ガチでびっくりした。

彼女は生粋の水木さんファンだと思ってたから。

まさか、ソリボックラーでもあったなんて知らなかった。

彼女の範囲は広すぎる。



始まる前からこんだけ盛り上がっちゃってどうする?

と思ってたけど、実際のイベントもサイコーによかった。

テーブルごとの集合写真撮影あり、トークあり、ゲームあり、

もちろんLiveありで大盛り上がり。



最後は、出口横でアーティストが並んでお見送りをして下さる。

ロープが張られてて、ちょっと苦笑い。

一緒に並んでたカゲラーのお姉さまと、

「やっぱり、あの事件の影響ですかねぇ―。」

と。



ソリボックラーの中に、あんな哀しいことをする人なんぞいるわけがない。

でも、やはり警備は必要不可欠なのかもな。



そんな中、アタシはおまぬけをかましてしまった。

てっきり、ソリボの女子はみな、

夏のAJFのイベントの女子部に参加するものと思っていた。

そこで、佐咲ちゃんとハイタッチする際、



「夏の女子部行きますから!」

と、張り切って言うと、彼女はきょとん顔。



「あれ?でないんでしたっけ?」



「はい。」



がーん…llllll(-_-;)llllll

そして、さらに、隣のあきちゃんにも同様に…

そして、撃沈。



めげずに隣の燿子さんにも…

もう、ヤバすぎる。

女子のラストのちっひーの番が来て、



「ちっひーは出ますよね?」

恐る恐る聞いてみた。



「はい!」



嗚呼、よかった。

しかし、アタシの頭の中は真っ白状態。

やっちまった感満載。



その後の、ダニー、えんちゃん、影ちゃんとの

大御所3人とのハイタッチなんて、全然覚えてない。

えんちゃんに

「漢祭行きます!」

って言おうと思ってたのにぃ。

そんな台詞、何処ぞにぶっ飛んじまった。



これほどまでに自分のおまぬけさを呪った時間はなかった。

初めて、タイムマシーンが欲しかった瞬間である。

10分前に戻って、もう一度やり直したい…

後悔はしない!がモットーのアタシであるが、

今日のあの時ばかりは、後悔しまくり千代子であった。



でも、しょうがない。

こんなおバカな自分を受け入れてこそオトナになるってもんだ。

って、十分オトナだよ。



嗚呼――――!

やっぱり、残念すぎたぜ、自分。



まぁ、その後、前述のCちゃんともおしゃべりして、

LINEでお友だちにもなって、漢祭で逢おうね!と約束できた。

石巻ツアーも今回のイベントも参加して大正解であった。



そんなウキウキと残念な気持ち(笑)が交錯する中、

せっかくココまで来たんだから…

と、このクソ大雨の中、てくてく歩いて中華街に繰り出した。



行先は、恒例の3店舗。

このアタシがなんと迷わずに辿り着けるという奇跡が起きた。

これで先ほどの失態も少しは払拭できた。(はず)



食材屋さんでヤンニンジャンとコチュジャンと

アホみたいに辛い食べラーをご購入。

さらに、台湾料理屋さんで腸詰とマーファ。

ラストは、お惣菜を売っているお店で、

大根とかお野菜が入っているパイ包みとあんこ包み、ゴマ団子。





いつものお気に入りちゃんたちを手にして、ウキウキしながら電車に乗った。



今日は、日吉ではなく綱島で降りた。

ちなみに、行きも綱島からだった。

いつもと違ったことをしたのがいけなかったのだろうか。

それとも、ただの浮かれポンチだったからだろうか。



大事な傘を電車内に忘れてきた。

いやね、決して高価な傘ではないのだよ。

ただ、とってもきれいなビニ傘だった。



アタシはこうやっていつも傘をなくす。

もしくは、店先の傘立てに入れておいたのに、なくなる。

そういうことが多々あるのだ。

だから、ウチの傘は徐々に減っていく。(笑)



まぁ、綱島を選んだことで、バスのターミナルまで屋根があったし、

綱島からのバスの時のバス停はウチの超目の前だから、

歩く距離はほんの数十メートル。

ほぼ濡れずに済んだ。

っていうか、その前の中華街でずぶぬれ状態であった。

…傘さしてたのに。(-_-;)



そして、アタシの行動はまだ続く。

それにしても、今日のブログはいつにも増して長いな。

ホント、申し訳ない。



帰宅後、諸々片付けをした後、

この間見て大感動したSTEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)の1巻目、

こやつを観なくては!!とDVDをみた。

何故なら、今日が返却日だったから。



そして、もちろん返しにも行った。

夜の9時過ぎに。

わざわざバスに乗って日吉駅前に行くアタシ。

つまらんので、バスの中で記念撮影をした。





バスが揺れるのでピンボケなのがリアルだな。



しばらくすると、みんみからLINEあり。

実は、出かける前に、

「お母さんは、これからDVDを返しにTSUTAYAにいきます!」

と、グループでLINEをしてアピッておいたのだ。



一応言っておくが、このDVDはみんみが借りてきた。

でも、アタシがみたいからまだ返さないで!と頼んでいた。

ってことは、やっぱりアタシが返しに行くのは当たり前なのか。



で、みんみからのLINEはと言うと…

「今、東横線!」



「どの駅辺り?」



「自由が丘!」



その後のやり取りはこんな感じ。







アタシは文字通りまちぶせした。

ただ、ボーッと待っているだけじゃつまらんので、

改札周辺をぶらぶらした。

すると、いいモノを見つけた。





東急の電車のお箸、「ハシ鉄」である。

これで食べたら美味しくなるのかどうかはよくわからんが

気分がハイになるのは確かだろう。



5分後、みんみがニコニコしながら改札から出てきた。

バスに乗り、仲良くウチに向かった。

今日のお互いの愉しかったできごとを話しながら。



実り多き一日だった。



ぼっち参加のドキドキ感の克服。

舞い上がってのおまぬけ発言の反省。

道に迷わず買い物できた喜び。

シュタインズ・ゲートの1&2話を今更ながらの制覇。

返却日を守れたことの安堵。

予想外のハシ鉄ゲット。



あとアタシがすべきことは、ぐっすり眠ること。

今週はくたびれすぎた。

今夜は夢なしの超爆睡を希望するアタシである。

みなさまは、いつも通り、ステキングな夢を。(笑)


昨夜のれいちゃんとのさし呑み大会は、

予想を裏切らない愉しさだった。

一緒に居てこんなにも心地よいと感じさせてくれる…

そんな彼女に出会えて本当によかった。



お互いが相手の立場を想いあえる。

でも、甘やかすのとは違う。

言いたいことは言う。

時に辛辣なことを言ったりもするが、それが後を引くことはない。

この感覚はきっと二人の間だけにしか分からないと思う。



気付いたら5時間以上が経過していた。

3時間で緑茶ハイ×2杯のアタシが、

ジャスミン茶ハイと黒烏龍茶ハイを合わせて4杯も飲んでいた。

れいちゃんはおそらく、アタシの1.5倍は飲んでいただろう。

いや、それ以上か?(笑)



終始いい気持ち。

悪酔いもしない。

眠くもならない。

ただただ、愉しい。



こういう時間を一緒に共有できる彼女に出会えたことに

ただただ、感謝である。



「くまちゃんはいつも好きなことを見つけて、

それに没頭するのがスゴい。」

そう、彼女は言う。

それは、逆を言えば熱しやすくて冷めやすいとも言うんだけどね。



アタシは彼女の冷静さが好き。

滅多にないが、その冷静さが崩れて感情的になる様もみてきた。

そのギャップも好き。



全てのことにおいて、真逆のところにお互いが位置するのがいい。

そんなことを想いながらの美味し、愉しのひと時であった。



例の如くマメな(笑)アタシは食べモノ画像を撮った。





まずは乾杯。





野菜オンナのれいちゃんリクエストのグリーンサラダ。





パクチー狂いのアタシのためだけのパクチーとミミガーのサラダ。

激ウマ!!





お刺身の桶盛り(ハーフサイズ)。



気付いたら、全然肉っ気を食べてないじゃ―ん!

と、この後、追加注文。

結局、エリンギィと玉ねぎのバジル風のホイル焼き、

ライ麦パン、4種のチーズ盛り合わせを頼んだ。

歳とると、こういう感じになるのね…とふたりで苦笑いした。



いい感じに酔っぱらってきたので、

「記念撮影をしよう!」

と提案した。





相変わらず完璧なまでの可愛さのれいちゃんである。



「ねぇ、変顔して撮ろうよ―!」



「えぇぇぇぇ―――――!?やだぁ―!」



「面白いよ―――!」



「だって、生まれてから一度も変顔したことないもん♪」



大爆笑のアタシである。

写真撮影に変顔バージョンはデフォルトの我が家である。

れいちゃんのこの一言は、ツボに入った。

こうなったら、是が非でも撮りたい。



彼女を口説き落として、変顔の練習をした。

がんばった彼女の変顔を公開しよう。

もちろん、本人の承諾はとってある。

ただし、彼女がそれを覚えているかどうかは定かではない。





もはや、これはれいちゃんではない。



もう一枚トライしてみた。





これらの写真を撮って分かった。

可愛い人は変顔をしても、結局は可愛いってこと。

この写真をみたむっくも、



「れいちゃん、かわいい―――!」

と、大絶賛していた。



れいちゃん、素敵な夜をありがとう。

これから先もよろしくだす。



さぁてと、愉しい夜を反芻しながら(笑)

あたしゃ、ダイソン君と戯れてきましょう。

そりでは、みなさま、ステキングな週末をお過ごしくださいまし。






Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]