忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嬉しいこともなんだかな―なこともいろいろ起きるのが人生である。

まさに、昨日から今日にかけて、それらが120%詰まっていた気がする。



そして、気が付けば、さほど進展は見られず、

(´ε`;)ウーン…

一体全体なんだったんだ?

と、今、あたしゃ首をかしげている。



とりあえず、昨日から今にかけてをお伝えしよう。

まずは、昨日はラボ出勤。

流石に3日連続だとキツイ。



毎日出社されている方には

「何を甘えたことを」と言われるだろうが、

しょうがない。

だって、週3日がラボ出勤、残りは在宅勤務という身体になりつつあるアタシにとって、

この連勤は結構堪えるのよ。



お昼頃、バリバリと仕事をこなしているとLINEあり。

例の仲間のルナだった。

麹町によく来る彼女なので、ランチの誘いかと思いきや、

まさかの夜のお誘いだった。



どうやら、来るはずだった仲間が急に仕事でNGとなったらしい。

要は欠員要請である。

昨日の業務はなんとか7時までにはこなせそうだったので、

「遅れていいなら行くよ―」と返事した。



そして、仕事を終えてスタートの1時間半遅れで到着すると、

すっかり宴は進んでいた。







場所は新宿のカラオケ。

しかも持ち込みOKなんだとさ。

だから、ルナとまさえのお手製の唐揚げだの、サラダだの、おいなりさんだの…

そして、もちろんお酒にお菓子に、と山盛り状態だった。

まるで、若かりし日に誰かのウチで酒盛りをしているかの如く。(笑)

ひじょうに、まったりと楽しいひと時を過ごすことができた。



1時間半の延長をして、結局お店を出たのが9時半。

そのまま3人は新宿3丁目までプラプラ歩く。

突如、目の前にドドーンと出てきたのがコレ。







噂には聞いていた「ビックロ」である。

ビックカメラとユニクロが合わさって「ビックロ」。

まんまのネーミングがいいじゃないか。



家電大好きのアタシが「入ったことないんだよね―♪」と言うと、

二人とも、「寄っていこう!!」と寄り道をすることになった。

家電コーナーの奥にLEGOスペースがあった。



こんなんや、





こんなステキングなLEGOがあった。





若干、お酒がまだ残っているアラフィフ3人衆は、

人目もはばからず、記念撮影をした。





愉快なおばさんたちである。ww



その後、近いうちの再会を約束し、副都心線に揺られて日吉に到着。

そして、就寝。

お酒も残らず、今日はばっちり掃除をして在宅勤務に励むつもりだった。



が、思いの外、朝から連絡が入ったりと、パソコンから離れることができず。

そして、ある案件で調整が必要となり、

それによっては、アタシが用意する書類たちの修正をせねばならんことになった。



しかし、そこから状態は一向に進まず。

待てど暮らせど、進展を知らせてくれるはずの連絡はない。

うーん…。身動きがとれん。



そのまま、なんだかな―のもやもや状態は続き、

他の仕事もやっつけつつ、気付いたら夜になっていた。

なんだったんだ?今日は。



仕方ない。

これが仕事ってもんだ。

自分ひとりでどうにかできるわけじゃない。



きっと、明日になったら、また動きがあるはずだ。

明日はノルマをこなしつつ、こっちの方も進んでいくだろうと、

希望的観測をして今夜は寝ることにした。



そうそう。

昨日のランチのことも書きたかったんだ。

どこか新しいお店を開拓しようと代表と話し、麹町をグルグルと歩き回った。



「たまには冒険も必要だ!」

と、IBUKIというラーメン屋さんに入る。





アタシは、無難に辛味つけ麺の小盛り。

代表は中華そばをチョイス。



お互いに、実際に言葉にはしなかったが、

(タイプの味じゃない。)

という気持ちが通じ合ったのがおかしかった。

これぞ、長年の付き合いというものなのか。



お店を出てから、

「いろいろ食べてみるのも勉強ですわな。」

と、オトナな会話をしながらラボに戻った。



実は、本当はココに行きたかった。







あて」というお店。

麹町というより、ほぼ市ヶ谷に近い場所にあり、

民家を改造した店構えがいい雰囲気をプンプン醸し出している。

会社から歩いて10分はあるかなぁ―、いやもっとか。

いいお散歩コースって感じ。



代表が「今日は和食にしよか―」と言って

ラーメン屋さんの前に行ったのだが、

残念なことに、ランチは全て完売しまったんだと。

でも、お店の人の対応がめっちゃよくてね。



「すみません。ぜひまたいらしてください!」

と、画像のお店のカードをくれたのだ。

めちゃイケメンで、

しかもいい感じの応対に、あたしゃすっかりメロメロ。



「でた!ハヤミちゃんのいつもの癖や。」

と、代表は笑っていたが、アタシにはわかる。

このお店は、絶対にいい。

是非とも、近いうちにリベンジしてやる。



あ、大事なことを忘れていた。

なんだかな―の一日でもあったが、うれしいこともあったんだ。

続けざまにステキングするモノたちが届いたのだ。



まずはコレ。





えんちゃんのBlu-rayである。

LIVE会場で予約をすると特典がつきます!

と、ファンクラブのメルマガが教えてくれていたので、

半年前から予約しておいたのだ。



ちゃんと特典は入っていた。

直筆サイン入りのジャケとポストカード×2枚。

うれし過ぎて鼻血がでそうになった。



今日は気持ちがワサワサしていたので、

スッキリ気分で観たい!と思い、

お楽しみは週末にとっておくことにした。



もう一つはコレ。





以前、ココにちらりと書いたような気がしないでもないが、

のるるんの名誉駅長記念の会員証PASMOである。

嗚呼、あたしゃこれが欲しかったんだよ。



早速、のるるんのパスケースに入れてみた。





かわいすぎる。

2015年だか、2016年の3月末までしか有効じゃないので、

コチラは会員証として使うことにしようと思っている。



だって、今までのPASMOにバスの定期だの、

オートチャージ機能だのがくっついているので、

こっちに移行したとしても、また戻さなきゃならんでしょ?

それは、面倒くさすぎる。ww



でも、メトロのサイコロの旅に出る際は、

一日乗車券をこのPASMOに入れて、

ピッピッと改札を通るのは楽しいかもしれん。

嗚呼、妄想族の妄想は止まらない。



さぁ、明日はラボ勤務だ。

さっさと寝よう。

今夜はなんと、これから、みんみもむっくも友だちを連れてくるらしい。

もちろんお泊りコースで。



ま、来てもおしゃべりして寝るだけだろうから、

なんのお構いもしなくていいみたいだけどね。

一緒に過ごせる友だちが居て、ホントによかった、よかった。

子どもらよ、友だちは大切にしなはれ。



そりでは、みなさま今夜もステキングな夢を。












PR
夕べから今朝にかけてアホなことをやっている。

FBのプロフィール写真の撮影だ。

昨日、縮毛矯正をかけて、

アタシにあるまじきサラサラ髪になったことが嬉しくてさ―。



ほんに、アホ丸出しだ。



昨夜撮ってアップした写真を今朝見たら、

なんだか暗い。

それに、目がいっちゃってる。ww







先日、みんみに、

「笑いすぎない方がいい。」



と、適切な(笑)アドバイスをいただき、

写真を撮る時は、いつもの200%の笑顔を封印した。

しかし、なんだか、しっくりいかない。

無理がある。

いや、200%の方も、見方によっちゃあ無理があるか。ww



だもんで、今朝、もう一度トライしてみた。







朝ってことで、明るくなったけど、なんか違う。

いつものように笑ってみた。







あ、いつもの顔だ。

これでいいか。



っつうか、朝からなにやってんだか。

これって、ナルちゃんのなにものでもないじゃないか。(笑)

さぁ!仕事だ。



そりでは、今日もはりきって働いてきマッスル!




今日は朝っぱらから、とんでもなくめんどっちい作業に没頭した。

洗濯はもちろんしたけど(洗濯機が)、

ダイソン君もダスキンちゃんもパスしてアホな(笑)作業に着手した。



その作業とは、画像の整理。

おいおい、またかよ。

そんなことをお言いでないよ。

あたしゃ、この「整理整頓」という行為に命を懸けている。



ちょいと前からSkyDrive改め、OneDrive様のおかげで、

アタシの画像管理、バックアップは画期的に飛躍した。



スマホで撮った画像をそのままOneDriveにアップする。

もしくは、デジカメで撮った画像をPCにとりこみ、

同じく、OneDriveにアップする。



すると、スマホ、PC、OneDriveに同じ画像が同期される。

さらに、石橋を叩いて壊す勢いのアタシは、

PCに常時接続している外付けHDDにも同じフォルダを作り、

そこにもぶち込んでいる。

バックアップのバックアップ状態とも言える。



これで、いつドカーンと言ってもOK。

ちなみに、こんなにちゃんとしているから、

今まで一度もドカーンという目にあったことはない。ww



だが、OneDriveをもっと使いやすくしたい…

と、欲がでてきた。

何故なら、スマホでOneDriveに入ると、画像の表示がなかなかの

ゆっくりペースなのである。

アプリが重いっていうのもあるんだろうが、

如何せん、一つのフォルダに画像を入れ過ぎている。



そこで考えた。

「仕訳だ。」



今、常時アップして使っているフォルダは、

家族や友だちの画像を入れている「Koba's Album」と

「LINEcamera」のフォルダ。

あとは、スマホの「Camera」で撮った画像を入れる「Camera」フォルダである。



まずは、LINEcameraを整理する。

こやつには、普段ブログやFBにアップしている食べ物画像が入っている。

ふつーに撮って、後から、ポラロイド風に加工しているあれである。







ちなみに、↑これは昨日の会社でのランチ。

スマホのCameraアプリで撮って、LINEcameraで加工というパターン。



このLINEcameraフォルダの画像を年月ごとに分けたのだ。

めっちゃすっきり。

さらに、前まではその画像の画素数をImageなんとかっていうアプリで

下げていたので、その画像も年月ごとに仕訳。



で、Cameraアプリで撮った「Camera」フォルダの画像は、

種類ごとに分類してみた。

家族系の画像ならKoba's Albumへ。

こちらはもともと年ごとに分けていたので、その年にぶち込む。

むっくのバレー部の画像やらは、Muck's Albumフォルダへ…

てな感じで、Cameraフォルダの画像は全てに仕訳して

最終的には削除の形をとった。



こうすれば、撮った画像は必ずどこかのフォルダへ種類分けされて、

気分はすっきり爽やかさん!ってことになる。

ま、そんな風に思うのはアタシだけだと思うけど。



ブチ込んだのはいいけど、ファイル名が統一されていないので

古い順に並んでくれない。

LINEcameraはもともとのファイル名で問題ない。

ただ、Cameraアプリで撮った画像が問題。

ぶち込まれた年ごとのKoba's Albumでは、

「0315-01」みたいに、月日とナンバーをファイル名にしている。



はい。全部きれいにしましたとも。

でもね、これが思った以上にめんどっちい。

おかげで背中のコリがさらに悪化し、

とうとう、カチコチ状態で、痛みすら感じなくなっちまった。



ただ、気持ちはいい。



次に着手したのは、アイポンに機種変した時のシミュレーション。

秋には2年縛りが終わるので、

家族全員アイポンに変更する予定である。



今のアンドロイドのOneDriveとアイポンのOneDriveでは

若干操作の仕方が違う。

そこで、会社のアイポンを練習台にさせて頂き、

写真を撮って、加工して、OneDriveに上げるという作業をしてみた。



まずは、LINEcameraで撮って、そのまま加工するパターン。







これがその写真。

アイポンもいい感じにできた。

っつうか、アイポンのLINEcameraの方が反応がいい。

ただ唯一の欠点があった。

アイポンには半角カタカナという存在がない。

だから、文字入れをした時に、間延びしちまう。

これは、致し方ないか…

秋までに、対策を練っておこう。



お次は、アイポンのカメラで撮った画像をLINEcameraで加工するパターン。







こんな感じ。

どちらも特に設定はスクエアだけして撮ってみたが、

結局画素数は同じだった。

無難な感じ。



そして、OneDriveにアップ。

いきなりアイポンのカメラロールが同期されちゃうけど、

(きっとアタシがそういう設定にしてるんだよな。)

その同期された画像を、種類によって、

LINEcameraフォルダやKoba's Albumフォルダに移動させる。



今のアンドロイドの作業とさほどお手間は変わらないようだ。

むしろ、開いただけで同期してくれるんだから、楽ちんかもな。



てなわけで、秋になってから、アイポンに変更しても

あたふたとしないで済むってことだ。

これぞ、石橋を叩いてぶっ壊すアタシの由縁と言えよう。



こんなに一生懸命にそして、楽しく整理整頓をしているが、

むっく曰く、

「そんな風に画像を整理したがるのはお母さんだけだよ。

今どきの若者は日付順に並んでいればそれでいいんだよ。」

と、あっさり言われちまった。



「そ、そうなのか…」



昭和の女みんみは、OneDriveでざっくりだが種類分けしている。

ってことは、あの子は今どきじゃないってことなんだな。



本当はLINEcameraフォルダも年月ごとだけじゃなく、

食べ物や電車やいろいろ分けたいけど、

そんなんは、FBでアルバム分けしているからやめておいた。

これ以上グループを作ったら

どこにぶち込んでいいかが分からなくなっちまう。



整理整頓はスッキリとわかりやすく管理できることに意味がある。

「出し入れを楽に、そして見た目を美しく」

これが、信条である。



だから、必要以上の仕訳は混乱をもたらすだけである。

今日の作業でのグループ分けは、

今の段階でのベストと言えよう。



ウチの中もそう。

ただしまいむのがいいんじゃない。

どういう順番でしまうかは、使う頻度を考えることが大切。



ダイソン君をお休みしてでも、やった甲斐があった。

これで、画像を撮るのがまたまた楽しくなってきた。

嗚呼、整理整頓ってステキング。



そりでは、今日も楽しい写真を撮ってきマッスル。

これから、むっくのバレー部の送別会に参加するのだ。

去年の今頃は、自分たちが企画してたのに。



一年はホントにあっという間だ。

とうとう送られる番になっちまった。

今年も場所は横浜のシェーキーズ。

お暇な方は、偶然を装って是非いらしてくださいまし。ww



いってきマッスル!!




今日は3月11日。

東日本大震災から丸3年。

昨日、くま母なおちゃんと他愛もない話を電話でしていた。

自然と話の流れが震災へと変わっていった。



あの日のこと、あの時のことを今でもアタシは忘れない。

前日の10日。

奇跡的に(笑)みんみが一橋に合格。

翌日の11日のお昼過ぎ。

仲良く二人して三井住友銀行に入学金を納めに行った。



日吉駅で別れた。

アタシはメダカの水槽を掃除するためにウチに戻った。

みんみは、久しぶりにお買い物がしたい!と

センター南の東急へ向かった。



むっくは、午後からの中学の謝恩会に参加するまで

友だちとカラオケに行くと言って出かけていた。



のんびり水槽を洗っていたちょうどその時、

あの大きな地震が東日本を襲った。

むっくは事の重大さに全然気づかず、暢気な顔をしてウチに戻ってきた。



みんみとはかろうじてメールで連絡が取れた。

センター南の駅に避難しているという。

兎に角、そこにじっとしていなさい…とだけ伝えた。



夕方から開催するはずだったむっくのクラスの謝恩会。

ダメもとでお店に連絡をしてみる。

お店自体、開店できない状態だという。



外がどんな状態なのか全然わかっていないアタシは、

まさか、津波が襲ってきていたことなんて想像だにしていなかった。

謝恩会委員のメンバーと共に、中止のお知らせを回し、

間違えてお店に来てしまった人たちのために、お店の前に集合することになった。



電気が遮断された日吉の街。

まるでそこはゴーストタウンだった。

駅から家路に向かう人々が黙々と歩いている。

その人ごみをむっくと一緒に逆走した。



予想以上に中止の連絡がキチンと回り、お店に来る子供たちは少なかった。

安心しつつも、みんみのことが気になる。

一緒に居たメンバーがセンター南まで

車で迎えにいってあげるよ!と言ってきてくれた。

それから往復4時間近くかけて、みんみを救出した。



普段なら片道20分もかからない道のりだった。

建物が倒壊するとか、火事が起きるとか、川が氾濫するとか…

そんなこととは一切無縁だった。

でも、今回の地震の大きさは確実にアタシの心に残った。



こんな被害のうちに入らない経験しかしていないアタシでさえ、

あの日のことは今でもくっきりと思い出すことができる。

もっと間近にこの地震の影響を受けた人たちにとっては

忘れたくても忘れられない出来事なんだろう。



この3年間、いったいアタシは何をしてきたんだ?

自分のこと、家族のことだけで精一杯だった。

心に想うだけで、何も行動していない。

なんとも情けない限りである。



今朝、FBを覗いていて、こんなシェアを見つけた。





「3.11、検索は応援になる」



「今日、Yahoo!検索で「3.11」というキーワードで

検索された方おひとりにつき10円が、

Yahoo!検索から公益財団法人

東日本大震災復興支援財団の「一般寄附金」へ寄付されます。」



だそうだ。



早速、検索をして、FBでもシェアした。

普段の生活で、そして仕事において、「検索」は必要不可欠となっている。

それをすることで、募金になるなら…と思ったのだ。



くま母なおちゃんは教会を通じていろいろと支援活動をしている。

彼女の行動力はやっぱり素晴らしい。

自分ができることだけよ…と言っているが、

もの凄いエネルギーとパワーが彼女には備わっている。

やっぱり彼女にゃ敵わない。



そんななおちゃんとごちそうさんの話にもなり、

そこから戦争の話になった。

御年、82才のなおちゃんは、もちろん戦前生まれである。



考えてみたら、彼女から戦時中のことを聞いた記憶がない。

ずーっと前にちらりと聞いたことがあるのだが、



「あんまりよく覚えてないのよね―」

と、笑って答えていたような気がする。



本当に覚えてないのかもしれないが、

もしかしたら、敢えて思い出したくないのかもしれない。

そんな彼女がぽつりと言った。



「戦争中より、戦後の方が大変だったのよね。

食べ物もないし…。

お弁当もお米なんてないから、お芋ばっかりだったわ。」



今のアタシの生活からは想像なんてできないほどの生活を

なおちゃんは送ってきたのだ。

食べ物のこともびっくりだが、

戦争中、戦後もちゃんと学校へ通っていたんだって。

どんな状況下にあろうとも、学校に行けるって凄いと思った。



彼女が住んでいた世田谷区の豪徳寺あたりは、大きな空襲もなく、

アメリカ兵がやってきて

「ギブ・ミー・チョコレート!」なんていう場面もなく、

ジープが滑走するなんていう、映画に出てくるようなことはなかったらしい。



狭いようで広い日本である。

なおちゃんが住んでいた町は比較的被害が少なかったのかもしれない。

ただ、食糧難のために、なおちゃんより大きかった

兄姉たちは埼玉や神奈川の奥地まで

野菜を買い出しに出かけて行ったそうだ。



今はなんでもすぐ手に入る時代である。

賞味期限がきちゃって、無駄にすることだってある。

罰当たりにもほどがある。



せめて、なおちゃんの話をもっと聞こうと思った。

戦争のことはそれこそ本やネットでも十分調べることができる。

でも、実際にその時代に生きた人の声を聞くことが大切なんだと思う。



こんな身近なところに居るんだもの。

彼女から得られるものは全て得る。

そして、それをアタシが子どもたちに伝える。

言葉じゃなくても、アタシが得たモノを、

態度で示していければ最高じゃないか。



「今からでも遅くない。」

・・・そんなことを朝から思った。



さぁ、洗濯物干したら、お仕事だ。

今日も一日を大切に過ごそう。




先週の慌ただしすぎる1週間と打って変わって、

今週は本当に静かな日々を過ごした。

いや、そうでもないか…

心情的には、相変わらずの山あり谷ありってか。



とは言うものの、アタシのお仕事は降ってわいてきたように

山盛りてんこ盛りの日々が続いたり、

今週のように、落ち着いて過ごせる日々もある。



いつ何時何が起きるかわからないのが、

面白いとも言えるし、落ち着かないとも言える。(笑)

兎に角、常に緊張感が伴う。



これを平常心を保ちつつ、

常に冷静に万事を受け止められるようになったら…

さいこーだ。ww



今日一日はバタバタしないで過ごしたいものである。

静かな金曜日を心より願う。

これも、アタシの心次第ってことだな。

何が起きてもアタシが慌てなければいいのだ。



「はい。了解です。」



「はい。対応します。」



「はい。その件に関しては問題ありません。」



こんな感じで応対できればいい。

かっこえぇな―。

これぞデキ女ってヤツか?

ん?もう死語か?



突然だが、先日購入したコレをご覧いただきたい。







田園都市線の付箋である。

大好きな東横線バージョンは渋谷駅ホームの売店では完売だった。

あとは、武蔵小杉駅が頼みの綱ってところだ。



何故に二つ購入したか?

1つは「使う用」。もう一つは「観賞用」。

これがコレクター魂である。



ただ、かわいすぎて未だに使えず。

仕事で、バシバシ使う勇気が出ず…

っつうか、使えないだろ。ww

若干小さめなのも、正直使い辛かったりもする。



いや、きっと何処かで使うチャンスがあるに違いない。

そんな妄想を絡めながらお仕事しても罰は当たらんだろう。(本当か?)



さぁてと。

洗濯物を干してこよう。

ちゃちゃっとおウチのことを済ませたら、

火曜日以来のラボ出勤だ。



今日の夕飯の心配は無用。

何故なら、昨日の朝のうちに用意しておいたから。







くま特製「ふつーのカレー」である。

昨夜、みんみとアタシが宝塚に萌えている間の

むっくの夕飯と今夜用に作っておいたのだ。



むっく曰く、

「ガチで旨かった!」

とのこと。

そうだろ、そうだろ。

アタシのカレーは最強なんだよ。

…と、強気に出てみたりする今日この頃。



作り置きおかずも作成した。







これもむっくの大好物、ベーコンと大根の炒めモノ。

簡単なのに美味しくて、毎回人気者となる一品である。

あとは、お豆腐のチャンプルー。

卵を3個も使ったので、もはや、炒り卵状態である。

一緒に炒めた厚切りハムがいいアクセントになっている。(たぶん)



あとはごはんをセットしておけばOK。

よしよし。段取りは完璧だ。

そりでは、みなさま、ステキングな花金をお過ごしくださいまし。








Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]