忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ、夢のハッスルツアー第2弾も最終日を迎えた。

衝撃の事実のお話は後にして…笑

まずは、昨日の楽しかったお話をお届けしよう。



今回もぼっち参加の身であるからして、兎に角、声を発する機会がほとんどない。

ひとりで喋るわけにもいかないしね。

完璧にヤバい人になっちまう。



ところが、昨日は何だかしらんが、和希会の方々とお近づきになるチャンスが山盛りに降ってきた。

入り待ちが終わってから、11時公演が始まるまでの間やら、

その後、お席に着いてからの前の列と横並びの方々やら、

途中の幕間休憩の間におしゃべりして下さった方やら…。



びっくりするほど交流させていただいた。

特に、11時公演が始まるまでのおしゃべりは、普段のアタシを丸出しにできちゃうぐらいリラックスできる方々だった。



ほんに、感謝120%である。

おかげで、充実満点の一日となった。



そんな、素晴らしい公演のポスターには、連日「完売御礼」の札が貼られている。

ファン会の一員として、誇らしいことこの上ない。

ちなみに、開演前の舞台はこんな感じ。



500人ぐらい収容できるんだったかな?

この大きさならではの一体感を味わえるのも超魅力なのだ。

この素敵すぎる公演も残すところ2公演。

寂しい。

寂しすぎる。



とは言え、8/2〜13、18公演のうち、明日も含めて9公演も見ることが出来たのは、幸運としか言いようがない。

和希会に大大大感謝。



感謝の気持ちを抱きつつ、晩ごはんをサクッと外で済ませてホテルに戻ってきた。

(ごはん関連は、帰りの新幹線で書くことにしよう。)

シャワーを浴びた後、

(疲れが取れないな〜)

と、少しだけお湯をはって、半身浴なんぞもしちまった。



今日の入り待ち用にそらちゃんにお手紙を書いてさっさと寝なくちゃだー!

と思っていたのだが、みんみと相談しなくてはならぬ事が勃発。

みんみに何時頃なら電話しても大丈夫?

と、予めLINEでお伺いを立ててから電話をかけた。



相変わらず、みんみとのおしゃべりは楽しい。

相談事はすぐに話がまとまり、あとは歌劇の話に花が咲きまくった。

他にも確認しなきゃならんことや、諸々話すことは満載で、おしゃべりは止まらない。



ふと、話の流れから、こんな会話になった。

「アタシ、いっつもみんみに甘えているよね。

こうやって、長話しに付き合ってもらってるし。

アタシって、お母さんとして、みんみに頼りにされてない?」

内心、

(いやいや、頼りにしてるよ!)

という答えが返ってくるものと思っての質問だった。



だが、しかし。

一瞬間をおいて返ってきたのは、

「うーん。確かに、頼りにはしていないよね。笑」

絶句した。



「え?え?ええぇぇぇーー!?」

「頼りにされていると思ってたの?」

「う…うん。恥ずかしながら思ってた。」

大爆笑された。



そうか。

そうなのか。

アタシ、頼られてなかったのか。



他人から見ても速水一族の間でも、みんみのしっかりさんは有名だ。

でも、母親としての自負はちょっとはあった。

…うかつだった。



ハッスルツアーにうつつを抜かしているところに、まんまと衝撃の事実を突きつけられた、日曜の夜だった。

人生って上手くできているもんだ。

ちゃんと頭を冷やしてくれる。笑



我に返ったところで、今日一日を大切に過ごすことにしよう。

そりでは、みなさまもステキングな月曜日を。


PR
長い一日が終わった。



いきなりだけど、↑↑↑コチラは偉大なる小林一三先生の銅像である。

大劇場前に建っている。

この銅像を見ると、気持ちがピリリと引き締まる。



11時、14時30分の2公演はもちろん大堪能した。

今日は、宝塚ホテルでお茶会が開かれる。

公演が終わる前から物販が始まっているので、早歩きでホテルに向かった。



商品の画像を載せるのはNGなので、残念ながらお見せできないが、和希会のグッズはオシャレで使えるものが多い。

このところ何も買っていなかったのだが、今回は、色々購入してみた。

普段、福袋には触手が動かないアタシだが、何故かハッピーバッグという名の福袋もご購入。



な、なーんと、去年度版の若手ジェンヌちゃんのご本にそらちゃんのサインが入っているものが入っていた!

これは、大当たりだ。

「サイン入りもあります!」

と謳っていたので、おそらく全てにサインをしてくれたわけではないと思われ。

嗚呼、これぞ奇跡だ!

小躍りするアタシであった。



お茶会は、最初から最後まで笑いっぱなし。

そらちゃんの独特の話しっぷりと司会をされているスタッフさんの掛け合いが面白すぎるのだ。

歌あり、ゲームあり、質問コーナーあり、抽選会あり…盛りだくさんの2時間だった。



最後は、ひとりずつに握手してお見送りをして頂ける。

なんと、幸せなことよ。

お茶会って、みなさんおしゃれして参加するきらいがあるから、どーも敬遠してしまっているんだよね。

でも、今回は、そらちゃんの初主演の記念の公演だから。

…がんばって参加してみた。

おしゃれなお洋服は持ってないけど、とりあえず、ふつーっぽい服は着てみたよ。笑



ウェルカムボードは、載せてもOKとのことだったので、貼り付けてみた。

スタッフの方々の努力の賜物だ。



参加者は600人ぐらいだったと思う。

これだけのファンを統括するって、本当に大変だと思う。

和希会のスタッフのみなさ、いつもありがとうございます。



そうそう。

初めて差し入れっていうのをしてみたんだ。

バウ公演は16名の小規模カンパニー。

なので、新宿高野の美味しそうなゼリー8個入り×2箱と、スタッフさん達には、お店の名前は忘れたけど、くまの形のはちみつとチョコのマドレーヌのセット。



旅行用の荷物に↑↑↑この差し入れ。

びっくりするぐらい重かった。

でも、スタッフの方々に喜んでいただけたので、頑張って持ってきてよかった。



そして、ぼっち参加のアタシは、お茶会が終わったら速攻で帰る。

今日は、あまり声を出してない気がするなぁ〜。

いやいや、気にしても仕方ない。

これが現実だ。

…なんて思いながら、宝塚大橋を渡っていたら、武庫川の中洲の「生」がライトアップされていた。



もう少しアップにしたのはコチラ。



めっちゃキレイだった。

この橋を渡る度、命の大切さを再確認する。



(はよ、阪急電車でホテルに帰ろ。)

歩いていると、いきなり花火の音が聞こえてきた。

大劇場の真後ろで、ガンガン打ち上げ花火が上がっている。



死ぬほどびっくりした。

そして、この夏初めて見る花火だった。

しばらくの間、宝塚市民の方々と一緒に、ぼけら〜と花火を楽しんだ。



後で調べたら、今日は、こんなイベントがあったらしい。

「宝塚23万人の線香花火大会」

http://www.takarazuka-cci.or.jp/archives/young_entreprenurs_group/53240

宝塚市では、打ち上げ花火の大会が毎年あったらしいのだが、ここ数年中止になっているのだそう。

で、今年は、宝塚市民23万人の1パーセントの2,300人の人たちで、55センチもの長い線香花火を150秒燃焼させる!

というギネスに挑戦するイベントを行ったみたい。



Twitter情報では、ギネスに成功したサプライズのお祝いが、この打ち上げ花火だった…ということらしい。

ホントかどうかは定かでないけど。

でも、中止宣言をされていた打ち上げ花火は実際に上がっていた。

これは、夢ではない。



こんな奇跡の瞬間に大劇場前を通るなんて。

アタシ、どれだけ運がいいんだ。

これも、ぼっちでお茶会に参加していたおかげだな。

サクッと会場を後にしたから。笑



嵐も呼ぶけど、奇跡も呼ぶ女ってことだ。

めでたし、めでたし。

明日は、早起きして入り待ちに参加する。

早く寝なくては。



そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。


朝日を浴びて光り輝く、日吉駅の銀たま。

あたしゃ、2週続けて宝塚に向かっている。

「ハッスルツアー第2弾」のスタートだ。



昨夜は、遠足前のカツオの如く、なかなか眠れず。

とは言うものの、いつもなら、ものの5分で落ちるところが、20分ぐらいかかったかなぁ〜てな具合。

不眠症とは真逆のところにいる自分である。

ただ、夜中に「パッ!」と目が覚めちゃったりすることは多々あるんだけどね。

でも、しばらくすると寝てる。笑

そんな感じ。



5時に強力な水どうの目覚まし時計で起きた。

と思ったら、二度寝したらしい。

次に目覚めたら5時30分だった。

慌てず騒がずサクサクと行動する。



洗濯機を回し、昨日の夜洗って干した分を畳んでしまう。

アイロンで髪の毛を整え、むっくを起こす。

そして、朝回した洗濯物を干し無事に任務完了。



日吉駅は↑↑↑の画像の通り、いつも朝の空気が流れていた。

が、菊名から横浜線に乗ると、周りはいかにも「遠出します!」的な人でいっぱい。



↑↑↑ホームに入ってきた横浜線。

かなりスピードが出てるんだけど、なかなかいい感じに撮れた。

満足なり。



そして、新横浜駅に到着。

新幹線のホームはカオスだった。

嗚呼、人酔いする。



家族連れ、若者の集団、老夫婦、アタシのような独りモノ(笑)…

様々な旅行客で溢れている。

こんなにたくさん乗れるの〜?

と思ったら、やはり、自由席に座れないお客さんが、指定席車両のデッキにわんさか。

どこまで行くかはわからんが、日吉から渋谷まで立ちっぱなし…

というのとは訳が違う。

(がんばって〜)

と、心の中でエールを送った。



ホームに入ってきた7時19分発ののぞみ203号。

この凛々しいお顔を見るだけで上がる、萌える、鳥肌が立つ。

これから2時間。

新幹線の音と心地よい揺れに酔いしれよう。



2泊3日、ハッスルツアー第2弾に行ってきマッスル。

そりでは、みなさまもステキングな土曜日を。


脳みそが溶けかかっている。

週末は、ただただ夢の世界に浸っていた。

だが、しかし。

現実というのは恐ろしいものよ。

アタシにはお仕事が待っていた。

昨日は、頭使いまくりでオーバーヒートするかと思ったけど、どうにか無事に終えられた。



今日もこれからラボ出勤。

日々、勉強。

新しい知識を入れつつ、自分のものとしていく。

何か入ると、その分何かが落ちていく気もするが、致し方ない。

人にはキャパというものがある。



今日やるべき事を頭の中で整理していく。

ちなみに、本日のかに座は11位。

「人と比べちゃダメよ」

とアドバイスが書いてあった。



なるほど。

アタシの中に、他人と自分とを比較して卑下することは、ほぼほぼない。

だって、アタシ幸せだもん。笑



キッパリ言いきれる自信がある。

根拠はないけど。

ただ、そう実感しているから。



↑↑↑昨日もめっちゃ美味しいお弁当が食べられた。

こんな幸せなことは他にないでしょ。

今日のお弁当はなにかしら?

そんな風に考えられることも幸せじゃん。

幸せなんてぇものは、意外とあちこちに散らばっているものなのさ。



仕事のし過ぎかもしれんな。

若干、ひとり自己開発セミナー的な発言になってきている。

いかん、いかん。

やはり、オーバーヒート直前なのかも。笑



あ、そうそう!

奇跡の一枚を最後にご紹介しよう。



ひかり538号が浜松駅に停車した際に、車内から撮った駅看。



撮った後に気づいた。

下の方にちっちゃく在来線と思われる駅看が写りこんでいた。

思わずガッツポーズ。

こういう偶然ってあるのだね〜。

またも幸せを感じるひと時だ。



そりでは、みなさまもステキングな水曜日を。
むっくに連休はほぼほぼない。

と、思っていたら、昨日がイレギュラーのお休みで、今日が通常のお休み。

つまり、2連休だそうな。



昨夜、優しいむっくは、新横まで迎えに来てくれて、一旦アタシをウチで降ろし、そのまま遊びに行った。笑

おそらく、今朝帰ってきたと思われ。

そして、朝、少しだけ顔を合わせた後、また出かけていった。



こういう展開、懐かしい。

奴が大学生の頃はしょっちゅうだった。

今日は、高校時代の仲間たちと「ひまわり」を見に行くらしい。

このお天気で、ひまわりか。

うーむ…がんばれ。



女子×3人、男子×2人。

全員知っている面子。

ほんに、卒業しても仲良しだ。

っつうか、みんな、早めのお盆休みなのね。

平日休みのむっくには願ったり叶ったり。



で、アタシはというと、いつも通り、お洗濯やらダイソン君やら、おウチのことをせっせとこなし、ラボに向かっている最中である。

出がけに、窓辺に置いている植物の水を足そうとしたその時、ふと、見慣れぬものが視界に入った。



ご存知、てるてる坊主である。

何年ぶりに見ただろう。

それも、めちゃくちゃいい顔をしている。

そして、置いてあるのが、こばちゃんの写真の前っていうのがにくい。



むっくが作ったんか?

それとも、昨日遊んでた仲間が作ったのか?

昨夜遅くにアタシが帰宅した時はなかった。(たぶん)

謎が謎を呼ぶ。



今、むっくにLINEで聞いているけど、運転しているからなのか、未読無視されている。

どうしても謎解きがしたくて、今日のメンツに入っているちゆに今、LINEしてみた。



たら〜ん!

謎は解けた!!

やはり、むっくが作ったそうな。

どこに吊るせば良いかわからず、お父さんの写真の前に置いた…と。



まさかの、こばちゃん頼み。

女子か!!

メルヘンすぎるやろ〜!!

と、母はちょっと嬉しくなっている。笑



ちゆに、

「てるてる坊主作ってよー」

と言われて、素直に作ったらしい。

あの子たちの繋がりはまっことおもろい。

いくつになっても、この「仲間たち」が続くことを祈るのみ。



朝からいい気分になったので、仕事もきっと上手くいく!(はず)

そりでは、みなさまもステキングな火曜日を。


Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]