忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、相方が自炊をしたらしい。

FBで知った。(笑)

選んだメニューはカレー。

非常に妥当な選択である。



が、奴は期待通りやらかしてくれる。

美味しくなかったらしい。

しょっぱいのに、コクがないと書いておった。

かんちゃんもコメントに書いていたが、

カレーを美味しくなく作るって、めっちゃ難しいと思う。(笑)



で、今日。

あたしゃ、いつも通りお仕事に励む。

気づいたら、時刻は8時過ぎ。

まだもう少しかかりそう。

ウチに帰ってからごはんを作る元気は毛頭ない。



相方にLINEしてみた。

「カレー、アタシの分残ってる?」

「あるよ!」

てなわけで、アタシが帰る頃、相方にカレー持参でウチに来てもらうことにした。



帰ってきたのは11時近く。

その時間からお米を炊く。

炊けるまではのんびりテレビ鑑賞。

そろそろ炊けるかなーって頃を見計らって、

相方のカレーがどの程度のしくじりかをチェックした。



(-_-)ウーム

まずくはない。

が、なんか違う。



奴もFBでの投稿の後、いろいろとアドバイスを頂いたようで。

ソース、ケチャップ、赤ワイン、お醤油、スライスチーズ…

なんか他にも書いてあったけど忘れた。

とにかく、かなりの調味料を加えたらしい。

もはや、カレーではない。(笑)

どっちかっていうと、ビーフシチューの味がする。



これをカレーとして蘇生させるのがアタシに課させられたお仕事だ。

まずは、お水を追加。

しょっぱいのは、水分が足りないからだと踏んだ。



そして、いつものスパイスたちの登場だ。

カレー粉、ターメリック、シナモン、

ガラムマサラ、

オールスパイスにベイリーフ。

これだけ入れれば、ウチの味になるだろう。



結果、ウチの味にはならなかったけど、

なかなかいい感じに仕上がった。

さらに、むっくのアドバイスを受け、

ご飯の上にとろけるチーズを乗せてからルゥをかけてみた。



めっちゃ美味しいじゃん!

これぞ、蘇る金狼ならず、

蘇る金曜カレーである。(笑)



アタシは、ゴールデンカレーとジャワカレーの辛口を半分ずつ使うのが常なんだけど、

今回相方が、チョイスしたのはLEEの20倍カレー。

やっぱりルゥが違うと仕上がりも変わってくるんだー

と、当たり前のことを感じた。



なかなかどうして、充実の金曜の夜であった。

そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。


PR
昨日は在宅勤務。

昼間、珍しくなおちゃんと電話で長話しなんぞした。

アタシがほぼほぼ9割はしゃべってたな。

で、ランチの約束なんぞもして、

テンションが上がったところで、仕事を一気に片付けた。

そして、夜は近所をインカツしに出かけた。



一昨日、麹町で練習した多重CFを地元でもやってみたかったからなんだな。

Ingressのことを知らん人には、

「なんの話しかさっぱりわからん。」

てな具合だろうけど、しばしお付き合いを。www



まずは、インテルマップっていう、リアルな地図に道路とポータルが出ている地図をじっくり見る。

今までは

「ほっほー。こんなところにポータルがあるのね。」とか、

「今夜も近所は青々しいわ。」とか、

そんな風に眺めてあただけだった。

でも、昨日からのアタシは、ひと味違う。



(どこをどうやって結んだら多重になるか。

でもって、そのためにはキーがどのぐらい必要か。)



まぁ、多重っていっても、まだまだひよっこだから、

タケノコみたいに沢山のキーが必要なわけじゃない。

ただ、そうやって考えてから、インカツに向かう自分に酔ってしまった。www

今までの、やみくもに貼るリンクとは訳が違う。



地元と職場付近のHOに入っているのだが、

恐ろしい程にみなさんレベルが高く、

半分以上は最高レベルのA16なんじゃないの?てなぐらい。

だからこそ、日々地域を青く染めるため、

焼いて、刺して、多重やらタケノコやらの活動にやらに勤しんでらっしゃる。



みなさんの毎日の多重報告に思いっきり感化され、アタシも動き始めたってことだ。

超しょぼいけど、偶然じゃなくて、

ちゃんと考えて作った初の多重を成し遂げた。



濃い青色の部分が多重CFになったところ。

この濃い青色は、ほんとにテンションを上げる。



地元のHOに、↑の画像を上げ、ご報告。

優しい皆様は、きちんとリアクションをくださる。

「Maggyもこっちの世界に足を踏み入れましたね。w」

なんて、光栄なお言葉まで頂けた。

「いやいや、あたしなんぞ、まだ小指を入れて頂いたぐらいです。w」

と、コメを入れた。

本当にその通りだから。



その後、しばし、みなさんのタケノコ多重の画像の披露大会となり、

(嗚呼、この世界は奥深い。)

と、しみじみ痛感した。

そして、キー集めにひたすら歩いた夜だった。



今まで、多重のことがわよくわからなくて、

(まぁ、ミッションも楽しいし、焼いたり刺したりで充分よ。)

と、自分に言い聞かせていた。

でも、ちゃんと理解すると世界が広がるんだな。

「わかる」って楽しい。

お勉強ができなかった子供が、

突如、勉強の仕方や、ものの考え方を理解して、

俄然、学習することが楽しくなっちゃう…

そんな感じ。www



仕事にも通じるよな。

仕事の場合は、さすがにわからないことをそのままにはしないけど、(笑)

理解した後のすっきり感はたまらんもの。



脳みそは使ってなんぼ。

たまには休憩も必要だろうけど、

使えるうちは、フルに活動させなきゃな。



っちゅうことで、今日も脳みそを働かしてきます。

インカツじゃなくて、お仕事です。(笑)

午後にアポが入ってるけど、時間的に余裕がある。

どうしてもダイソン君をしたかったので、

いつもより、1時間遅い出勤だ。

フレックス体制に感謝。





そりでは、みなさま、ステキングな木曜日をお過ごしくださいまし。






昨日は、青梅線の旅を満喫してきた。

ほぼほぼ予定通りの時間配分でこなせた。

…と思う。

ミッションひと駅目は青梅駅。



なんでも昭和の街を前面に出しているらしい。

が、実際はというと。

うーむ。って感じかな。

駅前を歩きながら、

(がんばれ!)と、ひたすらエールを送った。



お次は東青梅駅なんだけど、

何を勘違いしたか、着いた駅はココ。



着いてすぐは全然気づかず。(笑)

まず、無人駅であることに驚き、

駅の周りは山であることに感動し、

スキャナを開いて、ようやく違う駅に着いたことに気づく始末。

全く、二人揃っておまぬけさんだ。



青梅から先、奥多摩との間は本数が半分以下になる。

従って、しばし、ベンチに座りのんびりと景色を眺めてぼけら〜としていた。

のどかである。

まだ、ミッションはひとつしか終わってないというのに。(笑)



青梅線のいいところ。

それはこれ。



ドアの開閉が押しボタン式なこと。

これに異様なまでに憧れを持っている。



こんな風に何度も押せて幸せ感を味わうことが出来た。

ようやく電車が来て、東青梅に向かう。

この駅も、郊外の静かな雰囲気を醸し出している。



ところが、そのお隣の河辺駅はえらい具合に発展していた。

ひと駅違うだけでこうも変わってしまうとは。

ホントにおどろきもものきである。



そのまたお隣の小作駅も活気があった。

そんなこんなで、いつものように

歩いて、ハックして、時には焼いて、刺しての繰り返し。

楽しい。(笑)



トータルで12駅だから、今までの地下鉄ミッションに比べて結構余裕があった。

一つのミッションにかかるポータル数も少なかったし。



衝撃的に印象が残っているのは、東中神駅。

その一つ前の中神駅もあまりのポータルのなさに、

やたらと歩かされて記憶に残っているが、

この駅はまず駅を降りて度肝を抜かれた。



暗くてわかりづらいのだが、

駅前のロータリーに大きな木が一本。

そして、その前に光るくじらが出迎えてくれた。



その奥には団地軍団が続く。

団他の入口には「くじらロード入口」の文字。



気になったので今、調べてみた。

なんでもこの土地で、アキシマクジラの化石が発見されたことから、

「くじらロード商店会」の名がついたらしい。

なるほどー。

だから、くじら推しなのか。

納得。



そしてミッション最後の西立川駅。

ココは、青梅線の今までの駅とはちょっと違う雰囲気を醸し出していた。



駅の感じはふつーなんだけど、

駅前にやたらとでかいマンションが立ち並ぶ。

それも、高級感がにじみ出てる感じ。

「隣はもう、立川ですから!」的なハイソな空気。

青梅線各駅のカラーの違いが面白かった。



そうそう。

相方と話してもりあがったのが、「青梅線あるある」。

駅前に必ずと言っていいほど焼き鳥屋さんがある。

小さな駅になればなるほどある。

どこぞの駅前なんて、焼き鳥屋さんと交番とJAしかなかった。

青梅の人はどんだけ焼き鳥好きなんだ。



あとは、やたらと電車が遅延する。

まぁ、中央線のせいだったりもするんだけど、

あたしらがミッションをしている間に

火災と線路への立ち入りで2度もダイヤが乱れた。

確かに、電車アプリでも遅延情報に青梅線がよく出ているなーって、前に思ったことがあった。

実際に乗ってみて出くわすとは。

恐るべし、青梅線。



最後はのどかすぎる駅の雰囲気に反して、

走っている車両はばりばりの中央線の10両ってこと。

この違和感、たまらないものがある。



そうそう、福生駅の階段途中にあったこの子たちをご紹介しよう。



福生市のゆるキャラちゃんたちだ。

右の筍のたっけーがツボにはまった。

一緒にミッションに、つきあってくれた相方のあだ名が、たっきーなもんだから、

あたしゃ、その後、奴がゆるキャラにしか見えなくなっちまった。



まぁ、こんな感じで青梅線を堪能して、ゲットしたメダルがこれ。



昭和を醸し出す牛乳瓶の蓋をデザインしたメダルかける12個。

嗚呼、嬉しい!

ちなみに、このミッションの作者さん、

熱海と伊東駅にもこの牛乳ミッションを作られている。

いつか、そちらもトライしたいものだ。



そりでは、そろそろ東京駅に向かう時間がやってきた。

ほんじつは、石巻日帰りツアーである。

むっくは栃木まで高校時代の仲間と旅行に行った。。

母子揃って、走り回っている8月である。



みなさまもステキングな日曜日をお過ごしくださいまし。


ここ2週間ぐらい、なんだかとっても心身ともに疲れていた。

でも、ちょっとしたきっかけで、有頂天MAXになるアタシである。

昨夜の仕事終わりからのIngressのFFへの参加がアタシを上げてくれた。



今回参戦したのは地元横浜のFF。

普段、HOでコミュニケーションを取っている方々なので、

初めて会ったけど、初めての気がしない。

これぞ、オフ会の七不思議。w



みなさん、文章のまんまのめっちゃいい方ばかりだった。

イベントリは満たんになるし、

後半のおしゃべりは盛り上がったし、

ほんに、楽しい夜を過ごせた。



そして、今日は2週間ぶりの鍼灸院。

例の如く、

「最近はちょっと食べる量が増えてますね。」とか

「食の好みが変わりませんか?」とか

「視界がぼやけませんか?」とか…

「まさしくそうなんですー!」

と、鋭いところを突かれまくった。



このところ、妙な暴食に走ったり、

甘いものや辛いものよりも、酸っぱめのサラダを欲したり、

本を読む時に、びっくりするぐらい焦点が合わなかったりした。



相変わらず右足くるぶしのたこ焼きぷよぷよはあるけれど、

先生が

「時間はかかるけど気にしないで大丈夫。」

と仰るのだから、気にしないことにしている。

ただ、周囲には

「気持ち悪い」って言われちゃうんだけどさ。

ま、いいさ。

先生のおかげで腕の痺れもとれたしね。

あたしゃ、このまま先生についていくよ。



で、施術が終わって超すっきりモードに入ったアタシは、

なんと、南武線に揺られている。

もちろん、相方を道連れにして。

ホントは、明日は石巻ツアーだから、今日は体力を温存させるつもりだったんだ。

しかーし、昨日のFFで、Ingress熱が高まっちまったのだ。

この衝動はもはや、誰にも止められない。(笑)



今日は、前から気になっていた青梅線の「牛乳瓶のふた」のミッションにトライする。

ぐーたすでメダルを見てひとめぼれ。

さらに、FBにてゆきさんにも薦められていた。

(いつかやろうー!)

そう心に決めていたのだ。



ミッションは西立川駅から青梅駅の12駅。全部歩いて行こうかと思ったが、

やはり、駅看大好き女としては、電車に乗るべきかなーと。

ただ、JRにも一日乗車券があるかどうかがわからん。

なので調べてみた。



23区内なら750円で回れるらしい。

だが、青梅は東京都下である。

もうちっと調べてみた。

お休みの日限定の「休日おでかけパス」の存在が判明した。



東京近郊を2670円で乗り放題。

実はアタシが乗り降りする駅で計算したら、大して変わらないみたい。(笑)

でもさ、せっかくだから、その「休日おでかけパス」を買ってみたいじゃない。

もしかしたら、ミッション終わりに、東京駅までいこー!とかなったら、めちゃくちゃお得だし。

いや、どう考えても、東京駅まで行く元気は残ってないだろう。



ま、いいんだよ。

夏の思い出作りってことで。

で、武蔵小杉駅でパスを購入。



本日は、めちゃくちゃ豪華な旅になりそうだ。

大いに楽しむことにしよう。



そりでは、みなさまもステキングな週末を。


アタシは文字が大好きである。

かと言って明けても暮れても読書にふけるとか、

小説を書くのが趣味です!とか、

そんな凄いレベルの活字好きではない。

ふつーに、ココにブログを書き連ねる程度のものである。



このところ、文字の怖さと嬉しさをひしひしと感じる。

それは、仕事のメールでも、プライベートのLINEでも、その他諸々色々な場面で起きる。

言葉ひとつで奈落の底に突き落とされたり、天まで昇る有頂天MAXになったりと様々である。



書いている本人は特に意図としてないことが多い。

まぁ、わかってて落ち込ませようとしていたならば、それはそれで怖い。

逆に、自分が書いた言葉で相手がとっても喜んでくれたりすると、

(伝わってよかった)と、心底嬉しくなる。



面と向かって交わす言葉と違い、目で見る文字は独特のニュアンスがわかりづらい。

だから、伝わった時はしあわせ度が倍増する。

逆に自分が知らぬうちに誰かを傷つけることもあるだろう。

はたまた、相手にそんな気はなくとも、

こちらがずどーんと凹むこともある。

日々生きていれば、いろいろありますわな。



そんな中、FBにて、例の仲間のひとりであるともちんが素敵な画像を次々と上げていた。

名字や名前をひらがなにして、イラストとからませた画像。

例の仲間はデザイン系集団なので、

こういう遊び心を持つメンバーが大勢いる。

アタシには皆無の才能なので、大尊敬極まりない。



「密かにアタシの名前が出てこないかなーと期待しているんだー」的なことをコメントした。

すると、すぐさま、彼女は行動を起こしてくれた。

それがコチラ。



もう一つはコレ。



どちらも、ちゃんと「アタシ」を表現してくれている。

こばやしの方は、泡立て器がお菓子作りを連想させる。

はやみの方は、汗をかいて走っている。

でも、顔は苦しそうじゃない。

むしろ、楽しそう。

楽しみながら、生き急いでいる感じ。(笑)



早速、お礼のコメを入れた。

すると、そのお返事にこんなことが書かれていた。

「1分以内に_((Ф(・ω・`)カキカキ

するルールとなっております。

イメージの瞬発力!(笑)」と。



イメージの瞬発力。

素敵な言葉だ。

アタシの引き出しにはない言葉である。

そして、アタシの引き出しの中のどこを探しても見つからないであろう能力でもある。

ともちん、ありがとーー!

疲れた時はこの画像を眺めて心を癒すことにするよ。



そんなこんなで、思いがけず早起きしてしまった木曜日の朝。

今日はラボ勤務だ。

本日も一生懸命お仕事に励みマッスル!




Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]