忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は年に一度のお墓参り。

いやいや、お墓参りはもうちょっと行ってるよ。

(昔は毎月行ってたんだけどなぁ〜

ごめんよ、こばちゃん。)

こばちゃんの大親友、よしさん&こやさんとの年に一度のお墓参りだ。



子どもらも参加できる時はもちろん行く。みんみはお仕事もあるし、流石に今治は遠いしってことで今回はパス。

その代わり、最近、とても仲良しの(笑)むっくが車を出してくれることになった。



日吉駅でよしさん、こやさんをピックアップ。

若干の渋滞に巻き込まれつつも、セン南(せんなんと読む。

今日までアタシはせんみなと略していた。

本日、むっくにご指導を受けた。

嗚呼、恥ずかしい。)

にあるお墓に到着。



毎年、セン南の駅からちょっとした山の上にあるお墓まで、みんなで汗して登っていたのに。

おふたりとも、

「今年は楽しちゃって申し訳ないなぁ〜」

と笑っていた。



お掃除して、恒例の日本酒を供えて、お焼香。

この間見つけた「ネクター」の香りのお線香を持っていった。

めっちゃ甘い。

「この甘さは凄いねー!!!」



みんなで大笑いしながら、こばちゃんに供えた。



腹ヘリコプターMAXのアタシらは、そのまま車で中華屋さんへ向かった。



まずは乾杯。

今日の暑さには、染み入る美味しさだった。

ちなみにむっくはコーラ。

運転手だからね。



あたしゃ、珍しくジンジャーハイボールをチョイス。

あまりの美味しさに震えたよ。(笑)

そして、いつもの如くたった1杯で超絶気持ちよくなった。



あんなこと、こんなこと。

みんなでいっぱいおしゃべりした。

こやさんがいった。

「コバヤシが亡くなって12年ってことは、13回忌ってこと?」

「あぁぁぁーーー!!

そうそう!!そういうことだ!!!」

無宗教でお葬式をしたこばちゃんなので、特に何も考えていなかった。

そして、アタシはクリスチャンだ。

なので、仏教のことは無知極まりない。



「じゃ、改めて今日は13回忌のごはんってことで!(笑)」

まったく、アタシときたら。

こばちゃん、確実に笑ってるわな。

「おいおい…。」って。



こんなんですまなんだ。

でも、こんなんだから、12年やってこられたのかも。

と、あくまでもポジティブなアタシである。



2時間近く宴は続き、彼らを日吉駅までお送りした。

おふたりは、浅草までそのまま同じくお友だちのお墓参りに。

都会的なビルに入っているお墓なんだって。

その後は、2人の飲み会を催して解散しましたーと、先ほどLINEがあった。



よしさん、こやさん、今年もありがとうございました。

来年もお会い出来るのを楽しみにしています。



帰宅後、酔っ払ったアタシはバタンキュー。

むっくは、このところの遊び&バイト疲れでバタンキュー。

母子仲良く、夕方まで寝まくった。



午後6時。

突如目覚めたアタシは活動開始。

相方をお呼びして3人晩ごはんを食べる。



今夜のメニューは朝からむっくと相談して決めていたマグロの漬け丼。

むっくの提案で、韓国風ユッケ味とふつーのお醤油の2種だ。



グルメ舌を持つむっくに味見をしてもらいつつ、いい感じの2種類のタレが完成。

韓国風は、コチュジャン、ヤンニンジャン、ごま油、ポン酢、お砂糖、お酒、すりごま入り。

マグロと和えてから、卵の黄身も投入した。



お醤油の方は、お酒、だし醤油、ふつーのお醤油、お砂糖。

ちょっと濃いめにしてみた。



昨日の台風の雨風にもめげずに頑張った青しそを摘んできて、準備万端。

ごはんもむっくリクエストの酢飯に。

盛り付けた画像はコチラ。



美味しい。

美味しすぎる。

むっくも相方も大大大満足してくれた。



後ろに見える、うのっちの器に入れたのは、京都のおみやの山芋のお漬物(ゆず風味)と、季節外れの伊達巻。

お漬物、ヤバヤバに美味しかった。

アイちゃん、ありがとー!



伊達巻はパルシステムで買ったもの。

何故か、パルシステムでは年間通して伊達巻が売っている。

(毎週買えるわけじゃないけど。)

伊達巻好きのアタシには嬉しい限りだ。



気づけば13回忌。

10歳だったむっくも22歳。

こばちゃんも驚いていることだろう。

次回のみんみの帰省の際は、3人で行けるとええな。



そろそろむっくと相方の弱虫ペダル鑑賞会に合流してこよう。

だいぶ、アタシが止まっている16話にだいぶ追いついてきたみたいだし。(笑)

そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。


PR
月組さんのALL for ONE。

ガチでよかった!

みんないい。



まず、トップふたりの絡みがいい。

特にちゃぴがいい。

彼女、コメディセンスがめちゃくちゃある。

あと、元男役だからなのか、音域が広い。

低い音でもガンガン歌える。

たまちゃんとのハーモニーも最高だ。



そして、今回の一番は、95期生(研9)の輝月ゆうま君!



最近、タカラヅカスカイステージのスカイフェアリーズに抜擢されたり、

月組のトーク番組に出てるのを見て、

(いいかも〜♪)

注目していたのだ。



身長177センチ。

デカイ。

オーラもある。



なのに、普段の彼女はのんびりさんの関西人。

うぅー、たまらん。

そらちゃんがいるのに…

浮気したらいかんよな。

でも、月組さんも定期的に要チェックせねば。



そうそう!

最後のパレードでね、銀橋をメインのメンバーが列をなして歩いていくんだけど…

その時に、最後尾にいたまゆぽん(ゆうま君の愛称)を超うるうるしながらガン見していたわけ。



そうしたら、立ち止まった時にアタシとガッツリ目が合って、にっこり微笑んでくれたのだー!!

これはね、決して目の錯覚じゃぁない。

だって、ほんの2mぐらい先に立ってるんだもん。

目が合ってるかあってないかぐらい判断できる。



いやぁ、殺られた。

目力強っ。

男の色気が半端ない。

ほんに、素晴らしい体験ができた月組さん公演だった。



そのうっとり気分の余韻に浸りまくりつつ、アタシが次に向かったのは、光が丘公園。

練馬だ。(あってるよね?w)



昨日から3日間、光が丘公園で開催されている、

「ロハスフェスタ東京」に行くため。

http://event.lohasfesta.jp/tokyo/top/



赤い糸伝説の君であるこずが、今回出展するうのっち(陶芸家さん)のお手伝いをする。

うのっちは、大阪からの参加。

こずは、千葉からお手伝い。

そりゃ、何がなんでも2人に会いに行くでしょ。

例え、雨が降っていたとしても。

それが、例え台風だとしても。(笑)



日比谷から日比谷線、六本木で大江戸線で終点の光が丘まで、約1時間。

二年前、Ingressの大江戸線ミッションでさんざん乗ったあの大江戸線。

光が丘駅に来るのはあれ以来だ。



着いたのは3時30分過ぎ。

なんたって雨降りだからね。

お客さんは悲しいぐらい少なかった。

お天気がよければ、大盛況なんだろうに。

もったいない。



てくてく歩いて、光が丘公園に到着!

そして、雨でドロドロ、ぐちゃぐちゃの芝生広場を歩いて、ようやくうのっちのブースに辿り着いた。

他のブースは閑古鳥が泣いているのに、うのっちのところは、黒山の人だかり!



みんな、彼のお仲間だった。(笑)

サクラとはいえ、こうやってみんなが集まるのは、ひとえにうのっちのお人柄故だろう。

こずも素敵なパートナーを見つけたもんだ。



初対面とは思えないほどのフレンドリーさ。

もちろん、アタシがね。(笑)

うのっちもとても社交的さん。

お仲間のうち、おのっちにも初お目見えできた。

(FBでおともだちになって下さった超ご近所さん。)

これまたお初とは思えないほどの慣れっこさを披露してしまった。



初めてだから、50%ぐらいのパワーに抑えておこうと思ってたんだけどねー。

80%はかましてしまったな。

元来、人見知りという言葉を知らないアタシだからさ。

みなさん、内心ドン引きだったんではなかろうか。

…こず、ごめんよ。



早速、買わせていただいた。



右二つのミニサイズの丼は、光ファイバーが練り込んであるんだって。

だから、液体を入れると透けるの。

めちゃくちゃ綺麗なんだ!

左の大小のオーバルちゃんは、絶対ウチで活躍すること間違いなし。



それぞれ、微妙に形に違いがある。

人間の表情と同じ感じ。

並べられている器たちをじーっと眺め、

「これだ!」

と、インスピレーションを感じたものたちをチョイスした。



今夜、早速オーバルちゃんたちを使うつもりだ。

嗚呼、楽しみ。



で、サクッとお買い物をして、

劇場で買ったお菓子をお渡しし、早々においとますることにした。

みなさん、積もる話もあるだろうし。

「みなさま、ごきげんよう!」

「もう帰っちゃうの?」

と、こず。



確かに。

久々に会えたのに、お別れするのは寂しい。

「じゃ、こず、アタシを入口のところまで送りなさい♪」

ってことで、入口でお喋りしまくってきた。



あんなこと、こんなこと。(笑)

女子トークは止まらない。

嗚呼、ホントに楽しかった。

そうそう、記念撮影もしたんだ。



駅前の大きな横断幕と駅看も合わせてコラージュしてみた。

こずもアタシも思いっきり笑ってるわ。

雨でびちょびちょの中とは思えないほどの笑顔だ。(笑)



雨の中、頑張って行ってよかった。

こずの笑顔に会えて、心から幸せになることができた。



ありがとう、こず。

ありがとう、うのっち。

ありがとう、ロハスフェスタ東京。



そして、大江戸線で青山一丁目→半蔵門線でいつもの通勤ルートで渋谷へ。

ちょいと寄り道。



どうしてもうのっちの器にパンチョの旨辛ナポを盛りたくなったのだ。

待っている間、お店のお姉さんに、

「壁にかかっているポスター撮ってもいいですかー?」

勇気を出して聞いてみた。

「どーぞ!どーぞ!!」

嬉しい。

いつか画像におさめたいと思っていたから。



今日は朝からずーっといいこと続きだ。

蟹座、1位だったのかな。

今見てきた。

11位だったよ。(笑)

ま、いいか。

楽しかったんだから。



てなわけで、今から旨辛ナポを温めて、目玉焼き作ってくる!

今日は幕間におにぎり一個食べただけだから、腹ヘリコプターMAXなんだ。



そりでは、みなさまもステキングな日曜日の夜を。


雨降りだけど、台風だけど、今のアタシはワクドキが止まらない。



弱虫ペダルではない。

今日はコレ。



月組さん公演、「ALL FOR ONE」だ。

月組さんでは久しぶりの喜劇である。

特にご贔屓さんはいないが、前作でトップになったたまちゃんは、

研2の時(この子は来る!)と予想していた実力派。

なので、お披露目公演に続き、「また見たい」と思っていた。



そんな矢先、パルシステムの貸切公演に応募したら見事当選した。

この所、星組さん、花組さんと立て続けに当選している。

実は、11月の宙組さんも。

今年はパルシステム運が強いようだ。



しかも、今日のお席は1階2列目。

でも、11番。

東京宝塚劇場の11番は、事実上1番と同じ。

つまり、いっちゃん、上手(かみて)の端っこ。



下手(しもて)に立っている組子との距離はかなりある。

いやいや、逆をいえば、上手に立ってくれたら、もろ目の前よ。

今回はショーはなしの2幕ものだ。

ショーはやはり、真ん中あたりで見るのがベスト。

そのショーがないのだから、いっちゃん端っこでも十二分に楽しめる。(はず)

何より、目の前にタカラジェンヌを拝めると言うのが本日の最大ポイントである。



ココでひとつ。

アタシが宝塚歌劇を語る時に、敢えて「歌劇」と書いているのにお気づきだろうか。

たぶん、気づいていないだろう。(笑)



今までのアタシは、

「宝塚を見に行く。」

「宝塚が好き。」

と、宝塚歌劇を「宝塚」と略して言っていた。

それは、子どもの頃からずーっとである。

アタシの周りの人たちも皆そうだ。



よく、「ヅカファンなんでしょ?」と半ば嘲笑めいた感じで言われることがある。

が、「ヅカ」などと言ったことはないし、

言っているのを聞いたことがない。



いったい誰が「宝塚をヅカと略す」なんてことを言ったんだ。

と、あたしゃ憤慨する。

どうしても、バカにされている感じがするのだ。

今、Wikipediaみたら、しっかり書いてあったよ。

お前か…犯人は。(笑)



これって、自由が丘を「おかじゅー」、

武蔵小杉を「むさこ」と地元民以外の方々が言うのと一緒だ。

アタシらはそんな言い方はせん。

あくまでも自由が丘は「じゆうがおか」、

武蔵小杉は、「こすぎ」だ。(笑)



そんな気持ち悪さを感じつつ、本題に入ろう。

なんで、アタシが、今まで「宝塚」と言っていたのを「歌劇」というようになったか。

それは、関西、特に兵庫県内で宝塚の話をすると、ほぼほぼ100%の確率で皆さんが「歌劇」と言っているから。



アタシは地元のお店屋さんに行くと、一言二言会話を交わすのだが(笑)、

「横浜から来たんですー!」

「あらま、ずいぶん遠くから歌劇を見に来はったなぁ〜♪」

と一様に仰る。



あまりにもみんなが「歌劇」と言うので、

アタシも真似っこし始めたというわけだ。

豪に入れば郷に従え。

それに、なんか、その方がかっこいい気がするんだもん。(笑)



マクドナルドを関東では、「マック」、関西では「マクド」と言う。

そんな感じなのかもしれない。

いや、違うか。^^;



そんなこんなで、アタシは歌劇を見に行く。

実は、その後も予定がある。

そのお話は、またこの次に。

無事に到着できたらってことで。(笑)



そりでは、みなさまもステキングな日曜日を。
今日はボーッとする。

鍼灸院のY先生と約束した。

先生は、今週のアタシのボロボロさを見抜き、

「今日はゆっくり休んでくださいね。」

そう仰った。



なので、アタシは先生の言う通りにした。(笑)

浅野屋様で美味しいパンを買い、お昼はおひとり様のランチ。



このパン、丸々ジャガイモが入っている。

めちゃくちゃお腹にたまる。

そして、もちろん美味しい。

なんたって、浅野屋様だからね。



で、食べ終わってからは、ボーッとタイム。

せっかくなので、弱虫ペダル鑑賞会を開催することにした。

シーズン2のエピソード1から。

ちょいと前に、一気にシーズン1を制覇したのだ。

ほーほっほっほっ!



面白い。

面白すぎる。

やめられない、止まらない。

嗚呼、かっぱえびせん状態だよ。



弱虫ペダルの凄いところって、

総北だけじゃなくて、箱学や、京伏…

インハイに出ている高校みんな、

順番に焦点を当てて、各自のエピソードをぶっ込んでくるのがたまらんのだ。



だから、最初の印象とその子たちの過去を知ってからでは、見方がどんどん変わっていく。

始めはなんだかなーって思ってた子たちをどんどん好きになっていっちゃう。

これぞ、弱虫ペダルマジック。



このアニメを薦めてくれたのは相方。

自称、アニメ&ドラマソムリエ。

まんまとはまったのがアタシ。

加えて、むっく。(笑)



アタシがたったかとハイペースで見ていると、夕方、むっくが帰宅した。

さっきも書いたけど、アタシが見ているのはシーズン2。

むっくは、シーズン1の21話まで見ていたらしい。

なのに、いきなり、シーズン2の途中から一緒に見始めてしまった。



「あ!むっく、ここまでの話見てないんだよね?」

「うん。なんか、シーズン2見始めちゃったから、もういいかなぁー。」

「いやいや、それはいかん!!

ここまでくる間にいろんなことがあるのよ。

それを見ないと意味がない!!」

「そうなの?」

「そうだ!!

わかった。リビングのテレビは君に譲ろう。

アタシは自分の部屋でiPadで見るから!!」

「え?いいのー?ありがと!!」



Amazonプライムって素晴らしい。

テレビでも見れるし、iPadでも見れる。

これで、年間料金がたったの3,900円。

入らずしてどうする!!(笑)



で、話を弱虫ペダルに戻そう。

アタシが、寝室でiPadを使って弱虫ペダルを堪能していると、相方からLINEあり。

仕事が終わったそうな。



晩ごはんを一緒に食べようと約束していた。

もうすぐ、ウチに来るという。

「7時間、弱虫ペダル見てるんだー!」

と意気揚々と報告する。

「もしかして俺を抜いた?」

そう。

相方は、アタシよりも先を進んでいてシーズン2の5話まで見ていた。

「とっくに抜いたよ。16話に入った。」

すると、

「何故、一緒に観ない?待ってたのに。」

と、返事が来た。

(へ?そうだったの?)

とりあえず、謝った。

「あ、ごめん。」

ちょうど16話を見終えたところで、

「今、見るのやめた。また、一緒に見よう。」

そう返事した。



そうか。

一緒に見るはずだったのか。(笑)

何事も口にしないとわからないものだ。

ごめんよ、相方。



そして、今は、むっくに合わせてシーズン1の28話を見ている。

アタシが一番好きなところ。

何度見てもおもろい。



Amazonプライムよ、ありがとう。

こんなに面白いアニメを何度も何度も見ていいんだから。(笑)



それにしてもだ。

このお話、考えてみたら、時間が進むのがえらく遅いんだよね。

坂道君が部活に入って、合宿を経験して…

その後、インターハイに行っての2日間を

38話かけて繰り広げてくれる。



だけど、その間に過去のお話を盛り込んできたりするからね。

なかなか進まないのも無理はない。

そして、それが面白いのも事実。



本日の7時間で16話まで進んだ。

むっくや相方と見る時は、「復習」ってことになる。

2度目なのにワクドキできる弱虫ペダルはほんとに凄い。

きっと、1回目に見た時とは違う感動が得られることだろう。



でも、今夜は流石に目が疲れた。(笑)

むっくはまだ見るみたいだけど、あたしゃそろそろリタイアだな。

ラストに7時間耐久レースの間に煮込んでいた晩ごはんのポトフ画像をどうぞ。



浅野屋様のフォカッチャを添えて出してみた。





男性陣に大好評だった。

びっくりするぐらい食べてくれて、

ほぼほぼひと鍋完食。



いやぁ、嬉しいもんだ。

いい気分で寝られそう。

そりでは、みなさま今夜もステキングな夢を。


今日の蟹座は1位だからね。

がんばったよ。

やりきったよ。

花金なのに、もうこんな時間だよ。(笑)



今日のラボのパソコンは、いつになくご機嫌さんで、めちゃくちゃいい感じに動いてくれた。

在宅用のパソコンがいかれちゃったから、

「その分アタシががんばるよ!」

と、張り切ってくれたのかもしれない。

ありがとう、Maggy03よ。



ちなみに、ぶっ壊れて復活したパソコンは、Maggy02。

初代の会社パソコンはMaggy01。

ウチにあるプライベートのパソコンは、Maggy-K。

みんな、可愛いアタシの子どもたちである。



↑にちらりと書いたが、Maggy02は、見事に復活してくれた。

ウィルスバスターのシリアルナンバーも入力して、ウィルス対策はバッチリ。

そして、シリアルナンバーは、しっかりメモっておいた。



そうこうしているうちに、仕事は降ってくる。

淡々とこなすのみ。

今日のアタシは冷静に対応できていた。(はず)

某機構が、まさかの様式改訂をしていた事が発覚。

なんで、見落としていたんだー!

と、自分にイライラしても仕方ない。



改訂版に合わせ、今動いている案件のファイルを全て修正。

そして、ひな形をグループウェアにアップ。

どんだけ、様式の変更が大好きなんだか。(笑)



新たに請求書やらなんやらかんやら、

来週すぐに提出できるように準備も完了した。

なんたって、三連休だからね。

連休は嬉しいけど、その後の忙しさは半端ないのが世の常。

やるだけやっておいたから、来週降ってくるものは、適宜対応するしかない。



画像を載せようと思ったら、お昼は100円ローソンのおにぎりだったから、撮ってない。

おやつも同じくローソンで買った菓子パン。

今日は張り切ったけど、ごはん系が栄養的によろしくなかったな。



うーん。何を載せようかなぁ。



疲れた時に見る(笑)お菓子画像の中から、チョコケーキをチョイス。

頭の後ろがキーンとなるぐらいの甘いヤツが食べたい。

…自分、めっちゃ疲れているな。



日吉まであともう一息。

あとは、三連休を楽しむだけだ。

そりでは、みなさま今夜もステキングな夢を。


Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]