忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文章のやりとりってとても難しい。

仕事でもプライベートでも。

くどくなりたくないから、

なるべく文字数は少なめに…がと心がけている。

が、逆に言葉足らずになって誤解を生むこともある。



顔を見ながら喋っていれば、

声のトーン、顔の表情で、

その発せられた言葉の意味を受け取ることができる。

でも、文字の行ったり来たりだけでは、

その行間の意味を測り間違えることもある。



メールやらSNSやら、

アタシが若い頃にはなかったツールが

今は当たり前のように連絡手段として横行する世の中である。

決して悪いと言っているのではない。

むしろ、お便利だし、率先して使っている。

ただ、難しいなーと思う時もあるってこと。



手紙や電話しかなかった時代がえらく遠く感じる。

あの頃は、何かひとつ決めるしても、

想いを伝えるにしても、

すっごく力が必要だった。

何でもかんでも楽チンになることに手放しで喜べない時がある。



などと言いつつも、

今、こうやってブログを書いているのだって、

お便利グッズの王様であるあいぽんを使ってのことである。

10年以上前。

ブログを書来始めた頃は、

しっかりパソコンに向かってでしか書けなかったのにね。



WiFiなんてないから、

ピーヒョロロローの電話回線での接続だったし。(笑)

繋いでは、オフラインにして、

電話代がかさまないようにしてたんだよなー。

今の子どもらには想像がつかんだろう。



うーん。

今朝のアタシは何が言いたいんだ?(笑)

とってもお便利になったことで、

得たモノと失ったモノを考えてたんだな。

別にアナログ推進派でもないし、

むしろ、家電大好き、機械大好きなわけだし。

ただ、忘れちゃいけないこと、

大切にしなきゃいけないことはなんだろ?

ってことだな。



今日は、この辺りを考えながらラボに向かうとしよう。

そりでは、みなさま行ってきマッスル!



なんも画像がないのも寂しいので、

ラストにこんなんをどうぞ。



お絵かきアプリで描いたむっくである。

芸術的センスマイナスレベルのアタシにしては、

まだマシといえよう。

っつうか、むっくって、めっちゃ描きやすい。w










PR
またやっちまった。

自慢じゃないが、植物を枯らすのがお得意なアタシ。

気づいたらこんなんになっていた。



せっかくガブ様に頂いたシクラメンちゃんが…T^T

水やりは週に一度でいいと、注意書きにあった。(気がする)

その通りに週に一回だけちょろちょろとあげていた。

でも、こんなんでいいの?

と、正直不安だった。



注意書きをよーく思い出してみた。

「週に一度水を入れておけば、自然と吸い上げます」

そんな風な文字が頭に浮かんできた。

(ん?吸い上げる?)

シクラメンちゃんを持ち上げてみた。



(持ち上げ係りはむっく。)

びっくりした。

そうか!そういうことなのか!



カップの中に水を入れておけば、

植木鉢から出ているロープと根から水を吸い上げるってことだったのかー!

目からウロコがボロボロ落ちた。(笑)



お水をたっぷり入れて、待った。

ひたすら、待った。

4時間が経過した。



なんと、ここまで元気になった。

さらに5時間後。

ほぼ、生き返った。



あともう一息!

って感じだが、ここまでくればもう安心。

…だと思う。



嗚呼、よかった。

ホントによかった。

でもさーすごいよねー。

あの瀕死の状態からよくぞ生き返ってくれたよ。



こんなに小さなシクラメンちゃんだけど、

一生懸命生きてるんだなー。

自分も負けちゃいらんないなー。

と、負けず嫌い王を発動させてみた。(笑)



実は腰の爆弾がじわじわと活動してるんだよ。

脊椎分離すべり症。

数年前に味わった、左足の痺れだけはもう勘弁だ。



痺れが来る前の予兆がある。

それが今、アタシを襲っている。

左腿の付け根あたりに痛みとはちーと違う違和感を覚える。

これを我慢してやり過ごすと痺れに発展しちまう。



やっぱり体重の増加と運動不足だな。

あとは、日々のお疲れ。

年々、疲れが抜けるまでに時間がかかってる。

おまけに、以前よりもハードな(笑)プライベートを送ってるし。



立ちっぱなし3時間以上のLIVEは、アタシの背骨にはもはや拷問だろう。

なんたって、一番下の背骨が割れていて、

しかも斜めに滑っちゃってるんだから。(笑)

いやはや、笑い事じゃないか。



とりあえず、今日の業務をきちんとこなしたら、

おとなしくウチに帰って寝る。

土日もスケジュールがパンパンだから、

今夜は静かにしておかねば。



そりでは、シクラメンちゃんの如く、

アタシも生き返った気持ちで今日もお仕事してきマッスル!

みなさまも、ステキングな花金を。


このところ、ラボから帰宅する時間が若干早くなった。

先週ぐらいから20時前にはラボを出発している。

すると、嬉しいことが頻繁に起こるようになった。



それは、「始発」に巡り会えるってこと。

副都心線につながる前は、渋谷は終点だった。

だから、疲れている時は2本見送れば必ず座って帰ることができた。

しかし、直通となった今、渋谷駅のホームに入ってくる電車は適度に混んでいる。



たまーに、運良く座れたりすることもあるが、

通特に乗ろうなんて思った日にゃ、

とんでもない混みようである。



何故にこうも始発に当たるのか?

(アタシってばなんか持ってるのかしら?)

なんてアホなことを思ったけど、

きっと理由があるはず…と調べてみた。



すると、20時台には始発が6本もあった!

そして、なんと一時間あたりにやって来る電車は20本!

3分に1本ってことだ。

もはや、山手線に追いつく勢いである。



そんなに走ってたんだ…。

それじゃあ、朝のラッシュで電車が詰まって、

途中で時間調整するのも無理はない。

走りすぎだってばよ。w



日中の始発の本数は一時間に4本。

そうか。それでも意外にあったんだね。

で、さらに時刻表をよーく見る…

22時台になると21時台では一瞬本数が減る始発が、7本にまで増加する。

これにも驚いた。

この、時間帯は忙しい時によく乗っているが、

始発にあたることは滅多になかったように思う。



おそらく、最終バスに間に合わせるために、

できるだけ早く帰れる電車をチョイスしていたんだろう。



始発=各駅だから、それなりの覚悟もいるわけで。

途中で急行や特急に抜かれることもしばしば。

その間はじっとおとなしく待つ。(笑)



まぁ、座ってるわけだから、楽チンっていえば楽チン。

こうやってブログ書いたり、

仕事の書類読んだり、メールチェックしたり。



かくいう今も、書いている途中で黄泉の国に連れて行かれ、

日吉駅で奇跡的に目覚めた次第。

始発・各駅、バンザイ!!である。



そうそう。

帰りの半蔵門線でこんな車両にあたったんだ。



東急車両だったんだけどね…

いつもの赤帯じゃなくて青帯だったのだ。

なんだか嬉しくなって写真撮っちゃったよ。



これも(笑)調べてみたけど、どうやら古いタイプみたい。

今までも見たことあったんだろうけど、

今夜出会った時は衝撃が走った。

なんだかとっても新鮮な気持ちになれたんだよね。

東急線=赤帯が染み付いてるからなのかも。



こんな風に、思い込みと刷り込みで、

いろいろと思い違いをしていることがあるんだろうなー。

いつなんどきも、ニュートラルでいたいものである。



おっ!日大グランドのバス停に到着!

降りまーーーす!^ ^

そりでは、みなさま今夜もステキングな夢を。






水曜日である。

今日のアタシは浮かれポンチでスタートした。

寝坊をかまし、シャワーを浴びて目を覚ます。

洗濯機を回しつつ余禄書き。

ココまでいつも通り。



玄関のチャイムが鳴った。

ヤマトのお姉ちゃんだった。

チケットの宅配の時は何故か運んでくれるのはお姉ちゃんだ。

おはようございます!とごあいさつ。



玄関のドアを閉めるや否や速攻で封を開ける。

あ、キチンとさんだから、ちゃんとカッターを使ってね。(笑)

びっくらこいた。



30日に開催されるアニソンAAAのチケットである。

詳しくは↓こちらをどうぞ。

http://www.lantis.jp/special/aaa/



ナビゲータを遠藤会がするってことで

ファンクラブ先行申し込みをしていた。

席番を、見ていただきたい。

1階1列25、26、27番とある!



Zepp東京でのLIVEはほぼスタンディングでの参戦なので、

一列あたりにいくつ椅子を置くかわからんが、

一番端っこでないことは確かである。



完璧に舞い上がった。

舞い上がりついでに、同行するあづと相方にLINEで知らせた。

2人とも大喜びだ。



「だ、大丈夫かな?後で悪いこと起きない?」

と、あづから返信がきた。

「神様がアタシらにご褒美くれたんだよ。」

と、エセクリスチャンは返事を書く。

「皆んなで宝くじを買うか!」

この後に及んで罰当たりなことを言うあづ。

「あーたって子は…w」

っつうか、くじ運が良かったのはおいらだよ。(笑)

あづと相方が買ってもなんだかだろ。

相変わらず面白い娘っ子である。



超絶有頂天になったアタシは、

出かけるのは遅くなるのを覚悟でダイソン君と戯れた。

一通りやることを終え、気分はスッキリ爽快。

そろそろ出かけよう!

と思ったその時メールがきた。



なんか嫌な空気を感じた。

予感的中。

宝塚歌劇団のネット申し込みの結果が届いたのだ。



来年の1月にみっちゃんが主演で花組のメンバーと日本物の公演をする。

めちゃくちゃ行きたかった。

青年館だから、若干キャパが狭いので

チケット争奪戦はかなり熾烈になると覚悟はしていた。



ひとり2公演×2枚まで。

もちろん、制限の2公演を申し込んだ。

両公演とも撃沈。



朝一の教習所から戻ってきたみんみに伝えると、

彼女も項垂れてしまった。



「ぴあに賭けるか!」

珍しくみんみの方から言ってきた。

調べたところ、今回の公演はぴあのプレ販売はなし。

一般売りしかチャンスは残っていない。



どうせものの10分で売り切れるのはわかっている。

でも、トライしないで哀しむのは如何なものか。



「よっしゃー!来月の発売日には2人でがんばろー!」

母娘の絆が深まった一瞬だった。(嘘)



というわけで、今朝の教訓。

「調子に乗ってはいけない。

謙虚な気持ちで生きよう。」

である。(笑)



そりでは、みなさま、今日もはりきって働いてきマッスル!




11月14日。

今年もこの日がやって来た。

くま夫の命日である。



先週の今日は彼の誕生日。

そして、今日は亡くなった日。

アタシにとって11月はいつまでも思い出深い月となる。



明日は、市ヶ谷で国際キャリアフェアが開催される。

ウチの会社も出展するため、

今日は準備やらなんやらで、今帰りの電車の中である。



在宅勤務にして、ウチでまったりしたかったけど、

仕事だからね、致し方ない。



書類に日付を入れるたびに

「今日は11月14日か。」

と、常にくま夫を感じながらのお仕事だった。



丸9年経った。

来年で10年か。

なんか、凄いな。



こんなにも長い年月が経っちまったことも凄い。

どうにか生活してこれたのも凄い。

3人とも健康で元気に…

何よりも楽しく過ごせているのは、もっと凄い。



正直、体力的な衰えは否めない。

しかし、行動の内容的には年々パワーアップしている気がする。

子どもらもアタシも。



アタシにとっては今日がお正月みたいなもの。

ココからまた一年がスタートする。

来年の今頃は何してるのかなー。



キャリアフェアの準備してるんだろーか。

LIVE三昧の生活をしてるんだろーか。

また、何か夢中になるモノをみつけているのかも。



何にせよ、その時もみんなが元気でいますように。



ラストは今から10年前の写真で〆よう。



くま夫が自宅療養中の頃。

まだ、食欲もあったから顔がふっくらしている。

隣のむっくはふっくらしすぎだよ。

この頃のむっくは、今までの人生の中で一番まん丸だった。



ちなみに、最近の彼はこんな感じ。



顔の長いところはくま夫の遺伝子を色濃く受け継いだようだな。(笑)



今日は、ウチに着いたら速攻で寝ます。

明日もしっかり働かねばならんからね。

そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。






Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]