忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

在宅勤務。

こんなに落ち着いていていいんだろうか。

よくない、よくない。

明日からラボ三連勤だから、忙しくなる。(はず)



今日は、おウチのことに重きを置いて活動してみた。

とりあえず、洗濯だけして近所のアピタへゴー。

小雨が降っていたけど、どうしても小春ちゃんに乗りたかったので、強行突破した。



諸々買わねばリストを消化し、大雨の中ずぶ濡れで帰宅。

公休でウチにいたむっくに本気で呆れられた。

「なぜ、雨が降っているのに自転車で行くかな。」

「だって、乗りたかったんだもん。」

あたしゃ、子どもか。



苦笑しながら、むっくがお昼ごはんを作ってくれた。



焼きそば。

豚トロを使ったのでちょいと高級である。

あとは、アピタで買った、麻婆豆腐と春巻き。

思った以上にヘビーだったので、完食ならず。



やはり、デブの少食ってことか?

なのに、全然痩せない。

ま、仕方ない。

おやつ食べてるんだもの。(笑)



で、お次にお見せしたいのはコチラ。



マステ軍団である。

お気に入りの空き箱&空き缶に入れていたマステを100均で買ってきたケースに入れてみた。

高さがもうちっとあると、全部立てて入れられるんだよね。

惜しい。

ま、買う時に分かっていたことだから良しとする。



実は、この間みんみにUSJでハリーポッターのマステを買ってきてもらったのだが…

今までの缶にしまっているのを見て、

「変な缶に入れてるのね。笑」

と、笑われたのだ。



「これは変な缶じゃないのだよ。

名古屋限定発売の『ゆかりの黄金缶』なのよー!」

と、威張ってみたものの、確かにしょぼいよなーと、反省。



決して黄金缶が悪いんじゃない。

3つの入れ物に分けているから統一感がないし、既に、スペースが、なくなっていることも許せなかったのだ。



だが、しかし。

これで、バッチリ完璧だ。

100均さまさまのおかげで、スッキリ爽やか120%である。

さっき、みんみにドヤ顔で画像を送っておいた。

全く、負けん気の強い母である。



そして、ダスキン&ダイソン君をやり、お仕事もやっつけ、さらにおやつまで焼いてしまった。



むっくと同じく平日休みのちゆが遊びに来たのだ。

夕方にもかかわらず、おやつタイムを楽しんだ。

今回は、ドリー姉様がイギリスで買ってきてくれたブラウニーミックスに、くるみとラム酒を加えて焼いてみた。

それに、生クリームを乗せて食べたら、やばやば。

チョコレートって素晴らしい。



夜になった。

何故か玉子焼きの話になったアタシたち。

「みんなで、それぞれ玉子焼きを焼いて食べ比べしよう!」

いきなり、玉子焼き大会を開くことになった。



奥からむっくのだし巻き玉子、真ん中がアタシの甘めの玉子焼き、手前がちゆのしょっぱめの玉子焼き。

材料は同じ卵2つなのに、全部違う味になるのが不思議だ。

そして、どれも美味しかった。

玉子焼きは神。



晩ごはんは玉子焼きとキーマカレーの残り。

3人で食べるごはんは格別だ。

サービスで、明日のお弁当も準備して差し上げた。

今日は、見事におウチ満喫の火曜日であった。

幸せなり。



そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。


PR
昨日今日のごはん画像特集である。

まずはコチラから。



新横の売店で見つけたランチパック。

「下町ロケット」とのコラボ商品、「下町コロッケ」である。

美味しかった。

最近、アタシの中で、コロッケブームが巻き起こっているので、どうしても「コロッケ」の文字に惹かれてしまう。



お次はコチラ。



どろそば将のチャーシューつけ麺(小)である。

2度目の来店。

アタシの好きな、鶏白湯ドロドロ系のスープだ。



↑↑↑の下町コロッケを食べたあと、飲み物のみでお茶会に参加し、腹ヘリコプターMAXで十三駅に到着。

そのまま将になだれ込んで黙々と戴いた。

空腹で食べるつけ麺は最高だった。



今日のお昼は、ファミマのツナコッペとローソンの鶏五目おにぎり。

公演が始まる前と幕間休憩に食した。

節約するところは、しっかりケチるのがモットー。笑



そして、晩ごはんはちょっと贅沢して宝塚阪急でご購入。



古市庵の伊達巻寿司とビバ ラ ベジのお魚フライタルタルサラダだ。

両方ともめっちゃリーズナブルで驚いた。

ふたつ合わせても800円しない。



お魚フライはアタシ好みの細かいパン粉のタイプ。

フライの下に敷いてあるお野菜は、玉ねぎ、きゅうり、人参…レタスもあったかな?

お野菜はシャキシャキだし、お魚フライ(たぶんマグロ)もごろっとしたのが2つ。

タルタルも丁寧に作ってある。

ココ、いい。

次回も買ってみよう。



伊達巻寿司も安定の美味しさだった。

卵ラブのアタシは大満足。

ごはんの量が少なめなのもぐー。

もはや、卵を食べるためのお寿司だわな。



おまけ画像はコチラ。



むっくへのおみやである。

串カツだるまのロースカツサンドと昭和下町コロッケ。

またしても「下町コロッケ」の文字に殺られてしまった。

カツサンドは前にも買って好評だったのでリピ買い。

明日の夕方までOKだから、お弁当に持っていけるよね〜という心優しい配慮からのチョイスである。



新横まであと1時間ちょい。

しばし、読書タイムとしよう。

そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。


仕事は相変わらずの落ち着いた感じで始まった。

上手くすれば、もしかして…

アタシの新たなる野望がむくむくと盛り上がってきた。



それは、

「仕事終わりにとみ田のつけ麺を食べに行く計画」である。

そのために必要な条件が2つある。



一つ目。

「仕事を7時までに終えること」

コレは、必須だ。

大つけ麺博は9時までやっているが、あまり遅くにはなりたくない。

あと、どの程度混んでいるかも予想がつかないし。

7時のラインが妥当だと判断した。



二つ目。

「お腹を超空かせていくこと」

コレもとても大重要ポイントである。

相方と一緒の時は、きつくなったら、

「お願い!食べて!」

とヘルプができる。



だが、しかし。

一人で行って食べるわけだからね。

お残しは一切許されない。←勝手なアタシルール。笑



そこで次に考えるべきことは…

晩ごはんに腹ヘリコプターMAXにするためにはどうしたらよいか。

簡単なことだ。

何も食べないで臨めばいい。

でも、空腹過ぎると頭が回転しないから、仕事の能率が下がる。



なので、今日のお昼ごはんは、ファミマのもも塩焼き鳥とカレーパンで済ませた。

お野菜がないのはよろしくないが、焼き鳥&パンのおかげで、会場に着く頃には、たまらなくお腹が空いていた。

ふふふ。

思惑通りだわさ。



会場に着いて度肝を抜かれた。

恐ろしいほどの人、人、人。

日曜日の時のお客さんとは比べ物にならないぐらい混んでいる。

もはや、カオス。



日曜日の夜は、残念ながら、列に並ぶ人がほとんどいないお店もあったのに…

どのお店も大繁盛。

とみ田も、もの凄い行列になっている。

あまりの人の多さで、奥のブースに位置する飯田商店には行かなかったが、恐らくとんでもないことになっていたと思う。



5レーン程を使っての長蛇ではあったが、とみ田の凄いところは味だけじゃない。

さばき方の素早さが尋常じゃない。

大勢のスタッフさんを使い、常にフル稼働で厨房が動いているので、どんどん列が進むのだ。



20分弱でアタシの目の前に光り輝くつけ麺が現れた。



トッピングの冒険はせず、スープ割りも含めた完食を目指した。



美味しい。

美味しすぎる。

麺も汁も具材も全部大好き。



ひとり黙々と戴いた。

麺完食。

お次は、締めのスープ割りだ。

なんと、スープ割にも長蛇ができていた。



やばい。

美味しすぎて泣けてくる。

いつも思うんだけど、汁の残る量って毎回微妙に違うでしょ?

なのに、ちゃんとその残った量に合わせてスープを入れてくださるわけで。

まさに神業。



とみ田のスタッフさん方のお仕事ぶりを大つけ麺博で拝めるのもこれで最後となる。

うぅぅー。

寂しい。

でも、めちゃくちゃ堪能できたのも確かである。

ほんに大満足の火曜日であった。



そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。
今日のイベントは、昨年アホみたいに(笑)毎週通った「大つけ麺博」への参戦である。

今年は、1日限りの参戦と考えていた。

焦点は、もちろん「とみ田」。

そして、相方が異様に推しまくる「飯田商店」。

この二店舗だ。



正直言うと、飯田商店にはさほど魅力を感じていなかった。

だが、しかし。

数年前、相方が湯河原の実店舗で食したつけ麺がたまらなく美味しかったと400回ぐらい言うので、

「だったら、試してみるべ。」

という流れになった。



鍼灸院を終え、恒例の自由が丘駅ホームでの待ち合わせからスタート。

途中、ローソンで前売り券を購入したりなんだりして、

新宿の大久保公園の会場に到着したのは13時20分頃だったと思う。



腹ヘリコプターMAXのアタシらは、早速飯田商店の列に並ぶ。

ハンパない長蛇である。

待つこと、なんと80分。

元来、行列のできる店が苦手なアタシであるが、大つけ麺博での行列はありである。



濃密な鶏だしはとても美味。

もうひとつの特徴…

特製の自家製麺が昆布水に浸かっている。昆布水が麺にまとわりつく。

まさに、ぬるっと感満載。



非常に面白い。



ただ、アタシにとってのつけ麺は「極太麺」であることが第一条件だ。

細麺のぬるっと感も、うーむ…って感じ。

相方はと言うと、旨い!!を死ぬほど連発して食していた。



美味しいけれど、自分のタイプじゃない。

そういうことだ。

完食すると、このあと大変なことになるので、途中でやめておいた。

なんたって、夜にはとみ田が待っているのだから。



全くもって、デブの少食は使えない。

お腹が空くまでどうしよう?

2人して、新宿区役所そばでボケら〜と過ごした。

持ってきた本も読み終わっちまった。

この後どうしよかなー?と思っていたら、相方がナイスな提案をしてくれた。

「Ingressすれば?」

そうか。

その手があった。



短めの6連ミッションを見つけた。

2人してテクテク歩く。

そして、ハック。

テクテク歩いて、またハック。

1時間ちょいで完成した6連メダルはコチラ。



一番上のシネマシリーズである。

なかなか可愛い。

お腹はまだ空いてはいないが、とりあえず大久保公園に戻ることにした。

途中、こんなトラックを見つけた。



大つけ麺博の宣伝トラックだ。

ここ数年、「大つけ麺博」とは名ばかりで、つけ麺屋さんよりもラーメン屋さんの出店数が多い。

パンフレットも「ラーメン日本一決定戦!!」と謳っていた。

大つけ麺なのに…

ラーメン日本一って…



つけ麺派の自分には哀しいタイトルだが

致し方ない。

投票で選ばれたお店たちだもの。

兎に角、その中に「とみ田」があればそれでいい。



そのとみ田を美味しく食べる為にもお腹をどうにかして減らさねばならん。

スマホをいじったり、相方とおしゃべりしたり。

そんなこんなで1時間が経過した。

7時になった。



「よし!晩ごはんタイムだー!笑」

まだ、お腹はグーと鳴らないけれど、無理くりとみ田の列に並んだ。

いつものいい感じのスタッフさんたちが見える。

富田さんのお姿も見える。

テンション上がってきたー!!



↑↑↑相方、激写。

グッジョブ。



ブースのカウンターにDVDが並んでいた。

映画「ラーメンヘッズ」のDVDだ。

http://www.ramenheads.com/top.html

クラウドファンディングで資金集め→目標達成→1年3ヶ月に及ぶ長期間のドキュメンタリー映画の完成→北米最大のドキュメンタリー映画祭「HOT DOCSカナディアン国際ドキュメンタリー映画祭」の正式招待作品としてワールドプレミア上映→驚きと賞賛を浴びる→日本での劇場公開→DVD販売→本日ご購入。

こんな感じ。



つけ麺を受け取る際に、スタッフのお兄さんに、

「DVD、ココで購入できますか?」

「あ、はい!!ありがとうございます。」

くるりと後ろを向いて、働いている皆さまに、

「DVD、ご購入頂きましたー!!」の一声。

すると、富田さんを始め、スタッフ全員から、

「ありがとうございまーす!!」

の大合唱を頂いた。

DVDを見る前から大満足である。

相方から、

「富田さん、めっちゃニコニコしていたよ。笑」

と後で教えてくれた。



↑↑↑つけ麺とDVD。

やはり、とみ田に勝るものなし。

美味しい。

美味しすぎる。



というか、アタシの好みにぴったりなんだな。

ただ、デブの少食はココでもつまづいた。

残り1/4というところでギブ。

相方に差し上げて、スープ割りを戴いて完了。



もちろん、投票は2杯ともとみ田に入れた。

何としても、とみ田に優勝してもらいたい。

大つけ麺でのキングはとみ田であって欲しい。

来週の投票結果がドキドキであり楽しみだ。



DVDのパッケージを今一度眺める。

「食ってみろ」

の一言に胸を射抜かれる。

素直なアタシは、お返事する。

「はい」

また、松戸にも食べに行きたくなってきた。





大つけ麺博を十二分に満喫した一日であった。

クタクタだけど、気分は最高。

美味しいものを頂くと幸せになれる。



そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。




ラボで仕事をする際のお昼ごはん。

これは、とても重要な位置にある。

一日の栄養はココでとっていると言っても過言でない。

なので、できるだけ体にいいものを摂取する…

それがモットーだ。

故に、アタシのランチは必然的にきのこカフェに決まる。

美味しさと栄養とお値段が比例している素晴らしいお弁当だから。



だが、しかし。

例外もある。

たまーに、外で食べることもあるわけで。



昨日は久しぶりに我が社の美人コンサル×二人と共にランチをすることになった。

行先は、「AUX BAVVHSNALES」。

オーバカナルと読む。

フランス語である。

http://www.auxbacchanales.com/



千代田区の紀尾井町。

つまり、ウチのラボから600メートル。

近い。

ラボの住所は千代田区平河町。

麹町駅、半蔵門駅に徒歩5分弱。

アホみたいに立地がいい。



アタシが行かないだけで(笑)有名なお店も多々ある。

食いしん坊だからね。

たまには、きのこカフェから浮気もしてしまうわけで。

でも、結局、本妻(きのこカフェ)に戻るのがオチなんだけど。



で、昨日の浮気(笑)はというと…



とても美味しゅうございました。

豚肉の蒸し煮。

「ブレゼ」って言うんだって。

またお勉強になった。

お肉も美味しかったけど、お肉の後ろに隠れているお芋が特に美味しかった。笑

あと、ソース。

小さいピクルスが入っているの。

すっごく合う。



充実のランチタイムだった。

たまには、外に出るのもいいもんだ。

でも、来週のきのこのお弁当も楽しみ。



朝っぱらから食べ物のことばかり考えているなぁ。

相変わらずだ。

気を取り直して、鍼灸院に行って参りマッスル。

そりでは、みなさまもステキングな土曜日を。


Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]