忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、奥沢までテクテク歩いてげっちゅしたプリンとスコーンのお話をしよう。

既に、オクサワ・ファクトリーが素敵すぎることはお伝えした。

嬉しすぎたので再度、店舗画像をお届けする。



何度見ても可愛い。

デザインも可愛いが、色がいい。

なんとも言えぬ青に近い水色。

ウッディな感じもいい。



その前に…。

昨日のまきちゃんとアタシの働きは、恐ろしいほど素晴らしかった。(自画自賛)

やらねばならんことを全てクリアー。

2人でアイデアを出しつつ、それらをどんどこワードで展開する。

アタシたち、やればできる子なんだわな。



ほぼほぼ作業が完了する頃、

「そろそろプリンタイムにしようかー?」

とアタシが提案した。

何故ってね。

まきちゃんから、

「早くプリン食べよーよー」オーラが出まくっていたから。笑

たら〜ん!!



めっちゃ真面目なプリン。

卵と牛乳とお砂糖の配分が絶妙なのだ。

甘過ぎず、卵が強過ぎず、でもコクがある。

とてもいいバランスだ。



固さもいい。

好きな固さである。

スブーンですくって、もちっとする感じね。



なにより、カラメルがいい。

苦くて甘い、ホンモノのカラメルだ。

子どもの頃、なおこさんが作ってくれたプリンのカラメルを彷彿させる。



おウチで作ったプリンを思い出させるプロの味。

まさしく、「真面目なプリン」であった。



プリンに続いて、

「スコーンもあるよー!!」

と、まきちゃんに差し出すと、

「おぉー!!」と早速食べてくれた。

ガチで少食なまきちゃんなんだけど、たまにパクパク食べる時がある。

たいてい、おやつだけど。笑

コチラが、そのスコーン。



ずっしりと重くしっとり感のある、アタシの大好きなタイプである。

全粒粉を使っているのか、やや茶色みがかっているのもいい。

噛む事に小麦の味がふわっと広がる。



ほのかな甘さもいい。

ジャムでもクロテッドクリームでも何でも合いそう。

今回は、プレーンで食べたけど大満足だ。



もぎゅもぎゅと噛む事にじわじと美味しさがしみ出てくる。

飾ったところのない、「素直なスコーン」である。

嗚呼、もっと食べたい。笑



久しぶりに、スコーン焼こうかなぁ。

旧友エカテリーナ(あだ名)のレシピのが食べたいなぁ。

http://maggy0706.nomaki.jp/recipe43.htm

↑↑↑コチラがそのレシピ。

めちゃくちゃオススメである。



やっぱり、小麦粉だよ。

お米もいいけど、小麦粉はいい。

摂りすぎはいかんけど、小麦粉星人にとって、お米より小麦粉だ。



あ!そうそう。

この2日、晩ごはんの食べる時間と量に気をつけていたら、0.6キロ落ちた。

今朝は、51.5キロ。

ふぅ〜。よかった。



こうやって、きちんと数字に表れてくれるのは嬉しい限り。

もうしばらく、この食べ方を続けていれば、地道に落ちてくれるだろう。(たぶん)



おっ。

もうそろそろで渋谷だ。

今日も教会生活が待っている。

真面目なプリンに引き続き、真面目ないずみだ。笑



いや、別に教会に行くこと=真面目って訳でもないんだよな。

誰に強制されたわけじゃない。

好きで行ってるんだし。



まぁ、日曜日を一日中パジャマでたらり〜んと過ごすことはしなくなったから(笑)、そういう意味では真面目かも。



あ、着いた。

そりでは、みなさまもステキングな日曜日を。


PR
「今夜、なるべく早く帰って、

ペンネをミートソースで和えて、

その上に、ホワイトソース缶とチーズ乗せてオーブンで焼くキャセロール作るわ!」

そんな、調子のいいことを昨日の昼間、LINEでむっくに伝えた。



あたしゃ大嘘つきだ。

結局、仕事が終わったのは、8時ちょい前だった。



「遅くなってごめん!今仕事終わった!

遅くてもよければ、キャセロール作るからー!」

「お腹すきすぎアンド最悪なことあって酒飲みたいから先食べちゃうかもしれん。」

「あららー。

なんだか、えらいこっちゃなのね。」

「まぁ、少し。」

「がんば!

頂いたビール、今朝、冷蔵庫に入れたよー!」

「ありがとー!何時くらいになる?」

「今、ラボでたから、9時30分ぐらいかな?」

「あいよー。おつかれー。」



これは、相当おつかれの様子だ。

↑↑↑の文章から読み取ると、むっくはキャセロールを待つ体制に入ったと考えられる。

あたしゃ、ダッシュした。

いや、どうしても座りたかったから、2本見送って、渋谷始発の各駅に乗ったけど。笑



帰宅後、むっくは家呑みをしていた。

これは、非常に珍しいことである。

よっぽど心身共にお疲れなんだろう。

自分の店のチョリソーとポークジャーキーを肴にビールを呑んでいた。



「チョリソーおいしそー!」

「食べる?」

「うん!」

あたしゃ、手づかみでチョリソーを頬張りながら、「ペンネのラザニア」作りに取り掛かった。



作るのは簡単極まりない。

ペンネを茹でる。

冷蔵庫に寝かしていたミートソースと和える。

キャセロールに敷いて、パルシステムのホワイトソース缶を塗る。

その上にチーズを乗せて焼くだけだ。



ミートソースと和える際、若干、火を通したのだが、オリーブオイルをプラスした。

そうすれば、キャセロールにペンネがくっつきにくいんでないかな?と思ったから。

バッチリだった!



チーズ多めがよかったのか、

ミートソースが神的美味しさだったからなのか、

ペンネの茹で方が絶妙だったのか。

理由はわからんが、むっくから超お褒めのお言葉を頂いた。



「引くほど旨いわ!!」

これは、最高級の賛辞である。



いまどきは、とってもいい意味で、「やばい」を使う。

「引くほど」というのも同じ使い方なんだろう。

通常は、嫌な意味で「引く」を使うが、この場合は、嫌なのが一周まわって、最上級の意味で使われている。



母さん、嬉しいよ。

そして、さらに涙を誘う一言が放たれた。

「すまんね。

お母さんだって、仕事して疲れているのに。

働いているのはオレだけじゃないのにさ。」

「いやいやいや。気にするでない。

たまにしか作ってないしさ。

アタシ、仕事場ではノンストレスだから〜笑」



ほぼほぼひとりで仕事をして、たまにコンサルと絡みがあって、

それも、めっちゃ気の合う優秀なコンサルたちのために仕事が出来ることが、どんなに恵まれていることか。

だから、気にしなくていいのだよー

ということを、サラッと伝えた。



「そっかー。

ひとりで仕事をすること、たまに憧れるわ。。笑」

「そうだねー。

でも、ずーーーっとひとりきりだったら、病むよ。」

「確かに。言えてる。」

「やっぱり、コミュニケーションは大事だよ。」

「だな。」



むっくのことだから、きっと上手に立ち振る舞えているはず。

ただ、そのために、ぐぐっと堪えなきゃいけないことも多々あるんだろう。



そんな愚痴をアタシにこぼせるんだから、まだまだ大丈夫だ。

ホントにヤバくなったら、誰にも言えなくなってしまう。

少しでもはけ口になれたら本望だ。



そして、アタシの素晴らしいところは(笑)、ペンネのラザニアを作りつつ、むっくのお弁当も作ったこと。



すごい組み合わせだが、これは美味しいはず。

ペンネのラザニアのミニサイズと、お手軽天丼だ。

冷蔵庫で一晩寝かせ、今朝持っていった。



出来上がり後すぐにお見せした。

「いかがでしょう〜。

明日のお弁当作ったよ〜。」

「マジか!?嬉しすぎるわ。

ってか、めちゃくちゃいい匂い。

今、食いてぇ。笑」

「いや、今はやめてくれ。

ラザニアもうすぐ焼けるから!」



そんな他愛もない会話をしてからの、引くほど旨い発言だった。

ほんにいい水曜日だった。

今日もきっといい日になる。



そりでは、みなさまもステキングな木曜日を。


物事には原因と結果がある。

仕事でミスをした際、アタシは謝罪と対応の後、必ず原因を突き止める。

そうしなければ、また同じことを繰り返すかもしれないから。



そして、何より何故に間違えたかがわからないと気持ちが悪い。

要は、知りたがり気質なのである。



言葉の意味、由来等も同様である。

わからないことが許せない。

知りたい気持ちで、頭の中がいっぱいになってしまう。

(ま、いいか〜)

と流せる時もあるんだけど、たいていは調べちゃう。笑



今どきは、あいぽん様のおかげで、検索⇒スッキリという図式が恐ろしいスピードで成される。

なんでもかんでも、早く解決するのがいいと言っているのではない。

単に、調べることが簡単になったということ。

子どもの頃のように、辞書を引いたり、百科事典を開いたり、図書館に行かなくても、莫大な情報が得られるということだ。



で、アタシの中に生まれた新たな謎。

それは、くぅちゃんの作ったペコロスを入れたカレーが、どうしてべらぼうに美味しくなるのか?ってこと。

名付けて、「くぅちゃんのペコロスカレーが美味しい訳を探る」である。



まず、本当に美味しい理由はくぅちゃんのペコロスにあるのか?ってことだ。

カレールゥは、いつも通り、ジャワカレーとゴールデンカレーの辛口をハーフアンドハーフで使用。

お肉は、これまたいつものパルシステムの豚バラ切り落とし。



今回はパルシステムの泥付き人参とむっくが頂いてきたどデカいズッキーニとくぅちゃんのにんにくを加えた。

あと、パルシステムで買っている、レトルトの炒め玉ねぎも変わらず入れている。



香辛料は、シナモン、ガラムマサラ、ターメリック、オールスパイス、ナツメグ、クミンシード、カレー粉、ベイリーフ、黒胡椒と、いつものラインナップだ。



ということは、どう考えても、くぅちゃんのペコロスの、ありなしで味が大きく変わるとしか思えない。

いや、実際ホントにそうだと思う。



むっくも昨日の夜遅く帰宅して、



↑↑↑この、特製ミートソーストーストと、ペコロスカレーのルゥのみを食した。

びっくりするぐらい大絶賛してくれた。

(ミートソースもちょいと寝かしておいたらめちゃくちゃ美味しくなってたのよ。笑)



くぅちゃんのペコロス。

彼女がコソッと教えてくれたんだけどね。

わざとこのサイズになるように育てているのではないんだって。



彼女は自然栽培でお野菜を育てている。

自然栽培がいったいどういうものかはよくはわからんが(笑)、兎に角、農薬を使わず、過度な肥料もあげない方法だと思われ。



で、ふつーに育てているんだけど、これ以上大きく育ってくれないらしい。

ってことはだよ。

ふつーの玉ねぎの旨みが、このちっちゃな粒の中にギューーーッと閉じ込められていると考えてもおかしくない。



通常、1回のカレーに使う玉ねぎは2個。

レトルトの炒め玉ねぎは3個分が入っているらしい。

つまり、普段は玉ねぎ5個分が入っていることになる。



ところが、今回のペコロスカレーでは、ちゃんと数えなかったけど、少なくとも12個は入れたと思う。

ってことは、12+3(炒め玉ねぎ分)=15個分の玉ねぎの美味しさが入っている計算になる。



そりゃ、いつもの3倍の玉ねぎエキスがあれば、どえらい美味しいカレーになるのは間違いない。

めちゃくちゃ美味しくできたので、昨夜、むっくのお弁当用にお米をセットした。

今朝、自分で詰めて持っていったようだ。

残りのごはんほ、アタシがラップにくるむ係なのだが、誘惑に負けて「朝からカレー」を食した。



ふつーの盛り方だと食べすぎちゃうので、中型の小丼に入れた「お茶碗(中)カレー」としてみた。

倒れるかと思うぐらい美味しかった。



何がどう違うの?

と問われたら、

「味に深みと奥行がある」と答えようかな。

「旨み成分」がダダ漏れしてる感じね。笑



もうひと袋ペコロスが控えているので、この美味しさを味わう機会はまた訪れる。

嬉しすぎる。

まだ、作ったばかりだと言うのに、次のペコロスカレーを妄想してワクドキする自分がおかしい。笑



月イチで、くぅちゃんは都内にお野菜を売りに来ている。

次回は戸越銀座だったかな?

事前にFBでも告知しているようなので、アンテナをはっておこう。

コチラでもお知らせするので、お近くの方は、是非ともくぅちゃんのお野菜を味わっていただきたい。



今日もハードスケジュールになりそうだが、がんばるしかない。

今日の「先に楽しむ」は、朝からカレーで実践したからね。笑

あとは、しっかり働こう。



そりでは、みなさまもステキングな火曜日を。


祝日である。

なんの祝日かもわかっていなかったので、調べてみた。

「海の日」だった。

ああ、そういや、そんな祝日ができたんだったね。

来月には山の日もあるんだった。

海だの山だの祝日ができちまう世の中になったんだった。



ちなみに、今日は「お菓子の日」でもあるらしい。

毎月、15日はお菓子の日なんだってさ。

「その昔、お菓子の神様を祀った例大祭が15日に行われていたことにちなんで、

全国菓子工業組合連合会が1981年に決めた記念日です。」

とのこと。

そうか。

毎月15日は正々堂々とお菓子を食べてもいいんだな。

っつうか、ほぼほぼ毎日甘い物食べてるか。笑



てな感じで、今日はおやすみだ。

のんびりなんにもない一日をだらだらと過ごそうかと思っていた。

だが、しかし。

あたしゃ、止まったら死ぬ。(嘘)



なので、ギャラリー自由が丘で開かれているイベントに行くことにした。

「自由が丘ナチュラルヘルシーフェスタ」である。

https://www.shiki-official.com/single-post/2019/07/02/自由が丘ナチュラルヘルシーフェスタ



ここで、くぅちゃんのお野菜や、ボンボンさんのお菓子に会えるってわけだ。

もちろん、お二人に会えるのも超楽しみ!

ワクドキが止まらん。



最後はお手軽美味しい画像をお届けしよう。



昨日、礼拝の後、いつものメンバーと作業したんだけど、お昼ごはんをローソンに買い出しに行った。

で、↑↑↑のように、LチキとLチキバンズとたまごサラダを買って合体させてみた。



完璧な美味しさ。

もう、うっとりしちゃった。



あ、体重報告もしておくか。

昨日の朝はまさかの51.9キロで度肝を抜かれたが、今朝は、51.6キロに落ちていた。

うーむ。

51キロ台の呪縛から、どうにかして抜け出さねばな。



そりでは、みなさまもステキングな海の日を。


昨日は、在宅勤務にもっていった。

そして、大ご馳走で増加した体重。

とりあえず、粗食にせねば!と決意した。



お昼にお魚を焼いてみた。

むっくが公休だったので、仲良くふたりごはんを戴いた。

温めるだけのトッポギ、焼くだけの味噌漬けのお魚、切っただけのいぶりがっこ。

あとは、炊きたての白いごはん。



粗食といえども、十分なおご馳走である。

思いの外、トッポギが美味しく、むっくも喜んでいた。

晩ごはんは、「ちゃんと食べない方式」をとり、ちまちまとおやつを食べて誤魔化してみた。



おかげで、今朝は51.5キロまで戻った。

なんとしても、今現在のベスト体重である51キロに持っていかねば。

ただし、焦りは禁物。

気持ちがイライラすると、落ちるものも落ちない。

かえって、変な食欲を生み出してしまう。



平常心だ。

それしかない。



仕事の方も、若干イレギュラーなことがぼっ発し始めている。

だが、しかし。

ここでも焦ってはいけない。

解決策はきっとある。



8月には、この会社に入って8年目に入ろうとするわけで。

それなりに経験値も上がってきた。(はず)

数々のピンチを切り抜けてきたんだ!

と、自分を鼓舞しているところ。



適切な引き出しを開け、その場に合ったカードを選んでだす。

だし方もやみくもに突きつけるのではなく、相手に合わせてだし方も考えなければいけない。



今週も脳みそフル回転だ。

次のまるめまで、体を持たせなくては。



そうそう。

まるめといえば。



アタシ同様、日々の業務でボロボロになっている人がいる。

それは、むっく。

なので、一度、おいけの施術を受けて、体がどんな調子なのかをみてもらったら?

と、常々彼に言っていた。



「初回はサービス料金なんだよー!」

「でも、まるめ、高いんじゃない?」

「まぁ、安くはないけどさ。

兎に角、おいけは凄いんだよ!

なんでもわかっちゃうんだよ!

能力者なんだよ!」

「そっかー。そんなにすごいんだー!」

「なんだったら、半分お母さんが出してあげるよ!」

「まじ?じゃ、行ってみようかなぁ〜。笑」



蛙の子は蛙だ。

何だか、墓穴を掘った気がしないでもない。

でも、むっくもお疲れを癒すための投資が必要だと思われ。



そんなわけで、来月早々、むっくがまるめ初体験をすることになった。

あの、癒し空間を奴も堪能してくれることを祈る。

アタシの子だもの。

きっと気に入る。(たぶん)



今朝は、少し体重を戻せたお祝いにしっかり食べた。



むっくのお弁当用に作ったカレーポテサラを食パンにのせ、ハム、チーズ、黒胡椒で仕上げたクロックムッシュである。

ハムとチーズだけでも十分美味しいけど、そこに何かが入るとさらに美味しさが増す。



ヤバいトーストのように、ピーナッツバター&ジェリーも然り。

ワカモーレとサルサソースも美味しかった。

他には何が合うかなぁ〜。

考えているだけでワクワクする。

地味にクロックムッシュを極めるのも悪くない。



本日もしっかりガッツリはたらいてこよう。

そりでは、みなさまもステキングな火曜日を。
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]