忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[850]  [849]  [848]  [847]  [846]  [845]  [844]  [843]  [842]  [841]  [840
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のブログの最後にちょこっと書いた「病院」のお話し。

このアタシが病院に赴くってことは、それはそれは凄いことなわけで。

やはり、痛みというか、「痺れ」っつうのは、あまり愉快な感覚ではない。



東洋医学ではY先生によって「積もり積もった疲れによるもの」という診断を頂いた。

それじゃ、西洋医学ではどうよ?

ってわけで、あたしゃ治療云々よりも、兎に角、首の骨に異常がないかが知りたい。

そこで、ありったけの勇気を振り絞り、整形外科に向かった。



予想通り、整形外科はお年寄りの社交場と化していた。

中には、アタシぐらいの中年層も見受けられたが、9割はご高齢者の方ばかり。

みなさん、膝や腰のリハビリを受けていらっしゃっていたよ。



ま、結果を先に言えばね、今の時点で「即、手術!」

みたいな重症患者ではなかったようだ。

骨の歪みはほぼなし。

若干、骨と骨の間の軟骨が潰れているけど、そんなに大したことはない。

ただ、一部、骨の先っちょがギザギザと尖っているところがあってね。

そやつが、神経に触れて痺れを引き起こしているんでないかと先生は仰っていた。



めちゃくちゃテキパキしている先生でさー。

早口っていうか、手際がいいって言えば聞こえはいいけど、

なんだか、こっちから質問をする間も与えない感じ。

その代り、患者さんのさばき方も上手だから、めちゃくちゃ回転率がいい。ww



一応、脊椎分離すべり症のことも伝えたけど、

今回は腰は関係ないだろうとのことでしたわ。

でもって、レントゲンの他にしてくださったのは、

先生が腕を支えてアタシがグーッと力を入れてみたり、

肩のところをぐぐぐぐ―――っと押さえられたり…



そんなんを繰り返している間、

「今は痺れている?」とか、

「うんうん。こっちは大丈夫だね。」

と、何やらいろいろと腕や肩を動かしたり力を入れることで、

先生だけにわかる確認作業をされていた。

それによると、アタシの首も肩も大丈夫のようだった。



「お仕事はされてる?」

「はい。」

「毎日?」

「はい。」

「治療には牽引とかのリハビリと、飲み薬による痛み止めと二つの方法があるんだけど…

毎日お仕事じゃ通うのは無理だね。

じゃ、2週間分お薬を出すから、とりあえずこれを飲んで、また様子を知らせに来て。」

「はい。」



結局、アタシは「はい」しか言わなかった。

というか、言えなかった。

普段、人の40倍は喋るというのに、全くもって小心者である。

こんな無口なアタシは滅多に登場しない。

みんなにも見せてあげたかったなぁ。



無口になっちまったわけは小心者に加えてもう一つある。

レントゲン結果をみて、

(よかった。頸椎ヘルニアじゃない。

ってことは、Y先生の言う通り疲れが原因なのかも。)

と、アタシはひとり頭の中で考えていたから。



ならば、下手に先生に逆らう必要はない。

黙って処方箋をもらい、薬を購入する。

が、そちらは飲まずに週一の鍼灸院に通う方を選択する。

もちろん、アタシの心の中での大決定である。



何故ってね、薬を飲みながら鍼灸院に通ったとするでしょ?

で、いい感じに痺れや頭痛や肩こりが取れたとしよう。

はてさて、これは鍼灸のおかげなのか、はたまた薬を服用したからなのか?

どっちのおかげか判断がつかないってことになる。

だから、しばらくは鍼灸院に通って様子を見る。

その後、どうしてもだめなら、薬を飲んでみるのも悪くないだろうと。



思い返せば、10年前の左足の痺れが発症した際、

薬を飲んで、リハビリしても全然よくならなかった。

友だちの紹介で赤ひげ先生の所に通ってしばらくした頃、

FSのお仕事の話をもらって、なんだかいろいろと道が見えてきたなぁ―

と思ったら、痺れが一切なくなっちまった。



仕事をしばらくお休みして、リラックスしてたこともあっただろう。

でも、いずれ仕事は始めなきゃ…と思っていた時だったから、

ホッとしたというか、気持ち的に落ち着き始めたのもよかったのかなぁ―。

つまりは、精神的なものが作用してたのかもしれない。

ほら、痺れって神経が大きくかかわってくるじゃない。



だから、今回も気持ちを楽にして、あまりあれこれ考え悩まずに、

のほほん〜とすることが、一番の治療法なのかもなぁ―

なんてことを思ったりした。



と、こんな文章を打ちながらも、やはり左腕はビリビリと痺れている。

ただ、前と違うのは、頭痛が弱まっただけ楽になったこと。

仕事の方は今は落ち着いてるから、今日の分はもう完了している。

だからこそ、こうやってブログも書けている。

まだ明るいし、インカツしてから帰ろうかとも思ったけど(笑)

ちゃちゃっと片づけて帰る方が得策だよね。



遅いお昼ごはんで、こんな↓ボリューミーなお弁当を食べちまったから、

夜はなかなかお腹すきそうにない。

今夜はのんびりおウチでクリミナル鑑賞会でもするか。ww



ボリューミーなお弁当は刀削麺の張家のモノ。

麻辣肉炒って書いてあったけど、めちゃくちゃ辛い。

身体の中にカプサイシンが充満している感じだ。

でも、旨味もあるのがココのお店のいいところである。

そして、何より安い。

これで500円だもん。



でもね、本当は、アジアンランチで買うつもりだったんだ。

新宿通りの麹町3丁目の信号を平河町の方に渡ってすぐの角っこに出ている屋台のお弁当屋さん。

今どきのこじゃれたワゴンに毎日美味しいものを積んでやってくるのだ。

ちなみに、アジアンと張家は目と鼻の先。

張家の前を通り過ぎ、アジアンに行ったけど、今日の分は完売!

あたしゃ、すごすごと戻り、張家のお弁当を買ったというわけ。

でも、結果的にめちゃくちゃ美味しかったから良しとしている。



水曜日に食べたアジアンランチはこちら。



日替わりで6種類のおかずとかカレーとかサラダ的なのがあってね。

そのラインナップがもの凄い。

わかっているだけでも、タイ、ネパール、ラオス、韓国、沖縄、中国、インドネシア、シンガポール…

兎に角、アジア系の美味しいものが毎日提供されている。



アタシがチョイスしたのは、3品ぶっかけごはん。

好きなおかずを3つ選んでご飯の上にのせてもらうモノ。

他にもおかずを別けて入れられる容器に入っているランチボックス。

カレーボックスや、おかず単品なんつうのもあるらしい。

3品ぶっかけで650円。

これは、なかなかよろしいと思う。



兎に角、毎日届くメールに載ってるメニューが楽しみなんだな―。

ただ、今日のように、遅くに行くと売り切れってことになって泣きをみる。

一応、品物がなくなっても2時までは車は待機しているんだって。

麹町の他にも都心のあっちゃこっちゃに出ているらしい。

これは、お薦めであります。



とまぁ、こんな感じで、相変わらず食欲もばっちりなわけで。ww

美味しくご飯が食べられるうちは、元気な証拠!

ということにしておこう。



そりでは、みなさま、ステキングな花金をお過ごしくだされ。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
とりあえず骨に異常が無くて良かったね♪
鍼灸もすぐには効かないら、のんびり通って治すだねー

刀削麺食べに行きたいよー٩( *˙0˙*)۶
NICO 2015/05/23(Sat)19:03:39 編集
無題
◆NICO
うん!ありがとね―――!
地道にこつこつと通うことにするよ!!
張家さん、連れて行ってあげるよぉーーー!
待ってておくれーーーー!(´∀`)
くま URL 2015/05/23(Sat)21:58:12 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]