忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「今夜、なるべく早く帰って、

ペンネをミートソースで和えて、

その上に、ホワイトソース缶とチーズ乗せてオーブンで焼くキャセロール作るわ!」

そんな、調子のいいことを昨日の昼間、LINEでむっくに伝えた。



あたしゃ大嘘つきだ。

結局、仕事が終わったのは、8時ちょい前だった。



「遅くなってごめん!今仕事終わった!

遅くてもよければ、キャセロール作るからー!」

「お腹すきすぎアンド最悪なことあって酒飲みたいから先食べちゃうかもしれん。」

「あららー。

なんだか、えらいこっちゃなのね。」

「まぁ、少し。」

「がんば!

頂いたビール、今朝、冷蔵庫に入れたよー!」

「ありがとー!何時くらいになる?」

「今、ラボでたから、9時30分ぐらいかな?」

「あいよー。おつかれー。」



これは、相当おつかれの様子だ。

↑↑↑の文章から読み取ると、むっくはキャセロールを待つ体制に入ったと考えられる。

あたしゃ、ダッシュした。

いや、どうしても座りたかったから、2本見送って、渋谷始発の各駅に乗ったけど。笑



帰宅後、むっくは家呑みをしていた。

これは、非常に珍しいことである。

よっぽど心身共にお疲れなんだろう。

自分の店のチョリソーとポークジャーキーを肴にビールを呑んでいた。



「チョリソーおいしそー!」

「食べる?」

「うん!」

あたしゃ、手づかみでチョリソーを頬張りながら、「ペンネのラザニア」作りに取り掛かった。



作るのは簡単極まりない。

ペンネを茹でる。

冷蔵庫に寝かしていたミートソースと和える。

キャセロールに敷いて、パルシステムのホワイトソース缶を塗る。

その上にチーズを乗せて焼くだけだ。



ミートソースと和える際、若干、火を通したのだが、オリーブオイルをプラスした。

そうすれば、キャセロールにペンネがくっつきにくいんでないかな?と思ったから。

バッチリだった!



チーズ多めがよかったのか、

ミートソースが神的美味しさだったからなのか、

ペンネの茹で方が絶妙だったのか。

理由はわからんが、むっくから超お褒めのお言葉を頂いた。



「引くほど旨いわ!!」

これは、最高級の賛辞である。



いまどきは、とってもいい意味で、「やばい」を使う。

「引くほど」というのも同じ使い方なんだろう。

通常は、嫌な意味で「引く」を使うが、この場合は、嫌なのが一周まわって、最上級の意味で使われている。



母さん、嬉しいよ。

そして、さらに涙を誘う一言が放たれた。

「すまんね。

お母さんだって、仕事して疲れているのに。

働いているのはオレだけじゃないのにさ。」

「いやいやいや。気にするでない。

たまにしか作ってないしさ。

アタシ、仕事場ではノンストレスだから〜笑」



ほぼほぼひとりで仕事をして、たまにコンサルと絡みがあって、

それも、めっちゃ気の合う優秀なコンサルたちのために仕事が出来ることが、どんなに恵まれていることか。

だから、気にしなくていいのだよー

ということを、サラッと伝えた。



「そっかー。

ひとりで仕事をすること、たまに憧れるわ。。笑」

「そうだねー。

でも、ずーーーっとひとりきりだったら、病むよ。」

「確かに。言えてる。」

「やっぱり、コミュニケーションは大事だよ。」

「だな。」



むっくのことだから、きっと上手に立ち振る舞えているはず。

ただ、そのために、ぐぐっと堪えなきゃいけないことも多々あるんだろう。



そんな愚痴をアタシにこぼせるんだから、まだまだ大丈夫だ。

ホントにヤバくなったら、誰にも言えなくなってしまう。

少しでもはけ口になれたら本望だ。



そして、アタシの素晴らしいところは(笑)、ペンネのラザニアを作りつつ、むっくのお弁当も作ったこと。



すごい組み合わせだが、これは美味しいはず。

ペンネのラザニアのミニサイズと、お手軽天丼だ。

冷蔵庫で一晩寝かせ、今朝持っていった。



出来上がり後すぐにお見せした。

「いかがでしょう〜。

明日のお弁当作ったよ〜。」

「マジか!?嬉しすぎるわ。

ってか、めちゃくちゃいい匂い。

今、食いてぇ。笑」

「いや、今はやめてくれ。

ラザニアもうすぐ焼けるから!」



そんな他愛もない会話をしてからの、引くほど旨い発言だった。

ほんにいい水曜日だった。

今日もきっといい日になる。



そりでは、みなさまもステキングな木曜日を。


PR
誘惑に負けた。



日吉駅の改札を通り、バックして駅員さんにスタンプラリー帳を頂いてきてしまった。

今年はやめておこうと思ったんだけどね。

つい、魔が差した。笑



「何冊ですか?」

「1冊です!」

なんで、冊数を聞くんだろ?

ポスターの注意書きには、「一人一冊」って書いてあるのに。



……あ!!わかった!!

アタシと孫とふたり分と考えたのか!!

まさか、ルンルン気分のアタシが、ひとり楽しくスタンプラリーするとは思わなかったんだね。

いやはや、駅員さんごめんね。

おばちゃんは、ひとりで回るのよ。笑



スタンプ帳の駅、全てを制覇しようという野望はないが、定期で行ける範囲の駅もあるので、ちょっと寄り道するのも楽しいかなー?

というスタンスでいる。

コンプリを掲げちゃうと義務になって楽しめなくなるから。

プレッシャーに弱いのだ。



一度入った改札を出て、早速、我が日吉駅のスタンプを押してきた。

ふふふ。

スタンプを押す行為って、ホントにワクドキする。

標語の宝塚大劇場にも、公演に合わせてスタンプが置かれているんだ。



ロビーの中の、チケットがなくても押せる所にスタンプ台がある。

兵庫に住めば、毎公演押せるのになー♪

と、いつも思うアタシである。

次の花組さん公演、ガチで行きたかった。



ほんに、残念無念。

無念すぎて、まだ諦めきれない自分がいる。

だが、しかし。

万策は尽きちゃっている。



この夏のイベントは、この東急のスタンプラリーってことにするか。笑

地味だけど、達成感はあるもの。

のるるんは相変わらず可愛いし。



ってことで、イベントも決まったことだし、今日もしっかり働いてきマッスル。

そりでは、みなさまもステキングな水曜日を。
物事には原因と結果がある。

仕事でミスをした際、アタシは謝罪と対応の後、必ず原因を突き止める。

そうしなければ、また同じことを繰り返すかもしれないから。



そして、何より何故に間違えたかがわからないと気持ちが悪い。

要は、知りたがり気質なのである。



言葉の意味、由来等も同様である。

わからないことが許せない。

知りたい気持ちで、頭の中がいっぱいになってしまう。

(ま、いいか〜)

と流せる時もあるんだけど、たいていは調べちゃう。笑



今どきは、あいぽん様のおかげで、検索⇒スッキリという図式が恐ろしいスピードで成される。

なんでもかんでも、早く解決するのがいいと言っているのではない。

単に、調べることが簡単になったということ。

子どもの頃のように、辞書を引いたり、百科事典を開いたり、図書館に行かなくても、莫大な情報が得られるということだ。



で、アタシの中に生まれた新たな謎。

それは、くぅちゃんの作ったペコロスを入れたカレーが、どうしてべらぼうに美味しくなるのか?ってこと。

名付けて、「くぅちゃんのペコロスカレーが美味しい訳を探る」である。



まず、本当に美味しい理由はくぅちゃんのペコロスにあるのか?ってことだ。

カレールゥは、いつも通り、ジャワカレーとゴールデンカレーの辛口をハーフアンドハーフで使用。

お肉は、これまたいつものパルシステムの豚バラ切り落とし。



今回はパルシステムの泥付き人参とむっくが頂いてきたどデカいズッキーニとくぅちゃんのにんにくを加えた。

あと、パルシステムで買っている、レトルトの炒め玉ねぎも変わらず入れている。



香辛料は、シナモン、ガラムマサラ、ターメリック、オールスパイス、ナツメグ、クミンシード、カレー粉、ベイリーフ、黒胡椒と、いつものラインナップだ。



ということは、どう考えても、くぅちゃんのペコロスの、ありなしで味が大きく変わるとしか思えない。

いや、実際ホントにそうだと思う。



むっくも昨日の夜遅く帰宅して、



↑↑↑この、特製ミートソーストーストと、ペコロスカレーのルゥのみを食した。

びっくりするぐらい大絶賛してくれた。

(ミートソースもちょいと寝かしておいたらめちゃくちゃ美味しくなってたのよ。笑)



くぅちゃんのペコロス。

彼女がコソッと教えてくれたんだけどね。

わざとこのサイズになるように育てているのではないんだって。



彼女は自然栽培でお野菜を育てている。

自然栽培がいったいどういうものかはよくはわからんが(笑)、兎に角、農薬を使わず、過度な肥料もあげない方法だと思われ。



で、ふつーに育てているんだけど、これ以上大きく育ってくれないらしい。

ってことはだよ。

ふつーの玉ねぎの旨みが、このちっちゃな粒の中にギューーーッと閉じ込められていると考えてもおかしくない。



通常、1回のカレーに使う玉ねぎは2個。

レトルトの炒め玉ねぎは3個分が入っているらしい。

つまり、普段は玉ねぎ5個分が入っていることになる。



ところが、今回のペコロスカレーでは、ちゃんと数えなかったけど、少なくとも12個は入れたと思う。

ってことは、12+3(炒め玉ねぎ分)=15個分の玉ねぎの美味しさが入っている計算になる。



そりゃ、いつもの3倍の玉ねぎエキスがあれば、どえらい美味しいカレーになるのは間違いない。

めちゃくちゃ美味しくできたので、昨夜、むっくのお弁当用にお米をセットした。

今朝、自分で詰めて持っていったようだ。

残りのごはんほ、アタシがラップにくるむ係なのだが、誘惑に負けて「朝からカレー」を食した。



ふつーの盛り方だと食べすぎちゃうので、中型の小丼に入れた「お茶碗(中)カレー」としてみた。

倒れるかと思うぐらい美味しかった。



何がどう違うの?

と問われたら、

「味に深みと奥行がある」と答えようかな。

「旨み成分」がダダ漏れしてる感じね。笑



もうひと袋ペコロスが控えているので、この美味しさを味わう機会はまた訪れる。

嬉しすぎる。

まだ、作ったばかりだと言うのに、次のペコロスカレーを妄想してワクドキする自分がおかしい。笑



月イチで、くぅちゃんは都内にお野菜を売りに来ている。

次回は戸越銀座だったかな?

事前にFBでも告知しているようなので、アンテナをはっておこう。

コチラでもお知らせするので、お近くの方は、是非ともくぅちゃんのお野菜を味わっていただきたい。



今日もハードスケジュールになりそうだが、がんばるしかない。

今日の「先に楽しむ」は、朝からカレーで実践したからね。笑

あとは、しっかり働こう。



そりでは、みなさまもステキングな火曜日を。


海の日。

全然海は感じなかったけど(笑)、とてつもなく有意義な時間を過ごした。



ギャラリー自由が丘で過ごした時間は、ほんに充実満天だった。

まずは、くぅちゃんのお店、「手のひら厨人」でお買い物。

くぅちゃんの作った、ペコロス(ちっちゃい玉ねぎ)、お味噌、師匠の作ったにんじんジュースをげっちゅ。

あとで見たら、バッグにニンニクとシソも入れてくれていた。笑

相変わらず、商売っけのないくぅちゃんだ。

あの笑顔を見るとホントに癒される。



↑↑↑ウチに帰ってから撮ってみた。

見ているだけで元気になっちゃう。



ボンボン・シエルさんのお菓子ももちろんご購入。

くぅちゃんの作ったビーツとコラボしたマフィン、きな粉のブールドネージュ、ごまのクッキー、シナモンのシフォン!!

見ただけでわかる。

これは、めちゃくちゃ美味しいやつ。



↑↑↑ウチに帰ってからこちらも再度撮ってみた。

クッキーとブールドネージュを早速戴いた。

やばいっす。

やっぱり、ボンボンの岡本さんのお菓子はピカイチだ。



そして、今回、自由が丘ナチュラルヘルシーフェスタのサイトを見て気になっていた、「指ヨガ・ハンドセラピー」、「ジュエルカラーセラピー」、「個性心理学」の3つも体験してきた。



まずは、「ジュエルカラーセラピー」から。

とっても耳に聞き心地のいい声のセラピストさんである。

声だけ聞いていて気持ちが落ち着く。



その時の自分の気持ちに従って、並んでいるカラージュエル(樹脂と金属の混じったもの)から気になった色のものを選ぶ。

そして、次に、その色に合うものをもうひとつ選ぶ。



そこから導き出されたものが、今の自分を表している…というもの。

アタシが選んだのはブラウンとクリア。

地と天。

色々と意味を教えていただき、思わずおぉー!と叫んだよ。



最終的にアタシにピタッとくる言葉を下さる。

「先に楽しむ」

このお言葉を頂いた。

(小さなカードに↑↑↑この言葉を書いて渡してくださる。)



めっちゃ、体の中にすこんと落ちた。

兎角、やらなきゃいけないことをたったかやってしまう自分。

お寿司も最後に一番好きなハマチを取っておくタイプだ。

だけど、敢えて、「先に楽しむ」のもいいんじゃない?ってこと。



あれもこれもやらなきゃ!

という呪縛を解いて、楽しむことを優先させてもいいんだよー

という、自分への甘やかしというか、余白も必要だってことだ。

ふむふむ。

なんていうか、気持ちが楽になるセラピーだった。

(15分 500円)



お次は、「指ヨガ・ハンドセラピー」だ。

セラピストのなおこさんが、どえらい美人。

めっちゃ好きなタイプのお顔。

思わず、それだけで嬉しくなる。笑



指ヨガとは体を使ったヨガではなく、体と繋がっている指の部分を意識して伸ばしたり、揉んだり、押したりする。

例えば、中指の第1関節の部分が体の頭部にあたる…とかそういう感じ。

しかも、左手が重要ってことで、片手だけを施術すればOKというもの。

とても、面白い。



まずは、今の体の状態を見るために、首を回や腰を回したり、上体を反ったり、前屈したりする。

その後、なおこさんの真似をしつつ、自ら、左手を揉んだり押したり曲げたり伸ばしたりする。

その際、呼吸はヨガのように、鼻から吸って、口からすーーーっと吐くことを心がける。



後半は、彼女がハンドセラピーを行ってくれる。

手のひらも、場所によってそれぞれの内臓に通じているわけで。

それを意識しながら押していってくれる。



手の甲には肩や、肩甲骨の部分に通じているんだけど、揉まれたりさすられていくうちに、ホントに、肩甲骨のあたりが、ピリピリと熱くなってきたのだ!

マジで、ガチで、ほんとに。



最初にやった前屈とかをもう一度やるんだけど、不思議と楽になっているわけよ。

アタシが何でも信じやすい体質であることも関係しているとは思うんだけど…。笑

手足にはツボがたくさんあることは知っていた。

だが、しかし。

今回教えて頂いたように、ツボとはちょっと違う感じで…色々な体の部位との繋がりがあることを学ばせて頂いた。



なおこさん、ホントに、感じの良い方でね。

くぅちゃん以上に商売っけがない。

メルマガとか発信したら?

インスタは?FBはやってる?

と、こっちが逆に質問しまくっちゃった。

指ヨガは、世に広める価値があるとアタシは思うのだ。

お手軽にできるし、体を整えるにはもってこいだと思われ。

ほんに新しい発見だった。

(30分 1000円)



そして、ラストは、個性心理学というもの。

なんと、なおこさんのお姉さんのまよさんが、個性心理学マスターとしてカウンセリングを行っている。



パッ!と見ただけで、心を開かせてしまう魅力のある方。

初めて会ったんだけど、初めてさを感じさせないオーラがある。



まぁ、自分自身、人見知りという言葉を知らないタイプだからね。笑

相互作用で、とてもリラックスできる空気が醸し出されていた。



最初に氏名と生年月日を伝えて、自分の個性分析シート(簡易版)をプリントしてくれる。

そこに、自分の本質と3分類された表面、意思、希望についてが書かれている。



恐ろしいぐらいに、アタシのことが書かれていた。笑



この「個性分析」を世の中に広めることで、「自分を知る」こと、「相手を知ること」、そして、「個性を生かす」ことができるんだよーってことらしい。

なるほど。



世の中、アタシみたいに、自分大好き!的な人ばかりじゃないからね。笑

色々な人がいるわけで。

自分を好きになるにはどうしたらいいんだろ?

他人とのコミュニケーションはどうしたらうまくいくんだろ?

そんなこんなを学べるのがISD個性心理学のツールなんだって。

ひじょうに興味深い。

http://www.isd.gr.jp/

↑↑↑コチラがサイト。

後で、じっくりサイトを読んでみようと思う。

(カウンセリング 500円)



兎に角、この個性心理学のマスター資格をもっているまよさんの感じがとても良い。

っつうか、この姉妹はほんに魅力的。

指ヨガも個性心理学も、アタシの引き出しになかったものだからね。

それを教えてくれたこのイベントに参加出来たのはホントによかった。



↑↑↑今日出会えた素敵な方々。

上の写真が、くぅちゃんとボンボンの岡本さん。

左下が指ヨガのなおこさん。

右が個性心理学のマスター、まよさん。

みなさん、ブログに載せてもOK!と言って下さったのも嬉しかったなぁ。

唯一、カラージュエルのセラピストさんとパチリするタイミングがなくて残念。



今日の出会いは、くぅちゃんがお手紙をくれたおかげだ。

ありがとね。くぅちゃん!



カラージュエルの「先に楽しむ」を実践した本日だったので、夕方帰宅してからのアタシの働くこと、働くこと。

後回しにしていた、庭の草取りに着手した。



なかなかの伸び放題だったので、終わったのは夜7時。

(画像では見えない小さなシダ系の雑草が死ぬほど生えていた。)

速攻でシャワー浴びて、ダイソン君と戯れる。



さらに、乾燥機にかけていた分と、タンス部屋で乾かしていた洗濯物の乾いた分を畳んでしまう。

でもって、↑↑↑に載せた諸々の写真を撮ったり、コラしたり。



間髪入れずに、くぅちゃんのペコロスとにんにく、あとは、頂きもののどデカいズッキーニとパルシステムの人参と豚バラでカレーの準備に取り掛かる。

前にもくぅちゃんのペコロスカレーを作ったんだけど、びっくりするぐらい美味しくなるの。

彼女のペコロスにはパワーが宿っている。(本気)

でもって、煮込んでいる間にこのブログを書いているというわけだ。

嗚呼、なんて効率的に動けちゃうの、アタシってば。



明日は朝からちょいと遠くの病院にお見舞いに行ってからのラボ出勤が待っている。

なかなかに忙しくなりそうな予感。

でも、なんかいい空気が流れているので、焦った感はない。

「先に楽しむ」を実践したおかげかな。



あ、そうだ。

一番最初に上げたコラ画像の中に、タコスがあるでしょ?

あれ、今回のイベントで出ていたワゴン車のお店、「COCORIRE」さんのものなの。

めちゃくちゃ美味しかった。

オーガニックコーヒーも大好きな味だった。



さらに、コラ画像の右下のシュークリーム。

帰り際に駅前のモーツァルトで衝動買いして、ベンチで食べてきたんだ。笑

隣にいた親子連れがとても感じ良くてね。

ベビーカーに乗っているお子ちゃまが、アタシのシュークリームをガン見するのよ。



「ごめんねー!おばちゃんだけ食べて。笑」

って言いながら、むしゃむしゃ食べてたの。

「美味しそうですね!」ってママさんが言うから、

「そこのモーツァルトのなのよ。

あそこ、パンも美味しいのよー!」

ってすすめたら、

「いつも通るけど買ったことなかったんです!

買って帰りますー!!」

って言ってくれたのよ。



すっごく嬉しくなっちゃった。

モーツァルトの回し者じゃないけど、しっかり営業しちゃった。

お口に合うといいわぁ〜。



と、ここまで書いたところで、例の仲間の一人、ともちんから、マヤ暦の鑑定結果が届いた!

いやいやいやいや…凄いよ。

なんか、アタシの特性が書かれちゃっている。

まよさんの個性心理学と被るところもあって驚きの連続。

今、サクッと読んだけど、後でもう一度読み返そう。



なんなんだ?

今日はセラピーの日か?

自分を見つめ直す日なのか?

めちゃくちゃ実りの多い一日となった。



そんなわけで、あたしゃ、最高のお休みを過ごした。

明日もきっといい日だわ。(確信)

そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。


祝日である。

なんの祝日かもわかっていなかったので、調べてみた。

「海の日」だった。

ああ、そういや、そんな祝日ができたんだったね。

来月には山の日もあるんだった。

海だの山だの祝日ができちまう世の中になったんだった。



ちなみに、今日は「お菓子の日」でもあるらしい。

毎月、15日はお菓子の日なんだってさ。

「その昔、お菓子の神様を祀った例大祭が15日に行われていたことにちなんで、

全国菓子工業組合連合会が1981年に決めた記念日です。」

とのこと。

そうか。

毎月15日は正々堂々とお菓子を食べてもいいんだな。

っつうか、ほぼほぼ毎日甘い物食べてるか。笑



てな感じで、今日はおやすみだ。

のんびりなんにもない一日をだらだらと過ごそうかと思っていた。

だが、しかし。

あたしゃ、止まったら死ぬ。(嘘)



なので、ギャラリー自由が丘で開かれているイベントに行くことにした。

「自由が丘ナチュラルヘルシーフェスタ」である。

https://www.shiki-official.com/single-post/2019/07/02/自由が丘ナチュラルヘルシーフェスタ



ここで、くぅちゃんのお野菜や、ボンボンさんのお菓子に会えるってわけだ。

もちろん、お二人に会えるのも超楽しみ!

ワクドキが止まらん。



最後はお手軽美味しい画像をお届けしよう。



昨日、礼拝の後、いつものメンバーと作業したんだけど、お昼ごはんをローソンに買い出しに行った。

で、↑↑↑のように、LチキとLチキバンズとたまごサラダを買って合体させてみた。



完璧な美味しさ。

もう、うっとりしちゃった。



あ、体重報告もしておくか。

昨日の朝はまさかの51.9キロで度肝を抜かれたが、今朝は、51.6キロに落ちていた。

うーむ。

51キロ台の呪縛から、どうにかして抜け出さねばな。



そりでは、みなさまもステキングな海の日を。


<< 前のページ 次のページ >>
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]