忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[408]  [409]  [410]  [411]  [412]  [413]  [414]  [415]  [416]  [417]  [418
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人生山あり谷あり。

楽あれば苦あり。



今日は予想以上に働いた。

只今、帰りの電車の中である。



ホントはもう一山片づけてから帰りたかったけど、

これ以上集中力が続くとは思えないし、

第一、明日もラボ出勤が待っている。

ってことで、明日に持ち越すことにした。



大忙しの中、いくつかうれしいお知らせが入ってきた。

めっちゃ、ほっこりした。

こういうちょっとしたことで気持ちの切り替えができるんだな。



昨日の鬱々してた出来事も、

勇気を出して(笑)電話で連絡をとってみた。

あっさり解決。



『くまさん、めっちゃ気い遣いしいーなんだねー!』

と、まんまと見抜かれ、笑われた。

あははは。ばれちまった。



ま、この件はこれでよしとする。

全て彼女に託すのがベストであることが証明された。

よかった、よかった。



そして、今日のランチはもちのろんで東京スパイシーワゴンに買いに行った。

今回のチョイスはマサラキーマカレー。







ブラボー的な美味しさ。

一昨日作ったアタシのキーマも美味しい。(笑)

が、やっぱりプロの味って凄いんだなー、と実感。

ウチにはないスパイスが感じられた。

うーん…何が入ってるんだろ?

研究するのも悪くないな。



なんてことを思いながら食べたのが午後2時過ぎのこと。

これだけボリューミーなランチを食べたのだから、

楽勝で夜まで持つだろうと踏んだが、ちと甘かった。



夜になって、若干小腹が空いてきた。

代表にもらったお煎餅のしゃり蔵がある。

でも、その時のアタシは違うモノを欲していた。



気分転換に近くのドラッグストアに食べ物を物色しにいった。

そして、いいモノをみつけた!







ゆず緑茶とチロルチョコのさくらもち。

どちらも大当たりだった。

実は、アタシの周りには桜餅好きが多い。

みんながおいしー!と、この時期に騒げば騒ぐほど、興ざめする

生粋の天の邪鬼である。



そんなアタシが何故かさくらもちをチョイスしてしまった。

そして、理解した。



(桜餅って美味しいんだ!!)



このチロルチョコが桜餅の美味しさを思い出させてくれたのだ。

心底びっくりである。



そして、このさくらもちが呼び水となり、

アタシの空腹感はMAXとなる。

代表からのしゃり蔵にも手を出してしまった。

またも、お菓子が夕飯…というよろしくない食生活を実践してしまった。



でも、気分はいい。

だって、美味しかったんだもん。(笑)



それにしても眠い。w

本日は自分自信、120%納得の疲労感を味わっている。

意外に気持ちがいいもんなんだな。



そりでは、みなさま今夜もステキングな夢を。
PR
今日も予定通り在宅勤務。

通常、ウチの近所はホントに静かである。

道路の向かい側に某私立中学・高校のグランドがあり、

アメフトやら野球部やらの元気な少年たちの声がするが、

それはそれで心地よい響きがある。



ところがだ。

先週から始まった、裏の工事が大変なことになっている。

朝から夕方までびっくり仰天の振動と騒音を生み出してくれている。



ウチの一軒家軍団は通りから垂直に9棟ある。

その真ん中あたりの5軒分の裏手にあった駐車場が

どうやら一軒家ミニ軍団に変身するらしい。



今は、基礎工事。

だもんで、掘り返し作業真っ只中というわけだ。

とんでもなく揺れる。

ガチで震度3はあると思う。

一日中揺れているせいで、もはや慢性船酔い状態だ。



おかげで、頭痛はするは、仕事には集中できないは。

ほとほと参っちまった。

この状況を誰かと分かち合いたくて、

近所の仲良しのちえちゃんにLINEしてみた。(笑)

なんたって、この工事の真裏にある彼女の家である。

その影響たるや、ウチの船酔いの比ではなかろう。



やはり、かなりの凄さらしい。

食器が音を立てて揺れているんだと。



実は今回の工事のことをアタシは全然知らなかった。

そう。事前の「ごあいさつ」がなかったのだ。

で、彼女に聞いてみると、タオルをもってのごあいさつがあったらしい。

そりゃそうだよな。真裏だもん。



ウチは一番奥だからな―。

はしょられたのかな―?

などと笑いをとってみたが、

やっぱり、一言有るのとないのでは大違いだ。



基礎工事は今月の終わり頃までなんだと。

その後、お家が建つまでに1ヶ月ちょいらしい。

そんなに早く家って建っちゃうの?

と、二人して苦笑いしながらの会話となった。



でもちょっと考え直してみた。

今、アタシらが住んでいるところは、もとは工場が建っていた。

ココを掘り返して、9軒の家が建つまで、ゆうに半年以上…

もっとかかったと記憶している。



ということはだ。

この辺りの近所の方々は今のアタシと同じような、

それ以上の長い期間、振動と騒音に悩まされていたのだ。

嗚呼、知らなかったとはいえ、なんだか申し訳ない気持ちになってきた。



ウチの真裏のお家には引っ越してきて真っ先にご挨拶に行き、

今も、お会いすれば、ニコニコとする差し障りのない関係にある。

よかった、いいお人たちで。



自分のことばかり主張しちゃいかんな。

大変な思いをしているのは近所の方々も一緒だ。



と、こんな反省をしているうちに一日が経ってしまった。

いや、実際には、掃除も洗濯もお仕事もそこそこやってはいた。

そんな中、自分の性格を省みるメールのやりとりがあった。



とあるメンバーで初の飲み会をすることになり、

日程や場所のことを決める際、

いったい誰が仕切っているのかわからない状態に陥ってしまった。



兎に角、アタシは情報をみんなで共有したいと考えた。

そこで、やり取りの途中、アタシのメールからccに全員を入れ、

今、ココまで決まっているから、この先はこんな感じでどう?

という問いかけをした。



このままアタシに仕切らせてもらってもいいし、

もし、「幹事を引き受けてもいいよ!」

っていう方がいれば言ってくださいね♪という感じのメールを送ってみた。



すると、相次いで、アタシにお任せするという返事が来た。

ま、この展開が自然だよな―。

そう思っていた矢先、ちょっと流れの違った返信をしてきた方が出てきた。

でも、ココで彼女の提案を無下にするわけにはいかない。



そこで、今回は○○さんに幹事をお願いいたします!と書き、

アタシは副官としてやらせていただきます!

と、半分冗談めかして全員に送った。



果たしてこれでよかったんだろうか?



まとめ役を決めておく方がよかれと思ったのだが、

そんなことを思っていたのはアタシだけだったのだろうか。

いや、お願いするね―!と返信してきた二人は

アタシの意図を理解してくれている。(はず)



後の二人はどうだったんだろう?

ただ、それほど突っ込んで話ができるほどの仲ではない。

だから、アタシにしては珍しくですます調でのメールだったりもしたのだ。



アタシとしては、みんなが参加したい!

と思って出席した集まりだとしたら、

終わってから「今日は楽しかったね―!」と思えるものにしたい。

常にそう思っている。

お付き合いで出るお偉いさんのパーティーじゃないんだからさ。

(そんなもん出たことないけど。イメージね。)



普段はなかなか会えないけど、

共通点のある人たちだから、きっと楽しい時間を過ごせる!

そう思って、みな参加するのだと思う。



でも、そうやってみんなが楽しめるように…

などと、変に気を遣うことが、

もしかして大きなお世話になっているのか?

そんな風に思えてきた。



この辺りのくだりをみんみに話してみた。

すると、彼女はバッサリと、こう言った。



「お母さんの、みんなが楽しめるように!

っていう気の使い方って、そこまでしなくてもいいんじゃない?

って思う時があるよ。」



そうか…やはり、そうなんだよな。

やっぱり小さな親切大きなお世話ってことね。

自分が良かれと思っていることが、

相手にとってもうれしいこととは限らない。



これぞ、今の若者たちの苦しむコミュニケーション能力っていうヤツか。

アタシも毎度毎度、好き好んで仕切っているわけではない。

一応、場の空気を読み、ココはいっちょ出て行かないと

話がいつまでたってもまとまらないぞ―、

と判断した時に出て行くようにしている。



反対に、この場は一歩ひいてお任せするのが筋だ…

ということもある。

だが、今回に限っては、お付き合いが浅すぎて

どうにもこうにも読み間違えてしまったのだろうか。



これ以上考えてもわからん。w



こうやってひとり悶々と考えすぎて、お腹が痛くなって、

でも、みんなと一緒にいる時は、

面白おかしいことを言って、おちゃらけたりなんかして。



家に帰ってから、あ−疲れた、てなことになって、

やっぱり、ウチが一番。

と、ますます出不精になっていく自分。

これこそが、負のスパイラルである。



今日の自分、ヤバいな。

こういう時は寝るに限る。

早く布団に入ろう。



こんなぐちぐちしたこをココに書いていると、

「貴方は浮き沈みが激しいから―」

と、またなおちゃんに突っ込まれちまう。(-_-;)



明日は楽しいことが書けますように。



せめて最後に今日のご飯を載せよう。

昼も夜も残りモノオンパレードである。





↑これは、お昼ごはん。

昨日のお鍋のお汁に鶏肉とねぎを加え、

ごはんの上にかけてみた。

「和風クッパ」である。



豚肉と鶏肉のだしがいい感じに出て、

コクがあるのに、食べた後はさっぱり。

子供らにも評判上々だった。





こちらは、見てのとおり、ここ最近のおかずたち大集結である。

相変わらず文句も言わず、

「おいしい―!」と言ってくれる子供らに感謝である。



この食事の後、むっくは長野に友達と卒業旅行に行った。

人生初のスノボをしに行くんだそうな。

全くもって若いって素晴らしい。



みんみはこのところのお疲れが出たのか、

ソファで死んだように寝ている。

アタシの血を引いたのだろう。

声をかけてもびくともしない。

こういう時はそっとしておくに限る。



さてさて。

兎に角寝よう。

なんも考えずに寝るに限る。



今日は妙な疲労感の残る一日となった。

明日は穏やかな水曜日にしたいものである。



そりでは、みなさま今夜もステキングな夢を。






今日は在宅勤務。

朝からおトイレ掃除、リビングの床拭き、余録書きでスタートした。

かなり精力的。



夕べは18時からのダスキン&ダイソン君だったので、お掃除はパス。

そのままお仕事モードに突入した。

と思ったら、みんみの所属する演劇サークル、

コギトの卒業生へのビデオレターのラベル作りをお手伝いすることになった。



ビデオレターって言っても、

DVDに焼いているから要はDVDのラベル作成ってヤツ。

自分で言っちゃうが、なかなかの傑作となった。(たぶん)



来年はみんみが卒業生だから、

こういう作業を手伝えるのも今回が最後。

むっく同様、いろいろとお手伝いするのももうおしまいなんだな―。



なんてことを思いつつ、お仕事に戻る。

お昼前。

まなが遊びにやってきた。

彼女が来ると、俄然あたしゃ張り切る傾向にある。



むっくと二人ならカップ麺をおかずにごはんを食らう…

てなパターンに陥りがちだが、

今日はお昼からお鍋をすることにした。



まぁ、お鍋って言っても、お肉と野菜を煮込んで、

お鍋用ラーメンをぶち込んだだけ。

味付けも大好きなヒガシマル様に頼るというお手軽鍋である。







この土鍋を、なんとほぼ完食。

ホントにあの子らの食欲は計り知れない。

「美味しい!!美味しい!!」

と、連呼しながら食べてくれるので、あたしゃ有頂天極まりない。



ちなみに、ヒガシマル様はコレ。







万能すぎて、我が家では欠かせないアイテムである。



食後は、食べた器をキチンとそれぞれが洗う。

これが、くま家のルール。

そして、アタシは仕事へと戻った。



夕方の6時。

お仕事が一区切りついたところで、生協が届いた。

先々週からこの辺りは夜配達の区域になったらしい。

いつものお兄さんに挨拶をして、品物を受け取る。



早速届いた材料で夕飯作りに取り掛かった。

今日はちょいとプライベートでいいことがあったので、

お祝いに「カレー」を作ることにした。

カレー大王様もまなも大喜びである。



合挽、玉ねぎ、ナス、パプリカ、ピーマン、エリンギィ。

いつものレトルトの炒め玉ねぎも投入。

ベイリーフ、ガラムマサラ、シナモン、ターメリック、カレー粉…

今回の冒険はチャツネの代わりに

くま姉特製のマーマレードを入れてみた。



カレールゥはいつものジャワカレーとゴールデンカレー。

もちろん、辛口である。

そして、お水ではなく、ココナッツミルクと生クリームを少々入れて煮込む。



カレーだけじゃ寂しいな―、とポテトサラダも作成した。

茹でたジャガイモにバターと生クリームを入れて、ちょいと火にかける。

それを茹で卵と合鴨スモークと一緒に混ぜ混ぜする。



味付けは、クレイジーソルトと黒コショウ、

マヨもちょこっと入れてみた。

いったいどんな味になるんだろう?(笑)

と、一口食べて、あららら、びっくり仰天!



なんと、カルボナーラの味がするではないか!!

あまりの美味しさに、むっくとまなを呼んで味見してもらった。

二人とも大感動。

これは、ガチで美味しい。



もう一度作って!と言われても、同じ味を出せるか自信はないが、

どうにかして、また作ってみよう。

我が家の定番メニューに加わること間違いなしだ。



そのキーマカレーとサラダはコチラ。







カレーもサラダも大評判。

二人ともニコニコしながらお代わりしてくれた。

やっぱり反応がもらえるのは嬉しい。



月曜日なのに、すっかり張り切っちまった。

洗濯物も先ほど畳んできた。

ついでに、お布団も敷いてきた。(笑)



今日はほんに、気持ちのいい疲労感を味わえた。

このままいい夢を見ることができますように。

そうそう、昨日の夜はオボカタさんが夢に出てきたよ。ww

新聞やテレビで彼女のニュースをいっぱい見たからだな。



夢の中での彼女は、

「これからも研究をがんばります!」

って、すっごく元気に語ってた。

全然知らない人だけれど、がんばってほしいって思った。



人生いろいろ。

楽しいことも苦しいこともある。

越えられない壁はない…とアタシは信じている。



そりでは、みなさま今週もはりきっていきマッスル。

そして、今夜もステキングな夢を。






先日のブログで、アタシが週末になると、

アホみたいに寝ちまう話なを書いた。

すると、仲良しのこずがFBでこんな記事をあげていた。



『むしろ逆効果!疲労をためこむ「間違ったストレス解消法」に注意』

なになに?

と、興味を持ったアタシは早速飛んでみた。



ほっほ―なるほど。

と、めちゃくちゃ納得した。



要は、平日のお疲れのストレス解消に

「カラオケ、旅行、ショッピング…」だのの「はしゃぎ系」の解消法をとると、

逆に、次の日にぐったりと疲れちまうよ…と。



それよりも、「寝る、ゆっくり休む、森林浴、散歩、盆栽、囲碁将棋…」

のような、「癒し系」のストレス解消法がいいんでないかい?

というお話。



流石に、盆栽、囲碁将棋っつうのは「超魅力!」とはならないが、



(なーんだ。アタシががっつり寝てたのは、

自然とストレス解消法を実践してたんじゃん。)

と、あっさり解決。



記事にもあるように、これは30代〜40代の人に向けてのお話であって、

10代、20代の若者たちは、

唄ったり、買い物したり、旅行に行ったりと、元気に解消するのがよかろう。

それが、青春ってぇもんだ。



で、今週末のアタシはどうだったか。

昨日は昼間はブログをご覧いただいた通り、

OneDriveの整理整頓に燃え、

夕方から、むっくのバレー部の送別会に参加した。







1年、2年、3年生。

プラス、顧問の先生、移動しちゃった去年の副顧問の先生、お母ちゃん連中。

さらに、去年の卒業生(いまだに仲良しなのだ)たちも来てくれた。

総勢、30名ぐらいいたんじゃないかな?



いやぁ―。

ホントにいい仲間たち、先生方、お母ちゃんたちである。

場所は去年と同じ、横浜シェーキーズ。







年々胃腸の元気がなくなっているアタシは、

食べ放題の意味をなさない量しか食べられなかったが、

何故か、飲み物だけは、異様に飲んだ。



食べ物よりも、そこに集まっている面子がいいってことが

何よりもかけがえのないことなんだよな。

兎に角、楽しい2時間を過ごせた。

相変わらず、バシバシ写真も撮らせてもらったし、

これで、アタシも思い残すことはない。



むっくの高校卒業と共に、

子どもらの追っかけにも終止符を打つことができた。

嬉しいような、寂しいような、不思議な感覚である。



そして、今日。

みんみは朝から模試監のバイト、むっくは昼からお友だちとお出かけ。

アタシは大量の洗濯物を干し、

そのまま、陽だまりのポカポカを感じながらソファで過ごした。



日が沈んだ6時頃。

突如アタシは活動を始めた。

一緒に居た相方は、相変わらずのアタシの奇異な行動を

のんびりと受け止めている。



まずは、洗濯物を取り込む。

これは、相方も手伝ってくれる。

ココからは、アタシがアタシの思うとおりにやりたいので、

奴は手を出さない。いや、出せない。ww



ダスキン&ダイソン君の登場である。

びっちり2時間かけてのお掃除に燃えた。

その後は、従姉のひろこちゃんから送られてきた画像の編集。

スマホで撮ったごはん画像やらなんやらの整理。

大量に干した洗濯物を畳んでしまう作業。



そして、やっと夕ご飯タイムである。

今夜ももちろん、お手軽メニュー。







冷凍のとり天を使った丼モノだ。

お掃除を始める前に漬けておいた「塩昆布きゅうり」もいい感じだった。

やはり、ごま油と高級寿司酢がポイントであると確信。

完璧にウチの定番おかずの仲間入りを果たした。



その後は、珍しく、リアルタイムのテレビを二人で鑑賞。

みんみの帰りを待って「S」の最終回を見ようと思っているのだが、

LINEで「遅くなるから、先にみてていいよ―」と知らせてきた。



バカ親のアタシとしては、せっかく毎週一緒に見ていたのだから、

(最終回も是非一緒に観たい!)

と、思っていた。



相方に相談し、ギリギリまで彼女を待つことにした。

その間に、余録書きを済ませ、生協のカタログもチェック。

さらに、今、こうしてブログを書いている。



流石に、もうすぐで12時である。

明日も早い。

50歳を前にして、夜更かしはあまりよろしくない。



(´ε`;)ウーン…

やっぱり、先に見るか。

いや、あと10分待とう。



などとアホなことを考えている日曜日の夜中である。

ちなみに、むっくは「S」には全然興味なし。

先ほど帰宅し、お風呂に入り、のんびりスマホをいじっている。



今日の新聞に書いてあったが、

高校生男子の1日にスマホをいじる平均時間は4.3時間なんだそうだ。

女子に至っては6.4時間なんだと。

12時間以上いじっている輩も1割いるという。



おいおい…大丈夫か?若者よ。

とはいうものの、日によって違うが、

アタシもネットにかかる時間は相当なものである。



ただ、困った現象が起きているらしい。

若者たちにとってのスマホは

「お互いをつなげるもの」ではなく

「お互いを縛るもの」になりつつあるという。



「やめたくてもやめられない。」

「自分がすごく嫌な人間に思えてくる。」

などと悩んでいる若者が3人に1人の割合でいるんだと。



これは危険だよ。

もっと上手に使える方法をオトナが教えなくちゃいけないらしい。

ま、そのオトナの方が依存している場合は救いようがないけど。



今度、むっくとそのあたりを話してみる必要があるかもな。



あ―。

なんだかんだで、今日も長くなっちまった。

そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。


今日は朝っぱらから、とんでもなくめんどっちい作業に没頭した。

洗濯はもちろんしたけど(洗濯機が)、

ダイソン君もダスキンちゃんもパスしてアホな(笑)作業に着手した。



その作業とは、画像の整理。

おいおい、またかよ。

そんなことをお言いでないよ。

あたしゃ、この「整理整頓」という行為に命を懸けている。



ちょいと前からSkyDrive改め、OneDrive様のおかげで、

アタシの画像管理、バックアップは画期的に飛躍した。



スマホで撮った画像をそのままOneDriveにアップする。

もしくは、デジカメで撮った画像をPCにとりこみ、

同じく、OneDriveにアップする。



すると、スマホ、PC、OneDriveに同じ画像が同期される。

さらに、石橋を叩いて壊す勢いのアタシは、

PCに常時接続している外付けHDDにも同じフォルダを作り、

そこにもぶち込んでいる。

バックアップのバックアップ状態とも言える。



これで、いつドカーンと言ってもOK。

ちなみに、こんなにちゃんとしているから、

今まで一度もドカーンという目にあったことはない。ww



だが、OneDriveをもっと使いやすくしたい…

と、欲がでてきた。

何故なら、スマホでOneDriveに入ると、画像の表示がなかなかの

ゆっくりペースなのである。

アプリが重いっていうのもあるんだろうが、

如何せん、一つのフォルダに画像を入れ過ぎている。



そこで考えた。

「仕訳だ。」



今、常時アップして使っているフォルダは、

家族や友だちの画像を入れている「Koba's Album」と

「LINEcamera」のフォルダ。

あとは、スマホの「Camera」で撮った画像を入れる「Camera」フォルダである。



まずは、LINEcameraを整理する。

こやつには、普段ブログやFBにアップしている食べ物画像が入っている。

ふつーに撮って、後から、ポラロイド風に加工しているあれである。







ちなみに、↑これは昨日の会社でのランチ。

スマホのCameraアプリで撮って、LINEcameraで加工というパターン。



このLINEcameraフォルダの画像を年月ごとに分けたのだ。

めっちゃすっきり。

さらに、前まではその画像の画素数をImageなんとかっていうアプリで

下げていたので、その画像も年月ごとに仕訳。



で、Cameraアプリで撮った「Camera」フォルダの画像は、

種類ごとに分類してみた。

家族系の画像ならKoba's Albumへ。

こちらはもともと年ごとに分けていたので、その年にぶち込む。

むっくのバレー部の画像やらは、Muck's Albumフォルダへ…

てな感じで、Cameraフォルダの画像は全てに仕訳して

最終的には削除の形をとった。



こうすれば、撮った画像は必ずどこかのフォルダへ種類分けされて、

気分はすっきり爽やかさん!ってことになる。

ま、そんな風に思うのはアタシだけだと思うけど。



ブチ込んだのはいいけど、ファイル名が統一されていないので

古い順に並んでくれない。

LINEcameraはもともとのファイル名で問題ない。

ただ、Cameraアプリで撮った画像が問題。

ぶち込まれた年ごとのKoba's Albumでは、

「0315-01」みたいに、月日とナンバーをファイル名にしている。



はい。全部きれいにしましたとも。

でもね、これが思った以上にめんどっちい。

おかげで背中のコリがさらに悪化し、

とうとう、カチコチ状態で、痛みすら感じなくなっちまった。



ただ、気持ちはいい。



次に着手したのは、アイポンに機種変した時のシミュレーション。

秋には2年縛りが終わるので、

家族全員アイポンに変更する予定である。



今のアンドロイドのOneDriveとアイポンのOneDriveでは

若干操作の仕方が違う。

そこで、会社のアイポンを練習台にさせて頂き、

写真を撮って、加工して、OneDriveに上げるという作業をしてみた。



まずは、LINEcameraで撮って、そのまま加工するパターン。







これがその写真。

アイポンもいい感じにできた。

っつうか、アイポンのLINEcameraの方が反応がいい。

ただ唯一の欠点があった。

アイポンには半角カタカナという存在がない。

だから、文字入れをした時に、間延びしちまう。

これは、致し方ないか…

秋までに、対策を練っておこう。



お次は、アイポンのカメラで撮った画像をLINEcameraで加工するパターン。







こんな感じ。

どちらも特に設定はスクエアだけして撮ってみたが、

結局画素数は同じだった。

無難な感じ。



そして、OneDriveにアップ。

いきなりアイポンのカメラロールが同期されちゃうけど、

(きっとアタシがそういう設定にしてるんだよな。)

その同期された画像を、種類によって、

LINEcameraフォルダやKoba's Albumフォルダに移動させる。



今のアンドロイドの作業とさほどお手間は変わらないようだ。

むしろ、開いただけで同期してくれるんだから、楽ちんかもな。



てなわけで、秋になってから、アイポンに変更しても

あたふたとしないで済むってことだ。

これぞ、石橋を叩いてぶっ壊すアタシの由縁と言えよう。



こんなに一生懸命にそして、楽しく整理整頓をしているが、

むっく曰く、

「そんな風に画像を整理したがるのはお母さんだけだよ。

今どきの若者は日付順に並んでいればそれでいいんだよ。」

と、あっさり言われちまった。



「そ、そうなのか…」



昭和の女みんみは、OneDriveでざっくりだが種類分けしている。

ってことは、あの子は今どきじゃないってことなんだな。



本当はLINEcameraフォルダも年月ごとだけじゃなく、

食べ物や電車やいろいろ分けたいけど、

そんなんは、FBでアルバム分けしているからやめておいた。

これ以上グループを作ったら

どこにぶち込んでいいかが分からなくなっちまう。



整理整頓はスッキリとわかりやすく管理できることに意味がある。

「出し入れを楽に、そして見た目を美しく」

これが、信条である。



だから、必要以上の仕訳は混乱をもたらすだけである。

今日の作業でのグループ分けは、

今の段階でのベストと言えよう。



ウチの中もそう。

ただしまいむのがいいんじゃない。

どういう順番でしまうかは、使う頻度を考えることが大切。



ダイソン君をお休みしてでも、やった甲斐があった。

これで、画像を撮るのがまたまた楽しくなってきた。

嗚呼、整理整頓ってステキング。



そりでは、今日も楽しい写真を撮ってきマッスル。

これから、むっくのバレー部の送別会に参加するのだ。

去年の今頃は、自分たちが企画してたのに。



一年はホントにあっという間だ。

とうとう送られる番になっちまった。

今年も場所は横浜のシェーキーズ。

お暇な方は、偶然を装って是非いらしてくださいまし。ww



いってきマッスル!!




<< 前のページ 次のページ >>
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]