忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のきのこカフェも絶品だった。



油揚げの中に鶏そぼろが入っているんだけど、

なんと、一番下に温泉たまごが隠れている。

お野菜のおかずを先に食べて、

ラストにご飯の上にこのウマウマおかずをのせて、崩しながら戴いた。

ヤバい、美味しすぎる。



美味しいお昼ごはんのおかげで、仕事はどんどこ進み、昨日はわりと早めに帰宅。

冷蔵庫にあるもので晩ごはんを済ませたアタシは、いつもより1時間以上も早く床についた。



体は正直である。

目覚ましなしで、いつもより1時間以上早く目が覚めた。

スルッと目が開く感じ。

やっぱり早く寝なくちゃダメなのね。



そんなことを思いながら、お風呂に入る。

朝風呂ってホントに素敵。

あとは、いつものようにお洗濯。

ダイソン君と戯れようかと思ったけど、むっくが居ないから大してホコリもない。



ダイソン君の時間をたまっていたタカラヅカスカイステージのスカステニュースを見まくることにあてた。

今のアタシの活力は宝塚とbambooさんと小麦粉だ。(笑)

そうそう、朝から食べちゃったよ、コーンミールブレッド。



毎朝コーヒーだけのアタシだが、今朝は早起きしたせいかお腹が空いちまって。

今日は鍼灸院からのまるめマッサージの贅沢コースだから、お昼を食べる時間もないし。

パワー注入ってことで、マーガリンもたっぷりだ。

夕方まで持たせる作戦成功なるか!?



早く寝れば、早く起きられる。

体の仕組みはよく出来ている。

このことを体感した土曜日の朝。

今日も一日いい日にしよう。



そりでは、みなさまもステキングな週末を。










PR
昨夜の晩ごはんはとても彩りのいいものとなった。



赤と緑があると気分がパーッと上がる。

クリスマスを連想するからかな?

いや、違うな。

きっと、脳的に何か作用があるに違いない。



調べてみた。(笑)

赤、オレンジ、黄色などの暖色系は食欲を増進させるんだと。

赤が自律神経を刺激して、血圧を上げたり、楽しい気分にさせたりするからだそうな。

なるほど。



反対に食欲を減退させるのは、黄緑、紫、緑の寒色系のお色たち。

以前、青いサングラスをかけて食事をすると、食欲がなくなってダイエットにいいなんてことを聞いたことがある。



緑は減退させるチームにいるんだけど、

赤に少し添えることで、より赤の力を強調する武器になるらしい。

なるほど。



確かに、↑↑↑のラタトゥイユ風スープにアスパラをのせたことで、赤が余計に目立って美味しさが倍増している。(気がする)

赤には緑が欠かせないってことなんだな。

朝からお勉強になった。



今日のお昼はいつも通りきのこカフェで注文した。

水曜日に食べた肉&魚のミックスお弁当はこれ。



気持ちがいいくらい、赤も黄色も緑も入っている。

みほこさんの作るお弁当は、味覚だけでなく、視覚的にもバッチリってことなのだ。

嗚呼、お昼ごはんが楽しみだ。



キッチンから遠ざかっていた自分が、やたらと何かを作るようになったのは探偵ものの著書「クッキング・ママシリーズ」のおかげかも。

スリルと推理の合間に出てくる、美味しそうな料理やお菓子がなんともたまらんのだ。



主人公のゴルディはケータリングを生業としている。

殺人事件に巻き込まれたり、窮地に追い込まれると、気分を上げるために料理に没頭する。

アタシの場合は、気分が上がるとキッチンに立ちたくなる。

ことさら、お菓子を焼きたくなる。

だから、ちょっとゴルディとはパターンが違うかな。



自分の精神状態を保つために彼女はお料理をし、

自分の精神状態の善し悪しをお料理ではかるのがアタシなのだ。

どちらちせよ、二人とも食いしん坊であることには違いない。(笑)



美味しいお弁当を美味しく食べるためにも、しっかり働いてこよう。

アタシの人生のうち、8割は食べ物のことを考えているような気がする。(笑)

なんとも幸せなことだ。



そりでは、みなさまもステキングな花金を。


昨日、とても嬉しいことがあった。

人間は感情動物である。

先週はなんだかなーの日々だったが、そんなこたぁすっかり払拭できた。

現金なヤツと言えばそれまでだが、

その気分上昇のおかげで、やたらとキッチンに立っている。



まず、コチラ。



前回載せた豚バラと大根の煮物である。

お得意のワンプレートに乗せてみた。

名付けて「豚バランタイン丼」。

もちろん、命名は相方である。



仕事から戻ってきて、これだけの豪華な(笑)ディナーを準備する自分が愛おしい。

いつもは、ごはんとコロッケとか、菓子パンとコーヒーとか、食パンにハム&チーズとか…

そんなひとりごはんを食べている身としては信じられない光景である。



一応、バレンタイン用ってことなので、平日にも関わらず、相方をご招待した。

すこぶる喜んで食してくれた。

が、アタシとしては何か物足りない。

やはり、バレンタインだもの。

お菓子を焼かないと雰囲気が出ない。



で、急遽、食後にまたもキッチンに立ち、こんなものを作ってみた。



「とろりんショコラ」ちゃんである。

いつも、しっかり焼きすぎてしまうので、ちょいと早めにオーブンから出してみた。

すると、若干、とろりんが強めの仕上がりとなった。

なかなか加減が難しいものである。

でも、お味はバッチリだった。



夜遅くに、こんなハイカロリーなものを食べるのはとても恐ろしいことなのだが、

「バレンタインだから!」

の免罪符で、深く考えるのはやめにした。



そして、本日。

在宅勤務である。

1日おきに在宅勤務とラボ勤務をしている今週である。



いつものように、家事とお仕事を並行して進めていく。

ダイソン君と戯れている最中に電話がかかってくるのが一番怖いので、(一応、ポッケにあいぽんを入れているが、なかなか気づけない)

電話が少ないよそ様のお昼休み時間を、ダイソン君タイムに設定してみた。



いい感じにお仕事も家事もこなしていく。

今週のアタシはどうしたことか!

やはり、「嬉しいこと」のおかげだろう。

気分がいいと、何事も気持ちよくこなすことが出来る。



そして、晩ごはんの準備までしてしまった。



ラタトゥイユ風のトマトスープ。

あと、ジャーマンポテトも作った。



さらに、郵便局経由でドラッグストアで買い出しを少々してきた。



↑↑↑手前の赤い方をみんみに送ってきた。

少々遅れてしまったが、バレンタインのチョコレートである。

ちなみに、奥は自分用。

箱の可愛さだけで買ってしまった代物である。(笑)



実は、みんみがウチを出てから、毎年バレンタインにチョコを送ってくれている。

今年はコレ。





コンセプトは、「駄菓子」ということらしい。

むっくにはアンパンマン、相方には仮面ライダー、アタシにはLOOK。

完璧なチョイスである。



むっくは、このアンパンマンのチョコが大好きで、たまにわざわざ買ってきたりもする。

特撮好きの相方へのチョイスも流石だ。

アタシへのLOOKは、単にラボで仕事しながら食べやすいだろうから…ということらしい。

細かいお気遣いをありがとう!



一番奥の箱は、愛媛特産のみかんを使ったパウンドケーキだそうだ。

冷蔵庫で冷やして食べると美味しい!

と箱に書いてあったので、只今冷やし中である。

みんみ、いつもいつもありがとね。

お母さんからのスヌちゃんチョコがもうすぐ届くから楽しみに待っていておくれ。



で、ここで終わらないのが今週のアタシだ。

先ほど、お仕事が片付いたので、またもキッチンに立ってこんなものを作ってしまった。



コーンミールブレッドだ。

かなり前にレシピアップしたのだが、久々に食べたくなったので焼いてみた。

モチモチ感を味わいたくて、強力粉100%で材料を配合した記憶がある。

めちゃくちゃいい匂いがしている。

美味しいとええなぁ。



このところ、キッチンに立つことが激減していたが、やり始めると続くものだ。

忘れていた勘が戻ってきた感じ。

手際とか段取りっていうのかな…

そういうのを思い出してきたぞーって感じ。



嬉しいことがあったことに加えて、お仕事が落ち着いているからなのかもしれない。

このまま、働かないで食べていけたらどんなにいいだろう。(笑)

いやいや、働かざる者食うべからず。

お仕事があるってぇのは幸せなことなんだよ。



そりでは、みなさま、ステキングな木曜の夜を。


昨日は在宅勤務の後、夕方遅くに近所に買い出しに行った。

帰宅してから、大好きな3代目Dと戯れ小休憩。

夜も更けてから、あたしゃ意を決してキッチンに立った。

バレンタイン用にコレ↓↓↓を作るため。



まさかの豚バラ大根。

そして、これらも。



半熟味付卵である。



バレンタインと言えば、チョコレート。

が、今年は敢えてのおかずで攻めてみる作戦に出てみた。

我ながら、ナイスアイデア。(たぶん)



まず、豚バラをブロックごと長ネギと生姜と共に茹でる。

茹で上がったら、適当な大きさに切り、大根と長ネギと生姜で煮込む。

味付けはお醤油、お酒、黒砂糖のみのシンプルスタイル。

黒砂糖は、もちろん先日の頂きものである。

最後に香りづけ程度に花椒を振り入れた。



実は、半熟卵を作るのはあまり得意ではない。

失敗を想定し、6個茹でてみた。

沸騰したお湯に冷蔵庫から出したばかりの卵を入れて6分。



それらを速攻で氷水に漬けて待つこと3分。

そして、水の中で殻をむく。

あまりの冷たさに、ちょいと前にイッテQで見た寒中水泳を思い出した。

芸人さんたちのど根性は表彰ものだ。



芸人さんたちに敬意を評しつつ殻をむき、小分けした豚バラ大根の煮汁に卵を漬けこんだ。

やはり、殻をむく際に2個失敗しちまった。

まだまだ修行が足りんようだ。

後は、ホントにとろりんと黄身が半熟であることを祈るのみである。



↑↑↑の豚バラ大根は、今夜の晩ごはんの予定。

なので、今日は早く帰宅せねばならん。

逆算して、いつもよりちょいと早めにウチを出た。



だが、予定は未定。

何が起きるかわからんが、柔軟に対応すれば大丈夫。

きっと早く帰宅できる。

…はず。(笑)

美味しい(はず)晩ごはんの画像をお楽しみにして下され。



そりでは、みなさまもステキングなバレンタインを。


先日、あづから山盛りの沖縄土産を頂いたことを書いた。

なんと、あれだけ頂いたのに、

「入れ忘れたものがあるのー!」

と、彼女からLINEが来た。

会って手渡ししたいなーと言ってもらったのだが、お互いのスケジュールが合わず断念。



アタシも名古屋土産+αがあったので、宅急便の送りあいっことなった。

で、届いたのがコチラ。



主役のジーマーミー豆腐がどこにあるのかわからないぐらいのお土産たちである。

彼女、この連休でダーリンと一緒に岩下の新生姜のミュージアムに行ったそうな。

そこで生姜の美味しいものたち&栃木のイチゴのお菓子たちを山盛り買ってくださったのだ。



生のイチゴは苦手だが、イチゴの加工品は大好物のアタシ。

さらに、生姜も大大大好物である。

いつもいつも頂いてばかりで恐縮だよー!

でも、大好物だらけでめちゃくちゃ嬉しいー!とメッセージを送った。



アタシが送った坂角の黄金ゆかりもいちぢくチョコもかりんとうも大好き!と、嬉しいお返事を頂きホッとした。

量的には全然お返しが追いつかないが、感謝の気持ちはいっぱい詰め込んだので、それが伝わることを祈るのみである。



あづ、ホントにありがとね。

宅急便の送り状の品名に「お土産」って書いてあったのが超可愛かった。

お土産って…(´▽`) '`

そりゃ、確かにお土産だけどさ。

この場合は、やはり「食品」でいいんじゃない?

と、小さなノリツッコミを忘れないアタシである。



で、昨日はお土産宅急便だけでなく、来訪者もあった。

心の友、ちこちゃんが久々に遊びに来てくれたのだ。

みんみとちこちゃんの娘ちゃん、なみちゃんが幼稚園の同級生。

なので、もう20年のお付き合いとなる。



遅めのランチを設定し、午前中に玄関を洗い、3代目ダイソン君と戯れ、ランチの下準備を行った。

今回のメニューは、

ジャンバラヤ+カレー風味炊き込みピラフ、タンドリーチキン、ツナとキャベツのコールスロー(カレー風味)マッシュポテト、まいばすの冷凍ナポリタン、そして、頂きものの岩下の新生姜を添えてみた。



炊き込みピラフは、ジャンバラヤの素(粉末)としめじ、ミックスベジタブル、をお米に混ぜ、さらに「ほぼ日」の「カレーの恩返し」を入れて、アメリカ南部とインドを融合させた興味深いお味となった。



タンドリーチキンは、先日、なおこさんに頂いたタンドリーチキンのスパイスを使用。

「あなた、こういうの好きでしょ?」

と言いながら下さった。

はい、大好きです。



スパイスの他に、生姜、ニンニク、ケチャップ、レモン汁、ヨーグルトを入れてひと晩漬け込んだものをグリルで焼いた。

めちゃくちゃ美味しく出来て大満足。



コールスローは、千切りされているキャベツとツナ缶を混ぜ、そこに二種類のオニオン系のドレッシングで味付けしてみた。

カレーの恩返しを隠し味に。

このあたりで、我が家は、カレーの香りに包まれていたのは言うまでもない。



マッシュポテトは、ふつーに作成。

バターとミルクとクレイジーソルトと黒胡椒で味付けした。

アタシの大好きな味に仕上がってコチラもグー!



まいばすの冷凍ナポリタンは、「赤色」が欲しくてプラスした。

もはや、カレー色の強いお子様ランチだ。

あづに頂いた新生姜も添えて、おしゃべりしながら楽しいランチタイムを過ごした。



もうすぐちこちゃんのお誕生日なので、プレゼントを用意していた。

すると、彼女からも去年の(笑)アタシへのプレゼントを持ってきてくれていた。

プラス、スヌーピーミュージアムのお土産も。



真ん中の鍋敷き!

実は、以前これと柄違いをれいちゃんに差し上げている。

自分も欲しいと思ったけど我慢したんだよー!と伝えると、

「よかったー!!気に入ってもらえて!」

ニコニコしながらよろこぶちこちゃんだった。



ふきんの柄は奇しくもイチゴちゃんである。

もはや、運命としか言いようがない。

スヌーピーミュージアムのお土産は大好きなピーナッツバターとスヌーピーのふきん。

「私、ふきんばっかり買ってるね!(笑)

スヌーピーミュージアムに行ったのがだいぶ前だったから、被っちゃった!」

いやいや、ふきんは何枚あっても嬉しいものだ。

「うんにゃ、嬉しいよ〜!ありがとー!」

とお礼を言い合う可愛いアタシたちだった。



ちなみに、アタシからの贈り物は、ちこちゃんが大好きなスヌーピーもの。

愛犬のルテちゃんとお散歩に行く時に持てるようにと、スヌーピーの顔面が付いたポシェットと、蓄光して暗闇で光る電球型のキーホルダー。

キーホルダーは、柄違いをアタシも買ってしまった。

ちこちゃんの絵柄はスヌーピー。

アタシはチャーリーブラウン。

コレ、ガチで可愛いんだわ。

女子は、いくつになっても可愛いものが好きな生き物である。



その後、お互いのおしゃべりは止まらず。

機械オンチのちこちゃんのために、スマホの疑問点を解決したり、アプリを入れてカスタマイズしたり。

気づいたら7時半になっていた。

最後に記念撮影してバイバイ。



ちこちゃん、次回はおニューのダイソン君見てね。(笑)

(彼女も無類のお掃除好き。)



晩ごはんは相方を呼んでお手軽ディナーとした。



手前はごはんに鰹節と甘いお醤油をかけてねこまんまにし、そこにチンした冷凍のとり天をのせた。

赤いのは同じくパルシステムの冷凍ユッケジャンスープ(トック入り)を湯煎で温めてボウルに入れた。

コールスローはお昼の残り。

地味ではあるが、久しぶりに食べたねこまんまが美味しすぎて悶絶したアタシたちであった。



仕事がある相方はアパートに戻り、アタシは昨日アップしたダイソン君のブログを書いていた。

書き終わって、ボケら〜とタカラヅカスカイステージを見ていた夜中の12時ちょい前。

珍しくみんみから電話が来た。



なんかあったか?

とドキドキしながら出ると、

「車検を受けるんだけど29年度の納税証明書あるかな?」と。



二人で記憶の糸をたぐった。

バニラちゃんの所有者はアタシなので、納付書はココに届く。

おそらく、アタシが立て替え払いをして、後でみんみに振り込んでもらったんじゃなかったかな?

…ってことに。



急いで、昨年のカード払いや、支払った領収書(大きなものだけ)を貼ってあるノートをめくってみた。

「あったよー!!送るよー!!」

「ありがとー!!」

「お母さんが、キチンとさんで良かったね!」

と、あえて自分で言う。

「本当に!」

と、素直に肯定してくれる。

ほんにええ子や。



なんと、その後3時までお互い喋り続けた。(笑)

ダイエットのこと、仕事のこと、休みの過ごし方のこと、ドラマのこと、旅行のこと、みんみの同級生や幼なじみの彼氏彼女や結婚のこと、むっくのこと、こばちゃんのこと、なおこさんのこと、なっきーのこと、たっきーのこと…

恐ろしいほどに話は尽きない。



大爆笑しながらみんみと話す3時間はあっという間に過ぎていった。

「流石にヤバいよね、寝ようか。」

「うん。そうだね!」

「おやすみ〜」

「おやすみ〜」



やっぱり、みんみとのおしゃべりは楽しい。

別々に暮らすようになって4年目。

寂しさはもうないけれど、こうやって絡んでもらえることの喜びが以前よりも増した。



むっくも一人暮らしをして、みんみのような関係になった方がいいんだろうなぁ〜と実感した。

いや、別に喧嘩してないからね。(笑)

ただ、あやつこそ、早く外に出た方がいいと思って。



濃すぎる最終日だった。

そして、本日は在宅勤務。

既に家事と並行しつつ、パソコンに向かっている。

今は、ちょっと休憩時間。



今朝は、むっくが何度目かの卒業旅行で今日からセブ島に行くということで、一緒に早起きをしてみた。

元気にウチを出発したかと思ってら、

「忘れ物したー!」

と、2分後に笑いながら戻ってきた時には、

(この子はやっぱりアタシの子だ。)

と痛感した。

待ち合わせには十二分に間に合うだろうという時間設定でウチを出るところも含めて。



そろそろ、休憩時間を終えて次のお仕事をしよう。

そりでは、みなさまもステキングな火曜日を。
<< 前のページ 次のページ >>
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]