忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[1026]  [1025]  [1024]  [1023]  [1022]  [1021]  [1020]  [1019]  [1018]  [1017]  [1016
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これはデジャヴなのか?

先程、またしても、玄関を出た同時にバスが行ってしまった。

バスが悪いんじゃない。

ちゃんと時刻表通りだもん。

いかんのはアタシ。(笑)



まず、昨夜は早苗ちゃんと遅くまで電話とメールで打ち合わせをしつつ、

最終原稿の一歩手前まで、PPSの準備を行った。

そして、夜中に最終チェックを代表がしてくださり、

6時の目覚ましで起きたあたしゃ、代表からメール添付された原稿を確認しつつ、早苗ちゃんにモーニングコール。



真面目な彼女は、既に起きていて、ホントの最後の仕上げをしてくれていた。

でもって、そこからは黙々と編集作業をして、無事に電子送信で提出完了。

若干、ポカミスをしでかしたが、速攻で対応した。



で、ホッとしたのも束の間、

お風呂に入り、洗濯機を回し、干して、

昨日の分を畳んでしまって、ラボに向かおうとウチを出た。

すると、嫌な予感がしてバックを確認する。

あっ!忘れ物してる!

慌てて戻って、再びウチを出たら、バスが行っちまった……と。

だから、バスのせいじゃないのだ。

おまぬけな自分のせい。(笑)



次のバスが来るまでの10分ちょいの間、ぼけーっと待つのもつまらんと、

観葉植物たちにお水を上げたりと、

帰ってきてからやろうと思っていたことをこなしていたら、あっという間に次のバスの時間がきた。



結局、いつものバスに乗っている。

もっと早く行きたかったけど、ま、しょうがないか。

座席に座った途端、一気に脱力した。



今日もやることはてんこ盛りだ。

ひとつひとつこなしていけばなんとかなる。(たぶん)



あ、そうそう。

OneDriveがたまにへんてこになるんだよ。

会社と家においてあるパソコンを常に同じ状態にするために、OneDriveで同期しているんだけどね…。

たまに、きちんとアップされずに、

「アップデート保留中」ってなるの。

いろいろ試してみたんだけど、結局、上がらない。

これは困る。



だから、保険としてメモリースティックにも最新ファイルを同時に保存している。

が、如何せん、ダブルで保存する作業はお手間である。

さらに、心配症のアタシはパソコン内のドキュメントフォルダにも同様のバックアップを取っているので、

都合、トリプル保存となるのだ。



新しいパソコンを買っていただいてから早、1ヶ月弱。

このトリプル作業にもだいぶ慣れた。

どんなに遅く帰ろうとも、ラボで仕事をしてウチに帰宅してから、

家においてあるパソコンを起動し、同期の確認とおうちのパソコンのドキュメントも最新版にするべくコピペしている。



かなりファイルをいじるから、更新フォイルを確認するのはちーと面倒なのは否めない。

が、この作業を怠って、もしOneDriveに何かあった時、痛い目にあうのは自分だ。



常に石橋を叩きながら進むアタシであるが、

たまに、間違えて自分の指を叩いて涙目になることもある。

アホなケアレスミスがその最たるもの。

上手な石橋の叩き方を身につけねばな。

これからは、常に平常心を保ちながら、叩き続けていこう。(笑)



少しでも早く着きたいという思いから、急行に乗ってみた。

やはり、予想通り混んでいる。

10時ちょい過ぎでこの混み方ってことは、

ふつーのラッシュはどんななんだろう。

先月、ちょっとだけ体験したが、もう忘れちまった。

人間たるもの、嫌な記憶から先に消していくというが、本当だ。



ということで、もうすぐ渋谷に着く。

今日も一日頑張ろう。

最後に昨日のきのこカフェお弁当画像をどうぞ。



カレーお弁当とおかずには、鶏肉が入ることが多い気がする。

今度、おかずの統計を取ってみるのも面白いかもしれない。

まぁ、そんな統計を取る前に、年賀状書きや、大掃除が待ってるけどね。(笑)



そりでは、みなさまもステキングな水曜日を。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]