忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しい記事を書かないと、広告が消えないんだって。
なので、テストブログ聞いてみる。
PR
先週は魅惑の宝塚ツアーを敢行したため、教会に行くのはお休みした。

で、昨日、2週間ぶりの礼拝に出席した。

常駐する牧師さんが居ないため、今年度は立教のチャプレンをされている金司祭が、ウチの教会の管理牧師をして下さっている。

持ち回りで司祭様が聖餐式に来て下さるのだが、昨日は金司祭の日だった。



日本にいらして10年。

こんなに流暢に日本語を操れるものなのか?

ガチ、凄い。

マジ、尊敬。



お説教(礼拝でのお話)もめっちゃ、わかりやすい。

小難しいことを言われると、途中で理解に苦しみ、「ん?」ってなっちゃう時がある。

でも、金先生はとても素直な言葉で語ってくださるのがええ。



で、礼拝も終盤に入った頃だった。

最後の聖歌を歌う時に不思議現象が起きたのだ。

聖歌番号「489番」。

2006年に、54年振りに日本聖公会の古今聖歌集は改定された。

その際に新しく加わった曲である。



この20年、まともに通ってないアタシが知っているとは到底思えない。

ただ、聖歌ってね、↑↑↑の画像の通り、音符と歌詞が書いてあるから、初めての曲でもなんとなく歌えちゃったりするわけ。

たいてい、3番〜4番まであるから、最後の方になると、わりといけちゃう。



で、前奏を聞いて、ふむふむ、綺麗なメロディーだなぁなんてことを思って、1番の最初の歌詞を歌おうとしたその時だった。

急に涙腺が崩壊し始めた。



(へ?何が起きてるの?

アタシ、大丈夫?)

冷静になろうと、涙を堪えながら歌おうとする。

でも、歌詞を口にすると、またドドドーッと涙腺の波が押し寄せてくる。



我慢しても、出てくるものは止められない。

瞼をおさえて涙を止めつつ、口は懸命に歌おうとする。

だが、しかし。

もはや、わけわからん状態に陥ってしまった。



自分の理性とは別のところで、何かのスイッチが入ってしまったのだろうか。

礼拝後に、まきちゃんにこのことを伝えると、

「何かが憑依したんじゃない?笑」

とケラケラ笑っていた。

いやいや、笑えないって。

まじで怖かったんだって。笑

でも、アタシは能力者じゃないしなー。



結局、4番まで涙腺との戦いは続いた。

礼拝後の黙想の間、膝まづきながら気持ちを落ち着けつつ、瞼を押さえていると視線を感じた。

隣にいたなおこさんだった。



流石に、隣に座っていたら気づくわな。

いつもなら、楽しそうに聖歌を歌うアタシが、喉を詰まらせてまともに声が出せず、よくよくみたら、泣いてるんだから。

そりゃ、ビビるでしょ。



口パクで、

「大丈夫?」

と聞いてきた。

「うん。」

半分ぐらい冷静になってきたアタシは頷いた。



いやぁ〜びっくらした。

ほんに驚いた。

何があったんだろう。



ちなみに、489番の歌詞はこんなん。

「心を尽くして 思いを尽くして 力を尽くして 主なる神 愛せ

神の愛受けて 隣人(となりびと)愛せ 自分の命を 慈しむように

掟を知る者 キリストに出会い とこしえの命 受け継ぐ喜び

神をあおぎみて 人と出会うとき 十字の真中の 主イエスがおられる」



で、YouTubeにも上がっていたのでめちゃんこゴージャスに歌っているURLも貼りつけよう。

https://youtu.be/bWxiRlM7mKc

↑↑↑これだ。



今日は仕事で行き詰まると、これを聴きながら乗り越えた。

昨日のような涙腺崩壊は起きず、ふつーに聴けた。

これでまたドドドーッと波が来たらどうしよう?と思ってたから、ホッとした。



489番。

忘れられない聖歌となった。

みんみ、むっくよ。

お母さんが死んだ時、もしまだ聖公会が存続していたら…

葬送式の際に、489番をアタシの愛唱歌として歌っておくれ。

ガチで。



「5月19日、この日をアタシの愛唱歌が決まった記念日とする。」

(「ここをキャンプ地とする」風に読んでね。笑)



そろそろ日吉に着く。

今日はウチに帰ってから教会のパソコン作業が待っている。

サクサクッとやってしまおう。



そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。


仲良しのまきちゃん。

実は、ガチで能力者であることが判明した。

一昨日、夜中過ぎまでお互いに喋り倒し、シャワーを浴びて、お布団に入ってからもおしゃべりは続き、明け方近くにアタシが先に落ちたらしい。(笑)



彼女が先にシャワーを浴びている間、あたしゃ、お風呂場の隣のたんす部屋で洗濯物を畳もうとしていた。

「いずちゃん、お風呂場のドア、開けっ放し?それとも閉める?」

「どっちでもいいよー。

アタシは開けっ放し派。」

「じゃ、開けておくー」

ふと、彼女の様子に変な感じをおぼえた。



「ん?どした?」

「えーっとね…私、わりと見えちゃう人なの。」

「まじか。誰かいるのか?

っつうか、ウチ、誰かいるらしいんだよね。」

以前、みんみとむっくがよく金縛りにあっていたことを話した。



「たぶんね、40〜50歳ぐらいの男の人。

こばちゃんじゃなくて、知らない人だと思う。

玄関の吹き抜けの所にある飾り窓の所が、通路みたいになっている気がする。」

「なるほど。アタシも2階のソファー辺りが怪しいと思っていたんだ。

飾り窓から、ソファーの後ろの窓への流れは自然だもんな。」



その後、アタシもシャワーを浴びたが、なんかぞわぞわする。

いやね、特にアタシは感じる人じゃないんだけど。

見えちゃう人のそばに居ると、同調して何かを感じたり見えたりする事があるんだって。



髪の毛を乾かし、寝室に行く。

お布団の上に背を向けてまきちゃん座っていた。

またも、なんかいつもと様子が違う。



「どした?」

「私ね、霊媒師とかじゃ全然ないんだけどね…」

「うん。どした?」

「こばちゃんって、亡くなる前に何か言ってた?」

「なくなる前日の夜に、おトイレでそそうをしちゃってね。

これ以上、ウチで闘病してたら泉に迷惑がかかるから、ホスピスに入るよ。

明日連絡してくれる?って言って寝たんだけど…

結局、翌朝、意識不明になって、病院まで救急車で行って、午後に亡くなったんだ。

亡くなる一週間前にお誕生日を迎えたんだけど、このまま死ぬのは無念だって言ってた。

他には一言も恨みつらみは言わなかった。

最後の一週間は、意識混濁って感じだったかな。」

「そうなんだ…。

私ね、こばちゃんのメッセージを感じるの。」

「なんて言ってる?」

「もっと一緒に居たかたったって。

私たちクリスチャンだから、こんな風に言うのは変だけど…

こばちゃんはちゃんと成仏しているのよ。

だから、恨みとかそういうのはないの。

ただただ、もっとみんなと一緒に過ごしたかったって。」

「こばちゃんは、この家に一年半しか住めなかったからな。

45歳になって一週間後だったから。

若すぎたよ。」



まきちゃんは、時々、頭の中に映像がパパパーと浮かんできたり、今回みたいにメッセージが伝わってきたり、人の気配を感じたり見えたりするんだそうな。



「じゃ、40〜50歳の男の人、知らないよその人じゃなくて、こばちゃんの方がいいな。

だって、知らない人がウチを通り道にしているのはなんだかなーだけど、

こばちゃんだったら嬉しいもん。笑」

「うん!そうだね。じゃ、その男の人はこばちゃんってことにしよう!笑」



実際のこばちゃんに会ったことのないまきちゃんである。

日々、こばちゃんはメッセージを送っているのだろう。

でも、鈍感なアタシはそれに気づかない。

今回、まきちゃんがお泊まりに来てくれたことで、こばちゃんも「ラッキー!」って思ったのかもしれん。



「まきちゃん、ありがとね。

疲れたりしてない?苦しかったりしてない?」

「大丈夫だよー!!

何でもかんでも感じるわけじゃないし!」



感受性の強いお人だとは思ってはいたが、本気の能力者だと思わなんだ。

ほんに、ありがとう。

そして、ありがとう。



今日、むっくが仕事から戻ってきた時、この一連の出来事を話した。

「そうなんだー。

昨日あいさつした時、不思議な感じっていうか、ふつーの人じゃない雰囲気がしたんだよね。」

「そうなんだ〜。

素敵な魅力のある子なのよ、彼女は。

アタシたち、こばちゃんのこと忘れがちだったのかもね。

忘れられるって寂しいよね。

お墓参りいこーよ。」

「そだな。お墓参り行こう。」



そして、その後、ソファーでうたた寝をかまし、慌てて先ほどお布団に入った次第。

こばちゃんが闘病していた頃、アタシがソファーでうたた寝をして、うたた寝が大嫌いのこばちゃんにかかと落としを食らったことを思い出した。



癌の痛みで、暴れたり、罵声を浴びせたり、手を挙げたりなんてことは一切なかった。

唯一、うたた寝しているアタシに闘病の辛さを抑えていたた堰が切れたのかもしれない。

衝撃のかかと落としの痛みをしばらくぶりに思い出した。



お墓参り、いつ行くかな。

むっくの怒涛の7連勤からの6連勤が終わって落ち着いたら、計画を立てることにしよう。

いや、その前にサクッと独りで行ってくるか。

時間は作ろうと思えば作れる。

そういうものだ。



こばちゃんの好きだったボブ・ディラン。

今夜は、「風に吹かれて」を聴きながら眠ろう。

そりでは、みなさま今夜もステキングな夢を。
昨日の目標、

「9時就寝」。

見事に守れなかった。笑

だって、ラボを出たのが9時過ぎだったんだもん。

どだい、無理な話しよ。



で、今週はびっくりするぐらいやることがある。

2週続けて案件が取れたのは、ほんに嬉しい限り。

だが、しかし。

おかげで、やらねばリストがてんこ盛り。

しかも、来週提出のでっかい案件の準備もある。



この感覚、久々すぎて、身体と頭が追いつかん。

今日は今日とて、給与関連作業が待っている。

そんな時はあれだ。

掃除だよ。笑



とりあえず、おトイレ掃除×2つ分を念入りに行った。

ダスキンちゃんをやる時間は取れなかったので、ダイソン君だけでも…と隅から隅までお掃除した。

そして、お洗濯もね。



少し気分が上がった。

そして、宅急便がやってきた。

さらに、気分が上がった。



あづから、遠征のおみやが届いたのだ。

奄美と喜界島のおみや。

南の風がぷんぷん香る。

しかも、アタシの好きそうなものばかり。



↑↑↑この中に、ちらりと見える「貝磨きのキット」。

貝を水につけながら、何種類ものペーパーヤスリを順番にかけて、表面を磨いていくのだ。

紐もついているので、最終的にはストラップになるという優れもの。



荒んだ心にピッタリのお土産だ。

貝を磨きながら、心を無心にするしかない。

早速、今夜やろう。



そのためにも今日こそ早めに帰りたい。

午前中、お掃除をしながら、お仕事も少しやっつけた。

あとは、ラボに行って、一気にやりまくる。

で、夜は、貝を磨く。

これしかない。



疲れた…

実際、口に出すと、余計に疲れるので、文字だけにしておこう。笑

がんばれ、自分。

負けるな、自分。



あ、そうだ。

今朝の計測。

ちょっち増えた。

昨日、仕事が山盛りすぎて、勢いでいっぱい食べちゃったんだよね。

忙しくなると、食べる量が増える傾向がある。笑



プラス0.1キロで51.3キロ。

トータルマイナス7.5キロ。

今日は、イライラせずに落ち着いて食欲をコントロールせねばな。



そりでは、みなさまもステキングな木曜日を。


iPhoneが大好きである。

Androidも使ったけど、AppleのiPhoneに代えてホントによかったと思っている。

どこがいいの?

とよく聞かれるが、

「全てにおいて」と答えることにしている。



で、プライベートの方は、現在、5Sを卒業しSEを使っている。

会社の方は、恐ろしいことに、5cをほぼ丸6年使っている。



その間、壊れたのは画面の異常が一度だけ。

突然、画面に縦線が何本も入り、操作がうまいこと出来なくなったのだ。

落とした記憶もなかったので、めちゃくちゃ驚いたのを覚えている。



この時は、渋谷のAppleストアに駆け込み、iPhoneを預け会社に戻り、数時間後に取りに行った。

そして、画面取り替えという技で難を逃れることができた。

見事に復帰し、iPhoneを手渡してくれた担当スタッフのお姉さんとハグして喜んだのを覚えている。



そんなこんなの5cちゃん。

またも危機を迎えている。

電池の減りがえげつない。



はっ!と気づいたら、減っている。

ちょこっと電話したりメールしたりすると、ザクザク減っていく。

これは、もはや寿命か?

とりあえず、バッテリー交換でもやってみよう。



そう思い、検索をした。

Appleでの交換は高くつくと思い込み、(後で調べたら大差なかった。)渋谷にあるiPhone専門の修理店に持ち込んだ。

怪しげではないが、明らかに、修理を本職としている会社には見えなかった。



あとで調べたら、修理屋さんの代理店として営業しているようだった。

バッテリー交換はサクッと終わった。

これで、もうしばらく長生きしてもらえると期待したアタシがアホやった。



電池の減りは相変わらず。

むしろ、早くなってない?って感じ。

会社専用なので、土日はほぼほぼ使わない。

アプリもバックグラウンドで更新しないようにしている。

なのに、ザクザクと電池が減っている。



オーマイガー。

Appleの純正のバッテリーではないことは百も承知だ。

だが、しかし。

せめて、このバッテリーが新品であると信じたい。



この減り方じゃ、なんのために時間を割いて、お金払って交換したんだかわかりゃしない。

なので、電話した。

7日間なら初期不良が適応できる。

ただ、バッテリーに問題がないと言われればそれまでだけど。

念の為、「新品」かどうかだけでも確かめよう。



そう思って電話した。

電話対応は悪くない。

店舗というか、ビル内の待合所は、かなり胡散臭いけど。笑



結局、アタシの考えていたとおり、バッテリーの診断をして、問題なければこのまま耐えるしかないらしい。

あとは基盤の損傷とか他の不具合が考えられるんだと。

これを、Appleストアのスタッフに言われたら、もっと素直に受け入れたと思う。

だけど、しょうがない。

自分が、このお店を選んだんだから。

自らの判断ミスである。



兎に角、ダメもとで今夜、仕事終わりに予約を入れた。

カエサルのものはカエサルに。

AppleのものはAppleに。

ちょっと違うけど(笑)そんな心境だ。



もし、SEに何かあった時は、1ミクロンも迷わずにAppleストアに行こう。

今回のことは、そのためのお勉強だったと思うしかない。



5cちゃんが動かなくなるまで精一杯使い倒そう。

それが、Appleへのアタシの愛だ。



そりでは、みなさまもステキングな火曜日を。


Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]