忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みんみと行った、チャリティーコンサート。

とてもとてもよかった。

宝塚OGの底力というか…

歌のもつ計り知れないパワーを感じた。



後半の宝塚激の楽曲のコーナーがまた素晴らしい。

出演者の発声が一変する。

「歌劇仕様」に変化するのだ。

これこそがプロの技と確信した。



コンサート後の募金活動も去年からの反省を踏まえて、いろいろ改良されていた。

出演者が並ぶ募金場所の変更。

(出口付近に並んでいたので、なかなか帰らない人が多数いた)

募金をする人は、直ぐに席を立たず、真っ直ぐ帰る人を先に退場。

(皆、一斉に列に並ぶため、とんでもない長蛇になった)



二階席から順番に、募金参加をする人を列ごとに誘導。

(混乱が緩和)

出演者の前にひとつずつ(計5個)置かれていた募金箱を、まんべんなく3個のみ設置。

(お目当ての出演者の列が長くなり、流れが悪くなる)



コンサートの構成もよくなったし、

兎に角、あらゆる点で改良がみられた。

「流石だね。」

「そりゃ、企画側は学習するよ。」

なるほど。

この4年でモールでのイベント企画に携わっているみんみの大人な一言は説得力がある。



順調に列は進み、みんみとアタシの番がきた。

みんみはみっちゃん辺りにある箱、アタシは、全ての箱に入れさせて頂いた。

ひとりひとりのお顔を拝見しつつ、

「ありごとうございました」の一言を添えて。



みなさん、舞台上ではとても大きく見えるのに、すぐ傍で見ると、

(顔、ちっちゃ!!)

超びっくりである。



みっちゃんの笑顔は相変わらず温かい。

(いろいろあるだろうけど、頑張ってください。)

心の中で呟いた。



オーチャードホール内でパチリ。

「光が足りないよねー」

と言っていたら、玄関外にイルミネーション付きの植木を発見。



「あんまり大差ないねー」

と、ふたりで苦笑い。

もとがもとなんだから、劇的な変化は望めないってことだ。



そして、てくてく渋谷駅まで歩く。

「ソフトクリーム食べたい!」

「おばあちゃんか!笑」

なんて、笑ってると、

「いいよ。どこか寄っても。」

と、みんみがお優しい言葉をくれたので、Macに行った。



ソフトクリームはやめて、これにした。



(↑↑↑みんみの強すぎる眼力。)

ふたりともダイエット中なので、↑↑↑コレが晩ごはん。

みんみはふつーのアップルパイ。

あたしゃ、カスタードアップルパイ。



微妙にぬるく、さらに、トレーの隅っこににポテトのカスがたまっている。

「え?なに?これ?」

「渋谷だからね。しょぅがないよ。」

またまた、みんみの大人な発言がでる。



天下のマクドナルドもここまで落ちたか。

スタッフ教育の厳しさはどこにいったんだ?

こういう小さなことが、売上低下を引き起こすことを分かっていないんだろうか。

残念だ。



でも、みんみと一緒だったので、直ぐに気持ちを切り替えられた。

アタシも大人になったってぇもんだ。

今週末はいよいよウェディングドレスの下見だ!

週に2回も会えるなんて奇跡だよ。笑



そのためにも、しっかりきっちり働いてこよう。

そりでは、みなさまもステキングな水曜日を。


PR
昨日、仕事で仙川に行った。

初めてじゃないけど、最後に降り立ったのは、おそらく45年以上前だと思う。

…怖っ。

ラボから市ヶ谷経由で向かった。



京王線って、新線とか、橋本行きとか、ピューロランドに行くやつとか、色々あるじゃない。

しかも、東横線みたいに各駅、急行、通勤特急、特急の単純構造じゃなくて、

快速だの、区間急行だの、めちゃくちゃ複雑…

と勝手に思っている。



さらに、子どもの頃から、京王線と小田急線の区別がつかなくて、いつもごちゃごちゃになる。

明大前があるのが京王線で、下北沢があるのが小田急線…

と、変な括りで覚えているんだけど、たいていトンチンカンなことになる。



一度住んでみたら一発で頭に入るんだろうな。

日吉から引っ越す予定は皆無だけど。

ちょっと興味のある沿線ではある。

そんなこんなを考えていたら、あっという間に仙川に着いた。



お昼を食べるために街をウロウロ。



珈琲館でナポリタンセットを注文した。

美味しい。

だが、しかし。

胃が小さくなったためか、完食ならず。

嬉しいようなもったいないような。



無事に仕事も終わり、一路日吉へ戻る。

あ、そうだ。

電車画像も撮ったんだ。

これは、行きに乗った電車。



こちらは、帰りの電車。



どちらもかなりのスピードで走っているところを撮っている。

だいぶ上手くなったと、自らを褒めてみる。



帰宅してから、お仕事の続きをしつつ、晩ごはんを作った。

月曜日はむっくが休みだから。

ちゆも遊びに来たので、ふたりに振舞って差し上げることにしたのだ。



三色ご飯とジャーマンポテトサラダとなおこさんのはりはり漬けと野菜スープの残り。

とても評判がよろしかった。

ごはんも玄米じゃなくて白米にしたし。笑

三色ご飯に乗せたほうれん草のポン酢和えの味付けが濃かったらしく、そこだけご注意を受けた。

やはり、グルメ舌のむっくには敵わない。



そして、本日。

在宅勤務にして、お仕事をしつつ、おウチのお掃除やらお洗濯に勤しんだ。

夕方までに終わらせようと、かなりのハイペースで頑張った。

なぜってね。

これに↓↓↓行くから。



去年も行った、「宝塚OG 毎日希望奨学金チャリティーコンサート『忘れない〜天国の大切なあの人へ〜』」である。

もちのろんで、みっちゃんこと北翔海莉さんが出演されるので行くことにした。



みっちゃん以外の出演者が、今年も素晴らしすぎる。

特に、杜けあきさんと姿月あさとさんと白羽ゆりさんは、生の歌声を聞くのは初めて。

貴城けいさんは、卒業されてからの舞台を拝見したことがある。

すっかり、男役臭さははぬけて、めちゃくちゃ素敵女子となられている。



全員、歌には定評がある方ばかりで、今からワクドキが止まらん。

コンサート終了後には募金もある。

去年は、出演者が箱をもって募金活動をしたんだけど、今年も同じパターンかなぁ。

微力ではあるけど、募金に貢献したいと思っている。



コンサート自体もワクドキだが、なんと、今年はぼっち参加ではないのだ。

な、なーんと、みんみと一緒に参加する。

嬉しすぎる。



あーーー!!

やってもうた。

みんみがウチに置いていった、オシャレなパンプスとか、いつもあげているコラーゲンゼリーとか…袋に入れておいたのに、しっかり置いてきてしまったことを今思い出した。



ああああああーーー。

こういうところに老いを感じるんだよなー。

自分が情けないよ。



速攻で、ごめんねのLINEを送った。

優しいみんみは、16日でいいって。

16日は、ウェディングドレスの下見をするのだ。

姪っ子のともちゃんも一緒に。笑



土曜日は絶対に忘れん!

今、スケジュールにメモった。

そのスケジュールを通知するようにも設定した。

これで忘れたら、もはや終わりだ。



おっ、渋谷に着くぞ。

チャリティーコンサートでの歌声を、全身全霊で受け止めてこよう。

そりでは、みなさまもステキングな火曜日の夜を。




とんとキッチンに立たない日々が続いている。

なんたって、晩ごはんをちゃんと食べないダイエットだからね。

だが、しかし。

たまには、作らにゃいかんよなーと反省し、作ったのがコチラ。



完璧すぎる。

奥のキャプテンフーヅのニラ饅頭とパルシステムの鮭ハラスは焼いただけ。

あたしゃ、食べてないけど、めちゃくちゃ美味しかったらしい。

(むっくと相方にふるまった。)

で、何が完璧かと言うとスープなのだ。



豚しゃぶをした時の茹で汁をストックしておいたので、そやつをベースに作ってみた。

やはり、高級豚肉の茹で汁は素晴らしい。

アクがほとんどなかった。

高座豚、恐るべし。



その茹で汁に、玉ねぎ、人参、エリンギ、アスパラ、大根、春雨、ちくわ(笑)を投入。

お水を足して、ウェイパーと粉末の鰹だし(パルシステム)と塩コショウで味を整え、最後に、ちょびっとごま油をたらす。

ウェイパー感を強くしないのがポイント。

鰹だしがほんのり優しい味にしてくれる。



何度も味見したけど、めちゃくちゃ美味しい。

お野菜からもいい感じにうまみが出ている。

まるで、まんぺいさんが、まんぷくヌードルのスープを作るが如くがんばった。



やっぱり、おウチのごはんはいいね。

たとえ、作ったのは野菜スープだけとはいえ。笑

むっくも相方もご満悦だった。



お次のご満悦といえば、コレ。



昨日は、夜まで教会で作業をしていたんだけど…

途中で松陰神社前の商店街にある、「OLUOLU(オルオル)」っていうお店で↑↑↑これをまきちゃんが買ってきてくれた。

ヤバい。

まじで美味しい。



「ドーナツ食べたい!」

と言い出したまきちゃんに、地元に住むもっちゃんが、

「美味しいお店あるのよー!」

と教えてくれたのだ。



アタシが子どもの頃の松陰神社前の商店街は、ごくふつーのお店しかなかった。

だけど、今の松陰神社前はそのふつーのお店の中にいくつもオシャレなお店が混在している。

世の中、変われば変わるもんだ。



きっと、他にも小洒落た美味しいお店が沢山あるんだろう。

時間を作って散策するのも悪くない。

クリスチャン復活で美味しいお店も発見できるとは…。

人生、何が起きるかわからん。



ラストはこちらの画像。



クリストファー?世だ。

先代のクリストファーは、確か60日目ぐらいでお亡くなりになった。

(餌をあげ忘れた。)

今回はほぼほぼ毎日忘れずに上げている。



ちなみに、0日目の時の画像はコチラ。



ちっちゃい。

これはこれで可愛い。

でも、日に日に大きくなる姿を見るのはなんとも言えず嬉しいものだ。



リアルに生きているペットを飼う勇気はない。

だから、クリストファー?世の成長過程を見て、ご満悦になる。

なんて健気なアタシ。笑



そんなこんなで、ご満悦画像3連発で今週も始まった。

きっちりしっかり働こう。

そりでは、みなさまもステキングな月曜日を。


花金なので、昨日は仕事終わりにQBネイルに行ってきた。

前回も担当してくれたヤギッチに当たった。

ラッキー!!

まず、前回のピンクとターコイズのマーブルがとても評判がよろしかったことをお伝えする。



「今回はどうします?」

「やっぱり、マーブルでいく!笑」

ってことで、お次は色決め。

「なんかね、地球っぽいって言うか、宇宙っぽいのがやりたいなーなんて思ってるの。」

「うんうん。いいですねー。」



でも、色見本には、地球や宇宙にあう濃い青色がない。

しかも、このマーブルコースは2色までしか選べない。

なので、青と緑をチョイスしてマーブルにしたら、1色塗りの指は青か緑になるってこと。

それは、いくらなんでも寒々しい。笑



ってことで、仕切り直し。

「まず、これをベースに使いたい!っていう色を決めるといぃですよ。」

というアドバイスを頂いた。

なるほど!!

それは、いい考えだ。



で、アタシが選んだのは、新しく入った、透け感のある紫。

塗ってみたら、まさに「すみれ色」!

「めっちゃ宝塚歌劇色だわ〜♪」

と、テンションMAX、絶好調!



そして、このすみれ色に合わせるマーブルは蛍光ピンクにしてみた。

単体で見るととてつもなく派手なんだけど、マーブルになったら、いい感じのアクセントになった。



出来上がりはこんな感じ。↑↑↑

ヤギッチ、今回も天才過ぎ。

彼女も、

「いいですねー。私天才ですねー。笑」

と、笑っていた。



一旦バイバイして、速攻で自由が丘駅前のモーツァルトに直行し、ホワイトデーのお返し用にクッキーの詰め合わせをゲットした。

そして、再びお店に戻り、

「ホワイトデーに来れないから〜ちょっと早いけどお返し〜!」

と置いてきた。

スタッフさんたち、みんな、とても喜んでくれた。

なによりだ。



そして、真っ直ぐ帰宅。

すると、ポストにでっかい封筒が入っていた。

大船渡にお嫁に行った、40年以上の付き合いであるえみからだった。

早速、封筒、オープン!



おぉぉぉーーー!!

やばい!

これは、嬉しすぎる。

三陸鉄道リアス線開通記念切手シートが2種!!



郵便局に行った時に見つけ、

「これをかんちゃんと泉に送るのだ。」

という、天の声が聞こえたんだと。

素晴らしい。

ありがたや、ありがたや。



自らを三陸広報大使と呼ぶ彼女は、時折、大船渡の美味しいものを送ってくれたりする。

お礼に横浜の美味しいものでも探してみよう。

三陸広報大使さま、ありがとう。

そして、ありがとう。



ラストは、最近食べた美味しいモノたち。



水曜日のランチ。

きのこカフェに間に合わなかったので、久々にアジアンランチを買ってみた。

腹ヘリコプターMAXだったので、このボリューミーなお弁当をペロリと完食。

美味しかった。



昨日の我が家でのランチ。

むっくと食した。

残り物のサワークリーム度の強いハヤシライスと神戸コロッケのカニクリームコロッケ。

あとは、教会のようこさんお手祭の柚子味噌と、ふき味噌。



めちゃくちゃ美味しかった。

ちなみに、ようこさんのお手製ポン酢も絶品。

彼女のお料理の腕前は神的である。



ラストは、今日のきのこカフェ。↑↑↑

豚肉のピリ辛丼弁当。

美味しかった。

でも、ちょっと思ってたのと違ったかな。笑

鶏肉バージョンの方がもっと好きかも。

いやいや、贅沢を言ってはいかん。

今回もごちそうさまでした。



今日は「静想会」という集まりがナザレ修道院である。

それに出席するため、朝の7時過ぎにウチを出た。

もはや、日曜日のみならず、土曜日もクリスチャンしているアタシだ。



…自分でも怖い。笑

こんなに真面目に活動している自分が謎すぎる。

その謎について、今日は静かに想い、祈りを捧げてこよう。

そりでは、みなさまもステキングな土曜日を。


水曜日である。

それも、灰の水曜日である。



聖公会では、「大斎節」と呼んでいるが、「四旬節」の方がメジャーかな〜。

その初日にあたるのが、灰の水曜日。



なーんて、半世紀生きていて、灰の水曜日の礼拝に出るのは、今日が生まれて初めて。

代々続くクリスチャン家系に生まれ育ったのに、大事なことは全然わかっとらん。笑

いや、笑えない。



詳しくはウィキに説明してもらおう。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/四旬節

↑↑↑大斎節で検索しても、四旬節に飛ばされちゃうので、コチラをどうぞ。

内容はほぼほの変わらんと思うし。

カトリックと聖公会って、元は同じだし。



なんてことを軽々しく言ったら叱られるのか?

でも、神様を信じる根っこの部分はみな同じだと思うわけで。

ただ、その表現方法がちと違うだけなんじゃないかと。



ちなみに、大斎節を簡単に言うと、イースター(復活祭)までの40日間は、自らを省みて、神様の御心に適うよう過ごしましょうってこと。

…だと理解しているけど合ってるかなぁ。(不安)

お祈りや断食とか、人それぞれ行うことは違うんだな。

自分で決めて自分が行う。



ただ、巷に溢れる怪しい宗教は別物だと思っている。

あれは、どうみたって営利目的としか思えん。

とは言うものの、一般的にはどれもこれも同じに見えるのかもしれないなー。

アタシが、

「クリスチャンなんだよねー」

と言うと、一様に笑われるのは謎だけど。



ま、そんなこんなで今日は午前中の礼拝に出席してからのラボ出勤。

ちゃんと起きなきゃー!

というプレッシャーのせいで、3時半、5時半と二度も目ざめ、

ちゃんと起きたかった6時半には起きられず。

7時過ぎに飛び起きて、バタバタの朝を過ごしてきた。

とりあえず、お洗濯だけでも出来たのは快挙だ。



あ、そうそう。

話は変わるけど、昨日、仕事関連で仲良くなったエージェントのみさちゃんとぶんちゃんと仕事終わりにご飯を食べたんだ。



ラボのそばの「ソラノイロ」で、ベジソバ+味玉をきめてきた。

相変わらず美味しい。

ちょい前に、メニューや店内を一新したらしい。

でも、ベジソバのお味は変わらずグー。



ソラノイロからのタリーズでおしゃべり。

の後の、記念撮影。↑↑↑

ほんに、ええ子たちだ。

楽しい時間をありがとう。



だが、しかし。

そのせいで、今朝はプラス0.1キロ。

トータルマイナス6.8キロ。

今日から大斎節に入ったことだし、本気で節制しよう。

真面目か。笑



最後に、エセクリスチャンの名を返上しつつあるアタシからお伝えしたい。

キリスト教の大きい行事=クリスマス的なイメージがあると思う。

でもね、いっちゃん大事なのはイースターである。

…と、あたしゃ幼い頃から教わってきた。



何故ってね。

イエス様がお生まれになったこと以上に、復活された事の方が100万倍素晴らしいことなんだよー!

ってこと。

それを世の中の人々にわかって頂けたら本望だ。



そりでは、みなさまもステキングな水曜日を。
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]