忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[1620]  [1619]  [1618]  [1617]  [1616]  [1615]  [1614]  [1613]  [1612]  [1611]  [1610
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

有意義な土曜日を過ごしている。

鍼灸院を終え、いったんウチに帰宅した。

なんと、帰りの電車でこれに遭遇。



東急90周年を記念しての緑色の車両。

東急5000系を昔の緑色のパッケージにしたものだ。

通称青ガエル。



青ガエルねぇ。

アタシが子どもの頃、大井町線や目蒲線がこの緑の車体だった。

だが、あたしらは青ガエルとは呼んでいなかった。

「いも電」と呼んでいた。(笑)



当時は、東横線やその後誕生する新玉線(新玉川線、今の田園都市線ね)銀色のボディに憧れを抱いていたものだ。

いも電のいもは、「イモ臭い」のいもだったのかなー。

今にしても思えば、失礼極まりない。



あれから、40年以上の月日が流れた。

あの頃ダサいと思っていた緑色の車両が懐かしくて仕方ない。

なんてことを思っていたら、昨夜、偶然ラボ帰りに目撃。



いつか、乗りたい!!

と思っていたら、翌日出会えるなんて。

東急とアタシの運命を感じる。

さらに、これも。



昨夜、空いているから…という理由だけで、小杉止まりに乗った。

小杉で目黒線に乗り換えればいいやーと思って。

すると、下りホームにある売店(ココには、東急グッズがいっぱい売っている)が、アタシを呼んだ。(笑)



な、なーんと、のるるんの新商品が並んでいるではないか!

2018年卓上カレンダーとタオルと絆創膏。

タオルと絆創膏は新しいデザイン!

のるるんカレンダーに至っては、初の商品化!(のはず)



即買いした。

ウキウキ気分になったのは言うまでもない。

ここでもまた、のるるんとアタシの固い絆を感じたのであった。



そうそう。

鍼灸院が終わってから、ずーっと気になってたこやつも買った。



亀屋万年堂の「亀屋のあんぱん」。

めちゃくちゃ美味しい。

そして、とてもお高い。

1個300円だよ。



300円って言ったら、うまい棒が30本だよ。

凄いよね。

でも、めちゃくちゃ美味しい。(再び)



上に乗っているえんどう豆もグー。

デニッシュっぽい生地に練り込んでいるあんこも二種類ぐらい入ってたかな?

小豆とウグイス餡みたいな。



不安に思って今、検索した。

二種類なんてウソウソ。(笑)

小豆の他に青えんどう、手亡豆、金時豆、ひよこ豆、赤えんどうの6種類だって〜。

恐れ入りました。

300円の意味がわかったよ。



ってことで、これが今日のお昼ごはん。(笑)

むっくにはこれを作って差し上げた。



麻婆茄子ととり天と卵を乗せたスタミナ丼。

実は、昨夜のメニューがこちらだった。



渋谷のフードショーで買った大分のとり天と鶏飯のおにぎり。

あとは、冷蔵庫にあった神戸屋のコロッケ。

そして、わざわざ(笑)作った麻婆茄子。

なんとも、豪華である。



ただ、麻婆茄子にはやっぱり白いご飯だよなぁ。

いやね、とり天&鶏飯だけじゃお野菜が足りん!

と思って、追加で作ったのだよ。



それに、残った分をむっくの明日(今日のことね)のお昼ごはんにしてあげようかしらん?

なんてことも考えたりして。

愛ですよ、愛。

母の愛ってやつ。(笑)



むっく大先生、とても喜んでおられました。

よかった、よかった。

なかなかご飯作る機会がないからね。

たまには、母親っぽいことしておこうかと。



で、あたしゃ、2度目の洗濯機を回して干してただ今リラックスタイム。

思いの外、高級あんぱんがお腹にたまってくれている。

相方とつけ麺博の第2陣に出陣するつもりなんだけど…

ちょっとお昼寝でもしようかなと。(笑)



だって、一日は長いんだもん。

のんびりいこうじゃないの。

今日はダイソン君とは戯れないって決めたし。

たまにはこんな日もあっていい。



そりでは、もうしばらくボケら〜タイムを満喫しマッスル。

みなさまも、ステキングな土曜日の午後を。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]