忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[576]  [575]  [574]  [573]  [572]  [571]  [570]  [569]  [568]  [567]  [566
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいとご無沙汰しておりました。

くまだす。

土日がイベント続きでバタバタしてたら、

水曜日になっておりました。



今朝はお天気のせいにしたくはないけれど、

気分はどんより曇り空…いや、ちょっと違うな。

まったり…のんびり…ぼってり。(笑)



兎に角、シャキッとはしてないけど、

ボーっとしているわけでもない。

なんとも、落ち着いた空気の流れを感じておりまする。



シャワーを浴びて、洗濯物畳んで、今日の分を干して、余録書き。

子どもらは相変わらず夏休み中だから未だ夢の中。

大学生って愉しそうでいいね。



あの子らのことだから、

アタシがダイソン君を持って3階に上がれば、

素早く空気を察して(笑)起きてくれるのは分かっている。

でも、今日は止めておこう。



無意識にパソコンに向かっていた。

出かけるまでのあと30分。

ブログを書きたい衝動に駆られたから。



実は書きたいネタはいっぱいある。

なんたって、アタシの周りはネタの宝庫だから。

ただ、いつものような「書きた――い!」

という、熱い思いがこの2日間湧いてこなかったのだ。



そりは何故か。

考えてみた。



土日は単に時間がなかった。

いや、時間がなくても書きたい時は時間を作って書いている。

でも、そこまでする元気がなかった。



月曜は、在宅勤務だったのだが、

イレギュラーなことがいくつか勃発した。

そちらの対応やら、お返事待ちで、

どうにもこうにも、気持ちの上でワサワサ感が止まらない。



昨日はラボ勤務で、ワサワサ感を払拭するかの如く、

徐々に解決の道筋が見えてきた。

さらに、時間ができたらやろう!

と思っていた諸々の作業にも着手できた。

これは、かなりのスッキリ感をアタシに与えてくれた。



次第に、書きたい意欲がふつふつしてきた。

お菓子作りもブログもアタシにとっては、

心のバロメーターなのかもしれない。



気持ちが安定していれば、それに比例して意欲が湧いてくる。

逆療法でダメダメな時こそ、お菓子を焼いたり、

ブログを書くっていう方法もあるかもしれない。

ただ、想像するに、仕事じゃないんだから

無理くりやるのもどうかなぁ―と。



お仕事だったら、どんなに気分が落ち込んでいようが、

体調が悪かろうが、やらねばならないとアタシは思う。

だって、お金もらってるんだもん。



お菓子作りもブログも所詮、自分自身のお楽しみごと。

だったら、作りたい時に作り、書きたい時に書く。

それでいいじゃない。



結局今日のアタシは何が書きたいのか。



これ!っていうトピックを書きたかったのではなく、

今の、今朝の気持ちを文章にしたかっただけ。

うん。ただ、それだけ。

面白要素ゼロの今朝のブログである。



そんな日もあってよかろう。

と、自分を甘やかしてみる。(笑)



ラストは一昨日の夕飯画像をお届け。



在宅勤務だったので、ちーとばかりおかずを作ってみた。



いつもの肉味噌に花椒をプラスしたら、超美味しくできた。

花椒塩は今までよく使っていたが、

この花椒は少量でもかなりパンチがきく。

好き好きがあるだろうが、我が家では「あり」のスパイスである。



あと、いつもとちょいと変えたのがタルタルソース。

大量に茹で卵を作ったので、それを消化するために作成してみた。

いつもはピクルスだけ入れるのだが、

むっくの助言を受け入れ玉ねぎも入れてみた。



これが、バッチグー!

まるでお店のようではないか!!!

やはり、ひと手間かけるってぇのは大事なことだ。



奥に見えるのはキャベツとキュウリの浅漬け風。

ごま油、高級寿司酢、塩昆布を入れてモミモミしただけ。

これもいい感じであった。



お外のごはんの美味しいけど、

おウチごはんはなんとも言えず落ち着く。

心身ともに余裕がある時はごはんを作らねばな。



そりでは、皆さま、ステキングな水曜日を。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]