忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[346]  [347]  [348]  [349]  [350]  [351]  [352]  [353]  [354]  [355]  [356
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正直に言おう。

アタシは綱島駅が…というか、綱島駅周辺がとても苦手だった。

我が家は日吉駅からも綱島駅からも、

ほぼ同じ距離に位置する。



でも、敢えて

「最寄駅は日吉駅です。」

と、この22年間言い続けている。

そして、出かけるときは、ほぼ100%日吉駅を使っている。



しかし、人間変われば変わるものである。

最近、仕事帰りに綱島駅をふらふらすることが多くなった。

日吉駅とは全く異なる空気が流れる綱島駅。

日吉に微かに流れるお高くとまった感じは微塵も感じられない。(笑)

飾らない街、庶民の街…まさに等身大的な匂いのする街なのだ。



我が家にも綱島を頻繁に利用する人がいる。

むっくである。

高校に入ってから特に綱島利用率が上がっている。

バイトも綱島駅そばの居酒屋さんだし。

大学も戸塚キャンパスなので、

綱島から東横線に乗っているみたい。



相方も自宅アパートからバスで綱島へ、

そこからさらにバスに乗り、

新羽にある仕事場へ通っている。



そんな彼らの綱島話を聞くうちに、

思いっきり感化されたようだ。

アタシの中の綱島感が徐々に変わってきた。



そうは言っても、車はやたら多いし、人もうじゃうじゃいるし、

信号はなかなか青にならない綱島である。

でも、餃子の王将はあるし、ケンタも健在だし、

夜遅くまでやっている本屋さんもある。(笑)



駅前の東急ストアが24時間営業なのも嬉しい。

以前より品揃えがよくなったのにも驚いた。

日吉の東急内にあるデイリーストアは

品物は最高にいいが、お値段もそれなりにお高い。

でも、綱島の東急ストアは、親しみやすいお値段の品物が多い。



結局アタシにとっての居心地の良い街っつうのは、「食べ物」が基準ってことなんだな。

いや、これは大事なことだよ。

人生において、「美味しいものを食べること」は上位にランクされる。

…アタシの場合はね。



てなわけで、これから地味に綱島探索をしようと思う。

港北区在住22年目にして新たな冒険の始まりだ。



こんな暢気なブログを書いているアタシだが、

実は今朝、大寝坊をかましている。

故に、ウチを出たのもいつもより1時間間も遅くなっちまった。

その分、効率よく業務を進めねばな。



あ!そうだ。

最後に何か画像を貼り付けようっと。



昨日の通勤途中の渋谷駅のホームである。

なにやら、点検作業があったらしく

田園都市線が止まっていた。



アタシが乗る半蔵門線は、しばらくしてやってきたのだが、超ガラガラ状態だった。

おそらく、止まった時点でお客さんの大半は他社の電車やバスに振り替えたのだろう。



乗り込んだ半蔵門線も途中の駅で時間調整のためにちまちまと停車。

何があったか詳しくはわからなかったが、

黄色のテープが張られたり、ホースが出たりと、

ちょいと大がかりな感がしてビビった。



こういう時に大騒ぎせず落ち着いて待つ乗客たち。

この国民性を改めて凄いと思った。

係りの方々も黙々と作業に没頭している。

ほんにご苦労様です。

不謹慎かなと思いつつ写真撮っちまってごめんなさい。



でも、一生懸命にお仕事に励む姿をみんなに伝えたかったんだ。

この国に生まれてよかったと心底思った瞬間だった。



そりでは、今日もはりきっていってきマッスル!




PR
水曜日である。

今日のアタシは浮かれポンチでスタートした。

寝坊をかまし、シャワーを浴びて目を覚ます。

洗濯機を回しつつ余禄書き。

ココまでいつも通り。



玄関のチャイムが鳴った。

ヤマトのお姉ちゃんだった。

チケットの宅配の時は何故か運んでくれるのはお姉ちゃんだ。

おはようございます!とごあいさつ。



玄関のドアを閉めるや否や速攻で封を開ける。

あ、キチンとさんだから、ちゃんとカッターを使ってね。(笑)

びっくらこいた。



30日に開催されるアニソンAAAのチケットである。

詳しくは↓こちらをどうぞ。

http://www.lantis.jp/special/aaa/



ナビゲータを遠藤会がするってことで

ファンクラブ先行申し込みをしていた。

席番を、見ていただきたい。

1階1列25、26、27番とある!



Zepp東京でのLIVEはほぼスタンディングでの参戦なので、

一列あたりにいくつ椅子を置くかわからんが、

一番端っこでないことは確かである。



完璧に舞い上がった。

舞い上がりついでに、同行するあづと相方にLINEで知らせた。

2人とも大喜びだ。



「だ、大丈夫かな?後で悪いこと起きない?」

と、あづから返信がきた。

「神様がアタシらにご褒美くれたんだよ。」

と、エセクリスチャンは返事を書く。

「皆んなで宝くじを買うか!」

この後に及んで罰当たりなことを言うあづ。

「あーたって子は…w」

っつうか、くじ運が良かったのはおいらだよ。(笑)

あづと相方が買ってもなんだかだろ。

相変わらず面白い娘っ子である。



超絶有頂天になったアタシは、

出かけるのは遅くなるのを覚悟でダイソン君と戯れた。

一通りやることを終え、気分はスッキリ爽快。

そろそろ出かけよう!

と思ったその時メールがきた。



なんか嫌な空気を感じた。

予感的中。

宝塚歌劇団のネット申し込みの結果が届いたのだ。



来年の1月にみっちゃんが主演で花組のメンバーと日本物の公演をする。

めちゃくちゃ行きたかった。

青年館だから、若干キャパが狭いので

チケット争奪戦はかなり熾烈になると覚悟はしていた。



ひとり2公演×2枚まで。

もちろん、制限の2公演を申し込んだ。

両公演とも撃沈。



朝一の教習所から戻ってきたみんみに伝えると、

彼女も項垂れてしまった。



「ぴあに賭けるか!」

珍しくみんみの方から言ってきた。

調べたところ、今回の公演はぴあのプレ販売はなし。

一般売りしかチャンスは残っていない。



どうせものの10分で売り切れるのはわかっている。

でも、トライしないで哀しむのは如何なものか。



「よっしゃー!来月の発売日には2人でがんばろー!」

母娘の絆が深まった一瞬だった。(嘘)



というわけで、今朝の教訓。

「調子に乗ってはいけない。

謙虚な気持ちで生きよう。」

である。(笑)



そりでは、みなさま、今日もはりきって働いてきマッスル!




世の中には新商品と名打つモノたちが日々現れる。

アタシのおにぎりブームは未だ続いており、

今日もラボでのランチはおにぎりとパンであった。



今日のチョイスはコレ。



ガパオおむすびである。

新発売シールにまんまと釣られた。

最近はタイ料理の虜でもあるから、

もはや、このおむすびはアタシのために作られたと言っても過言でない。



ってことはだよ。

今のアタシのおむすびやらタイ料理ブームってえのは、

世の中の流行りってことなのかい?

嬉しいんだかつまらないんだか…^_^;



そんな微妙な気持ちに陥ったが、

このおむすびが思いの外美味しかったのでビックリした。

ファミマ、がんばってるね。



それにしても、どのぐらいのスパンで新商品を出しているんだろ?

メーカーはとどまることを知らんのか?(笑)

こうなったら、おにぎりだけでもちょいと調査してみるかな。



パンのラインナップも、毎週のように新しい仲間が増えている気がする。

それと同時に、消えていく商品もあるんだよね。



例えば、キャラメルソースが中に入った、

デニッシュ生地の菓子パン。

もう一回食べたかったんだ。

毎回チェックしてるのに、とんとお姿を拝見していない。



めっちゃ美味しかったのにぃ。

もともと限定モノだったのかもしれない。

世の中のキャラメル人気は衰えてないから(たぶん)

また、復活してくれることを祈ろう。



ってわけで、あたしゃ帰りの電車に揺られております。

明日、明後日とラボ勤務だから、

今日は早めに切り上げたのだ。



サクッと寝て、明日の朝まで充電せねばな。

このところ、週末もタイトスケジュールだったからさ。

やっぱり、休める時に休んでおかないと。



そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。




食わず嫌い。

今までの人生でこれを克服したことは2度ある。

ひとつ目はラッキョウ。



どうしても好きになれなかった。

ところが、栃木のたまり醤油に漬かっていラッキョウに出会い、

アタシのラッキョウ感は一変した。

今では、自ら購入して食べるほどの好物へと変化した。



そして、もうひとつ。

昨日、克服したばかりの食わず嫌いとは何か。

「和央ようか様」である。

ふさちゃんこと、花總まり様とコンビを組み、

宙組の黄金時代を築き上げた宝塚のトップである。



雪組時代から注目していたが、

アタシ的にはいしちゃん的なざ・男役が好きなので、

たかこさん的な甘いマスク系は今ひとつだった。

そして、何より特徴ある歌い方が受け入れられなかった。



ところがだ。

昨日、みんみと立て続けに2本宙組時代の舞台を鑑賞した。



BOXMAN(ボックスマン)と、



ファントムである。



何を隠そう、みんみがたかこさんこと、和央ようか様の大ファンである。

故に、宝塚はまりまくり時代に、

ほぼ全てのたかこさん&ふさちゃんの舞台はDVDに録画してある。



みんみが褒めれば褒めるほど、

天邪鬼のアタシは2人の舞台から遠ざかっていった。

今回、花組のエリザベートをきっかけに、

過去のエリザベート公演をみなおした。

それによって、ふさちゃんの偉大さを再確認することに。



彼女ってね、雪組のエリザベート初演の後、

宙組に異動し、紫月さんと一緒にトップを組んで、

エリザベートを再び演じているのだ。



5人の男役とコンビを組み、

12年以上もの間、トップとして君臨した娘役トップは、

後にも先にも彼女だけである。



そんな凄すぎるふさちゃんの舞台をもっと観たい!

ってことで、たかこさんの舞台をみることにしたわけだ。



するとどうだろう!

すんなり身体に入ってくるじゃないか!

歌声も演技も。

苦手どころか、

「めっちゃかっこえぇー!」

と、叫んでしまった。

この発言にはみんみも、にんまり。

「でしょー!」

と、喜んでおった。



宝塚ファン歴もだいぶ長くなってきた。

自分が歳をとったせいもあるかもしれないが、

生徒たちの歌、演技、ダンス…

いろいろ見たことによって、許容範囲が広がったのかもしれない。



今現在の宝塚レベルをどうこう言うつもりはない。

だが、アタシの好きな90年代中盤からの10年間の生徒たちの層の厚さはハンパない。

トップ、2番手、3番手はもちろんのこと、

男役も娘役も歌唱力、演技力が凄まじい。

まぁ、組によってはいろいろあるけどね。(笑)



ふさちゃんを見てて思ったのだが、

娘役トップの存在はかなり大きいんだなと。

男役トップを200%生かすも殺すも彼女にかかってくる気がするのだ。



次回の花組公演からみりおの相手役が初お披露目となる。

これは、是非とも劇場で観劇したい。

トップとしてのみりおの傍にはどんな娘役が来るんだろう。

今まで花組に注目するなんて皆無だった。

これには、自分でもびっくりだ。



食わず嫌いを克服し、たかこさんの魅力に気づけたわけだから、

これからは積極的に動いてもいいかもしれん。

ま、今の星組と月組に対しては相変わらず触手が動かないんだけどね。^_^;



みっちゃんはじめ、専科に若手メンバーが増えたこともこれからの舞台に良い影響を与えてくれるだろう。

ファントムもBOXMANも当時の専科の方々のお力添えがかなり効いているから。

組内のチームワークも大切だが、

専科を加えることによって生まれる相乗効果も大事だろう。



嗚呼、久々に劇場で観たいなー。

そんな暢気なことを考えながら、ラボに向かう火曜日のアタシである。



そりでは、みなさま、今日も元気に行ってきマッスル!










昨日の日曜日。

朝から、夕飯の準備に励んだ。

何故なら、ぱーちーがあるから。

別に、誰かの誕生日でも、就職祝いでもなんでもない。



みんみの大学の演劇サークル「コギト」の後輩である「かじ」。

彼が、

「みずきち先輩のおウチに遊びに行ってもいいですか?」

と、言ってきたのだ。



ちょっと考えて欲しい。

あの(笑)みんみを慕って、後輩…それも男子が

「遊びに行きたい」と言ってくるなんて。

信じられん。



理由を聞いて大爆笑した。

「お母さんと弟君に会いたいから!」

とな。

これほど嬉しい理由があるだろうか。

いや、ない。



以前、コギトのメンバーが大勢やってきて、

夜中までどんちゃん騒ぎをしてくれたことがあった。(笑)

あれ以来、コギトのメンバーでの大人数は危険だ!

と、家族会議で決まった。

演劇に関わる人々の集団は、声が通り過ぎる。

いや、一番うるさかったのは、今回ウチに来たいと言ったかじなんだけどね。



でも、アタシはかじをひじょ―に気に入っている。

演劇の才能だけでなく、人間的にもいい奴なのだ。

だから、今回のかじ来訪に関して、

「もちろん!大歓迎だよ―!」

と、お返事をさせて頂いた。

しかし、

「人数は3人まで。」と条件を付けた。



結果、遊びに来たのは、3年のかじ、1年のがっきー、

あと、みんみと同期のきーちゃん。

何故か、この3人、最近の仲良しトリオらしい。

ココに、なっきーも加わっての、男子4名が我が家にやってきた。



ウチはみんみとアタシが参加。

だから、総勢6名のぱーちーメニューをおいらは朝から準備したっつうわけ。

前の日の土曜日は一日大忙し。

にも関わらず、あたしゃ6時に起床した。

えらすぎる。



洗濯やら余録書きをこなし、ちまちまと夕飯の準備を始めた。

途中、お昼ごはんも作って、ダイソン君もこなし、

洗濯物も畳んで、準備は完璧。

あとは、彼らの到着を待つばかりとなった。



ちなみに、お昼ごはんはこんな感じ。



みんみと先に来ていたなっきーに材料の買い出しに行ってもらったのだが、

その時にお惣菜も頼んでおいた。

それをメインに、鶏のささみの茹で汁で作ったスープ、

大根の葉っぱとツナの炒め煮、

あとは、残りモノたちをちょろちょろと。



超お手軽ランチだけど、炊き立てごはんのおかげで、

なかなかの大満足な食卓となった。



そして、客人たちが到着。

昼間から行動を共にしていたというかじとがっきーが

素敵な和菓子をおみやに持ってきてくれた。

せっかくなので、記念撮影。



リクエストをする前にちゃんと変顔をする辺り、憎いふたりである。

ありがとね。

気を遣わせてすまなんだ。

今度来るときは手ぶらでおいで。



で、遅れること1時間後。

無事にきーちゃんもやってきて、ぱーちーの開始だ。

まずはこんな感じでスタート。



手前は最近ブームのパイなしキッシュ。

具も、エビ、しめじ、ブロッコリーとちょっと豪華にしてみた。

真ん中に見えるディップはいつもの明太ホイップと、アボカドとサーモン。

いっちゃん奥のサラダは、韓国風。

ニンジン、キュウリ、ピーマン、鶏のささみを、

ヤンニンジャン、コチュジャン、生姜味噌、台湾ラー油、

お酒、お砂糖、高級寿司酢で和えて、ピリ辛仕上げにしてみた。



なかなか評判がよろしかった。

あっという間に、お皿が空になる。

やはり、男子4人の勢いは凄い。



そしてメインの登場。



ラザニア様である。



今回はミートソースに命を懸けてみた。

合挽肉と、玉ねぎ入りミックスベジタブル、

ピーマンとシイタケを細かく切って入れてみた。

お野菜がたっぷり入って、いい感じ。

かじたちも大喜びしてくれた。(と思う)



食後、急に思い立ち、お菓子を焼くことにした。

がっきーが無類の甘いモノ好きらしく、

「甘いモノ大好きです!」

と、可愛い発言をしていた。

がっきーの爽やかすぎる笑顔はコチラ。



めっちゃ長身で人懐っこくて、

例えていうなら、コロコロ笑うワンちゃんって感じである。

彼、考えたらむっくと同い年なんだよね。

なんか、微妙にショック。ww



そうそう、かじがお気に入りのむっくだが、

どうしてもバイトのシフトを交換してもらえず、

残念ながら、ぱーちーには不参加。

でも、かじとがっきーが来た時に、

ちょうどバイト先に出かけるむっくとかち合ったのだ。

ちょっとだけでも顔を合わせられてよかったよ。



で、甘いモノのお話である。

簡単に作れて、みんなが好きそうなもの…

結局、なっきーの大好物のマフィンに大決定した。



お菓子作りなんぞしたこのない(と思われる)男子たちは、

代わりばんこにバターのねりねり作業を手伝ってくれた。

そして、みんなの愛の詰まったマフィンが焼きあがり――!



焼き立てをハフハフ言いながら食した。

超、美味なり。

でも、アタシ的には、翌日のしっとり落ち着いた生地も大好きである。

なので、残った分は客人たちにおみやで持って帰ってもらった。



国立やら、橋本やら、阿佐ヶ谷から来ている面々。

決して近いとは言えない日吉までよくぞ来てくだすった。

みんみがこのウチに居る間にまた来ておくれよ、

と思っていたら、かじが帰り際に言った。



「みずきちさんが居なくなっても僕、遊びに来ていいですか?」(笑)



「いいとも―――!」



ほんになんて可愛い子なんだよ。

東京在住のなっきー以外はみんな地方から出てきている。

かじは仙台、がっきーは札幌、きーちゃんは…九州のどこか。(;´∀`)

おいらを横浜のお母さんだと思って、また遊びに来ておくれ。

待っているよ。



次回は何が食べたい?と言うアタシの質問に、

「パエリヤが食べてみたいです!」

と、言っていたかじ。



弟妹がわんさといるかじなのだが、

弟君のひとりがが食物アレルギーのために、

お家ではあまりいろいろな種類の食材を食べられれないんだそうな。

彼は、本当に親、弟妹想いの強いええ子である。

そんな彼に是非ともパエリヤを作ってやろうじゃないの。

ウチにはパエリヤ鍋がないから、

フライパンや炊飯器でも作れる方法を模索せねばな。





本日は在宅勤務である。

とりあえず、仕事にかかる前にウチのことを片付けてしまおう。

花粉の症状がますます悪化してとんでもないことになっているアタシですが、

鼻水と闘いつつ今日も頑張りマッスル!!



そりでは、みなさま、今週もはりきっていきませう。






<< 前のページ 次のページ >>
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]