忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[1166]  [2098]  [1165]  [2097]  [1164]  [1163]  [2095]  [1162]  [2094]  [1161]  [2093
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝からアラートがガンガン来る。

いや、Ingressのじゃなくてね。w

電車の遅延のお知らせ。



今日は雨降り。

そして、月曜日。

このふたつが重なったら、200%の確率で電車が遅れる。



雨降り+月曜日=遅延

この式は不動のものだ。

……そう思っていた。



雨降りの月曜日は、バスはもちろんのこと、東横線の時刻表はあってないようなもんだ。

(早めに出にゃならんな。)

と、お洗濯、ダイソン君をやっつけたアタシ。

今朝は新聞がお休みだったので余録書きもおやすみだ。

いい感じで朝のベーシック作業を終えウチを出た。



もちろん、超混み覚悟で。

が、いきなりの肩すかし。

バスがすんなりやってきた。

まぁ、混んではいるが想定内の混み具合。



日吉駅のホームはとんでもないことになっているだろう…

と思ったら、あららら、いつもの感じ。

いやいや、いつもより人が少ないかも。

第2次ラッシュの後の余波でこの時間でもこみこみなのが常である。

が、アタシが乗った各駅停車は空いている。



ん?何?この落ち着いた感じ。

気合を入れまくってホームに降りてきたアタシはガチで驚いた。

だって、ふつーに座れちゃったんだもん。



自由が丘での急行待ち合わせってことで、

自由が丘に着いたらさらに空いてしまった。

うーん。不思議だ。



時刻表は若干乱れているらしい。

でも、3分に1本はやってくる東横線だ。

ずれたとしても、電車の間隔があくわけじゃないから、

ちょっと待てば次の電車がやってくる。



結局、サクッと渋谷駅に着いてしまった。

ガチガチに構えていた分、ホントにあっさりと雨降り月曜日をクリアーしてしまったわけだ。



常日頃、「最悪の状態を思い描きつつ、楽天的に生きる」アタシである。

非常に矛盾しているようだが、その言葉通りなのだから仕方ない。

一番悪い状況を考え、対応策を練っておく。

でも、最終的には、なるようにしかならん!と開き直ってポジティブに行動する。

そうやって生きてきた。

うんにゃ、今も生きている。



仕事もプライベートもそう。

今、けっこう佳境に入っている懸案事項がいくつかある。

でも、アタシが考えてもどうにもならんこともあるわけで。

やるだけのことをやったら、あとは運を天に任せるか、

絡んでいる人たちに対応してもらうしかない。



いつまでこうやって頭をフル回転しながら過ごさにゃいかんのだろう。

正直、時々逃げたくなることもある。

働くって大変なことだ。

生きていくってえらいことなんだよ。



雨降りの月曜日に思いの外電車に座れちゃったから、朝からいろいろ色々考えちまった。

忙しすぎて、何も考えずに業務をこなしていく方がストレスはたまらないのかもしれないな。(笑)



おっ、そろそろ半蔵門駅だ。

今日もきのこカフェのお弁当を注文した。

遅いお昼ごはんを食べる前に、土日に連絡の来た諸々たちをやっつけてしまおう。

以前のアタシなら、土日に来ようがすぐに返事を書いていたが、

月曜日に動いても同じ…と判断した場合は動かないことに決めたのだ。

だって、アタシは24時間営業じゃない。

(ちょっと後ろめたいけど。)



今朝の教訓。

雨降り+月曜日=遅延じゃない日もある。

「無理」だと、頭で決めつけないで対処していかねばな。



ラストの画像はコレ。



ローソンとスヌーピーがコラボした企画。

シールを集めてお皿をもらおう!である。

この手にはなびかないアタシだったが、スヌーピーだったのでトライすることにした。

ウザがられるかもしれないが(笑)みんみにあげるためである。

母としてもうやれることはほぼほぼないからね。

ただ、この企画を全うするには、デザートやらサンドイッチをマメに買う必要がある。

体重増加には充分注意しよう。w



そりでは、みなさま、今週もはりきって行きマッスル!
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]