忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[554]  [553]  [552]  [551]  [550]  [549]  [548]  [547]  [546]  [545]  [544
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「これは、もはや病気ではないかい?」

と思ってしまうほど、この数日のアタシは無性にカレーを欲している。

確かにカレーは好きだ。

しかし、今回の欲し方は自分でも異様だと思う。(笑)



まず、一昨日はコレ。



この間も載せた、東京スパイシーワゴンのタイカレー。

って言っても、ガラムマサラが効いたキーマである。



昨日はコチラ。



ラボからそんなに遠くないところにあるビニタダイニングの野菜カレー。

これは思いっきりインドカレー。



辛さレベル4という中辛と大辛の間。

マックスが10なのだが、レベル4でもかなりの辛さである。

でも、ココのカレーは不思議な甘みもあるので、

アタシはこのレベル4が好きである。



そして、今日。

在宅勤務だったので、のんびりペースで連絡業務に励み、

3時過ぎからは完璧にオフとした。

おかげで左腿の怪しい痛みも消えてくれた。

予想通り疲労が回復すれば痛みも弱まるみたい。



元気が出てきたところで、夕食の準備に取り掛かった。

はて、何を作ろうか?

アタシの頭の中にはどうやってもカレーしか思い浮かばない。(笑)



本能に任せて作ってみた。



上出来である。

いつもの2倍の玉ねぎを投入。

そして、お水を半分にして、残りはココナッツミルクで。



スパイスも相変わらずがっつり入れた。

ガラムマサラ、ベイリーフ、シナモン、オールスパイス、

ターメリック、タイム、クミン。



もはや、日本のカレーとは言い難いような気もするが、

日本人のアタシが作るんだから、

これはれっきとした「日本のカレー」ってことにした。



カレー大王様@むっくも大ご満悦の様子だった。



ところで何故にあたしゃこんなにカレーを欲しているのか?

例の如く調べてみた。(笑)

するといろいろな意見が出てきた。



1.CM戦略にまんまとはめられている。

確かに。

夏になると、やたらとカレーのCMが目立つ。

さらに、ファミレスやレストランも「夏のカレーフェア」と題して

特別メニューを推してくる。

これに影響されるのは致し方ないだろう。



2.カレーに入っているスパイスには、

整腸・消化促進・健胃・食欲増進などなど、

内臓を元気にしてくれるものが多く含まれている。

ってことで、夏の暑さで疲れた身体が、

自然と内臓を元気にしようと本能で欲しているということ。

うんうん。わかる気がする。



3.辛いモノを食べると、汗が出て身体の表面温度を下げて涼しくなる。

なるほど。

ただ、辛いモノを食べて汗が出るのは個人差があるからなぁ。

アタシなんぞは、全く出ないタイプの人間。

まぁ、分からなくもないって感じ。



4.腸を温めて働きを活性化させ、セロトニンを多く出す。

この間ちょいと書いた「幸せホルモン」のセロトニンである。

あやつのほとんどは腸で作られるんだと。

でもって、腸を温めるのに有効な食べ物がカレー!!



ということは…

自分では気づかないうちに、セロトニンを発生させるべく、

カレーを作ったり食べたりしていたってことか。



そう考えると、タイやインドの人たちのセロトニン発生率って

もの凄いことになっているよね。

インド映画のあの独特のノリとダンスの幸せな感じは、

「カレーを食す→セロトニン発生」

の図式で成り立っているのかもしれない。



これで、アタシはやはり本能で生きているという証明ができた。

身体を元気にするべく、

この3日間はカレー病にかかっていたってことか。(笑)



すっきりしたところで、さっさと寝よう。

そりでは、みなさま今夜もステキングな夢を。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]