忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[468]  [469]  [470]  [471]  [472]  [473]  [474]  [475]  [476]  [477]  [478
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



我が家の定番@ふつーのカレーである。

見た目、とても甘口に見えるでしょ。

ところがどっこい、かなりの辛口。

そして、スパイシー。

これが、我が家の「ふつーのカレー」である。



お店で売っているカレールゥに、カレー粉、ガラムマサラ、シナモン、

ベイリーフを入れて、煮込む。

レトルトで売っている炒め玉ねぎを入れるのもポイント。

もちろん、トッピングのオニオンチップスも忘れない。



さらに、今回は隠し味にお味噌を入れてみた。

相方の提案だったのだが、これが功を奏したのか、

兎に角、むっくから大絶賛を浴びた。



みんながまだお皿の半分以上を残しているにも関わらず、

奴は、2杯目のお代りに突入した。

隣に座っていたりさちゃんもびっくりしていたはずだ。

なんたって、あの(笑)相方よりも速いスピードで食べたんだから。



おかげで、食後すぐにお腹が痛くなる奴。

ホント、おバカだ。



でも、終始

「マジ、うめぇぇぇえええええ−−−−!!」

と雄叫びながら食してくれたのはうれしかった。



うれしさついでに、相方とあたしゃ、画像にちらりと写っている山田錦をくぴくぴ飲む。

酒の肴に相方が会社の人におみやに頂いた

カツオの燻製みたいな、美味しいお魚ちゃんを戴いた。



むっくがすかさず、



「あ―――!それ、俺も食べてみたい!」



と、うれしそうに食らいついていた。

酒の肴が好物の危険な子である。

りさちゃんが来ている時はただでさえテンションが高くなるのに、

ふつーのカレーのおかげで、この日のむっくはもはや昇天していた。



嗚呼、おもろいやっちゃ。

ん?よーく考えると、この風景、何処ぞでみたよな。

あ…。アタシか。

自分のDNAの濃さになんとも言えない気持ちになった。(-_-;)



とりあえず、3連休最終日の夕飯はふつーのカレーによって、

ステキングなものとなったわけだ。

やっぱり、ふつーが一番。



今夜は、その残りのカレーを使ったふつーのカレードリアである。

でっかいキャセロールを消費すべく、夕飯に相方も誘ってみた。

今週末の卒業公演が終わるまで、みんみはウチでのごはんは無理っぽいし。

むっくとアタシじゃ、3日はかかっちゃうもん。(笑)



仕事の連絡も落ち着いたし、夕方からのダイソン君に取り掛かっちまおう。







次回はバレンタイン用のケーキ画像をお届けする予定であります。(たぶん)

そりでは、みなさま、お楽しみに。


PR
連休二日目の昨日。

のんびり、まったりの午後を満喫していると、むっくから電話あり。



「あのさ−。お母さん、今どこ?」



「ウチだよ。」



「そっか−。」



「誰か来てる?」



「うんにゃ。…あ、いや、たっきーが来てたわ。w

なんか、まずいんか?」



「いいや。たっきーは全然いいんだけど…

これから、ぐっちゃんを連れて行ってもいい?」



「おぉぉぉ―――!ぐっちゃん大好き!連れておいで!」



「でさ、俺、今バレー部の連中といるじゃん?

実は、全員ウチに行きたいって言ってるんだけど…(^^ゞ」



「むっく入れて7人か!

うんうん。ええど―――!連れてこいこい!!」



「ほんと?ありがと−−−−!」



てなわけで、急きょ、男子バレー部7名(むっく含む)が

カラオケ大会からの我が家襲撃と相成った。



やってきた面々はこちら。





みんな、兎に角いい子たちばっかなんだな。

「お邪魔しま−−−−す!」

と、元気よく挨拶して入ってきて、

「うわぁ−−−−めっちゃきれい!!」

とか、

「床が光ってる−−−−!」

とか、

アタシの喜ぶことばっかり言ってくれるわけよ。

そりゃ、気を良くするに決まってまんがな。



いつも会うのは試合の時のみ。

だから、奴らの服装はユニフォームしか見たことがない。

もしくは、学ラン姿。



私服姿の彼らはなんだかとってもかわいい。

いつもの、試合中の緊張した面持ちは何処ぞへって感じで、

にこにこと、顔中笑顔なのだ。



同期のしゅーやとだいちはウチに何度かきたことがあるから、

落ち着いてるんだけど、

残りのメンバーは(1年生)めちゃくちゃ盛り上がっている。(笑)



こっそりとむっくがやってきて、

「3階からは出さないから。」

と、言ってきた。



「いいよ、いいよ。くつろがせておやりなさいな。」



「ホント、ごめん―――!」



まったく、こういうところがかわいいんだ。むっくってば。←バカ親炸裂。



3階のむっくの部屋からは終始笑い声が絶えない。

後から覗いたら、4人がゲーム、残りが漫画…

という、よくあるパターンで6帖の部屋を若者たちが埋め尽くしていた。



「いやぁ―――!むっくのウチって落ち着く―!」



「これだったら、カラオケなんか行かなくて最初からむっくのウチに来ればよかった!」



「そうだ!明日も来ようぜ−!」



みんな、好き勝手なことを言って盛り上がっている。

さらに、聞き耳を立てていると…(笑)

中学の時の卒業アルバムを見て大興奮している様子。

この子は今どこの高校なのか?とか、

むっくの好きだった子はどの子?とか。



リビングにいた相方とアタシは大曝書を隠しきれなかった。

ココまで楽しんでもらえるのなら、いっちょがんばるか!と奮起。

あたしゃ、ケーキを焼くことにした。







こんな時は、やはり、ちゃちゃっと作れるバターケーキに限る。

ちょうどトイレに降りてきたぐっちゃんに、



「ぐっちゃん、甘いモノ好き?」

と聞いてみた。



「好きっす!!」



「今、ケーキ焼けるよ―――!」



「マジっすか!楽しみっす!」



そして、3階に戻ったぐっちゃんはみんなに、

「ケーキ焼けるって―――!」

と、叫んでいた。(笑)



ホントは翌日のしっとりがベストなんだけど、

今回はあつあつのほわほわを出してみた。

これもまたよし。



ものの3分で1ホールが消えた。

男の子7人だもんね−。

満腹感は得られなかったかもしれないが(^^ゞ

みんないい顔して食べてくれてた。



で、その後、最初に載せた記念撮影に突入する。



「みんなは知らないんだよね−!」

と、だいちがうれしそうに語る。



「むっくのウチはね、遊びに来ると必ず写真を撮るんだよ!」



「へぇぇぇぇ−−−−!」

一同、妙な感動をしていた。



ポーズを変えて4枚。

みんな、ぬいぐるみ抱えて、楽しそうである。

むっくが連れてくる子たちはほんにみんな素直でええ子ばかりだ。



さすがに夕飯まではごちそうできないよ−と宣言し、

良い子たちは7時に我が家をあとにした。



朝からお家を出ていた彼らなので、ケーキを焼いている間に、

「ご子息お預かりしております」のメールを

お母ちゃん連中に出しておいた。



すると、律儀な彼女たちは、

「ありがとねー」

「ごめんねー」

「適当に追っ払ってねー」

と、おもしろメールが次々に返ってきた。

やっぱり、いい子たちにはいいお母ちゃんが付いている。



で、サービス満点した後の夕飯はこんな感じ。







なんか、最近よくあるパターンである。

ま、味はいいから良しとしよう。



ちなみに、この間のかんちゃんとのランチはこれ。







このスープの残りを使って、辛いスープに変身させたのが昨日のスープだ。

リサイクルって楽しい。(笑)



そうだ!

何故に「千客万来」なのか。

実は、今日も我が家は客人をお迎えしている。

ま、お客さんっていうか、もう身内っていうか。w



りさちゃんである。

今、3階でむっくと楽しい時間を過ごしている。

あたしゃ、昨日のケーキ作りに調子づき、

今日のりさちゃんのために、先ほどこやつを焼いてみた。







久々のスパイシーアップルスクエアケーキである。

シナモンとオールスパイスの効いた我が家の人気モノだ。

通称「デザートさん」と呼ばれるみんみも、

今日の夜中に帰ってきた暁には大喜びすること間違いなし。(たぶん)



まだお味見はしていないが、香りはばっちり。

若干、表面を焼きすぎた感は否めないが、

それも素人のかわいいところってところだ。



今夜のメニューはカレー。

むっくリクエストの「ふつーカレー」だ。

ただ今煮込み中だが、買い置きしていたと思っていたカレールゥを切らしていることに先ほど気づいた。

おバカすぎる。



ちょいとマイバスまでひとっ走り行ってきマッスル。

そりでは、連休最終日。

みなさまもステキングな夜をお過ごしくださいまし。






アタシの知らない世界へ突入。

相方と付き合い始めてから、何度このセリフを吐いたであろう。

その相方も驚きおののく方たちがいる。







その名は「G-Session」。

簡単に説明すると「映像音楽探究楽団」だそうだ。

もっと平たく言うと、ふつーに主題歌とかエンディングとかだけじゃなくて…



例えば、今回のテーマである「スーパーロボット大行進」の中には、

ロボットが合体する時の…

それも、主人公がするするっとロボットの中を動いて、椅子に座って…みたいな

(ちょっと違うかも。ま、雰囲気はこんな感じ。)

アタシみたいなノンケには流して聞いちゃうような、

画面の後ろで流れているBGM=劇伴を演奏しちゃったりもする。

いや、それがG−Sessionの醍醐味なんだろう。



そんでもって、その曲も、楽譜になんてなってないから、

メンバーがDVDから落とした曲を耳コピーして演奏しちゃうんだそうだ。

もう、すごすぎる。



ま、メンバーからして、そういう音楽や映像にも精通しているっていうか、

有名な方々が顔をそろえている…らしい。

兎に角、アタシがなんでこのLiveに行ったかっていうと、

ヴォーカルがしゅーさくだから。(笑)



奴の歌は秀逸すぎる。

何度か一緒にカラオケに行ったが、

その実力たるや、その辺の歌手には負けんと、思う。

ただ、彼の歌うジャンルは異様に偏っていることは避けられん。

いや、あやつなら、ふつーに福山とか歌ってもいけると思う。

若干の違和感はあるやもしれんが。



歌や曲の演奏の始まりに、G−Sessionの重鎮と思われる

「腹巻 猫さん」がキーボードを前にして、

スクリーンに現れるロボットの説明をサクッとして

次の画面に出る曲の紹介をこれまた、さらっとして下さる。







その語り口調がたまらん。

声がいい。

そして、知識が半端じゃない。

なのに、決して上からな感じがないので、

それはそれは心地よいのだ。



ロボットの画像、曲名が出るたびに、客席からはどよめきと歓声があがる。

「これをもってくるか―!」

という感嘆の声だ。



きっと、アタシがSASのコンサートに行って、

「当たって砕けろ」が一曲目にチョイスされたら、同じような反応をするだろう。

って感じだと思う。



でもって、そんなコアなファンで満員のLiveハウスにいるノンケのアタシ。

そんなアタシにとっても、休憩15分含めての3時間は、あっという間に感じた。

なんと知っている曲が4曲も(笑)あった!

自分の世界が違う方向へ広がっている証拠だろう。(-_-;)



もちろん知っている曲が流れればうれしい。

でも、このバンドの凄いのは、

知らない曲でも聴かせてしまう力があるってこと。



曲の長さと同じぐらい(笑)MCもあるんだけど

ベースの不破さんの解説とおしゃべりは、猫さんとはまた違った魅力がある。

その曲に込められた想いとか、苦労とか…

そんなんをおもしろおかしく伝えてくれる。



しゅーさくも、ちょいちょいと笑かしてくれる。

彼は、2代目ヴォーカルなんだそうだ。

初期の頃には、「まだ早い」と歌わせてもらえなかった曲を2曲歌わせてもらっていた。

これも、彼がヴォーカルとして成熟し、メンバーに認められた証だ。

昨夜のしゅーさくはかっこよすぎた。w



このメンバーが素晴らしいのは、

純粋に自分たちの好きなことをしているってこと。

でも、それが独りよがりになっていないのがポイント。



ちゃんと、お客さんに聴かせる、楽しませる…

ってことを念頭に置いて準備しているところがオトナなのだ。



たぶん、これだけで食べていくのは無理だろう。

ただ、彼らなら、これからも、2足のわらじをはきながら、

本業と、G-Sessionを上手にこなしていくと思う。



今回は3年ぶり5回目のLiveだそうだ。

聴きに行った仲間たちも口ぐち言っている。



「是非、1年に一度の開催を!!」







素晴らしいコアな夜をありがとう。


アタシはバイキングは大の苦手である。

今まで生きていておそらく5回行ったか行かないか…

てな具合である。

それも、自ら行くことはない。

いつも、お誘いを受けて…のパターンである。



何故苦手なのか?

それは、あまりにもたくさんありすぎて、

見ただけで満足してしまうから。w



で、思ったほど、食べられない。

中デブのくせして、そんなに大食いではないのだ。

大好きな甘いものでさえも、ドカ喰いはできん。



「元を取る」という言葉は好きじゃないが、

結局のところ、

(なんか、損した気になる。)

という結果になってしまうのだ。



だって、バイキングって決してお安くないでしょ?

だったら、好きなものを程よい量食べた方が

ずっとずっと有意義じゃない。



しかし、そうとは知らずに、昨日は表参道にある、

超有名なブラジル料理屋さんにたてちゃんと行ってきた。



なんと、お肉のバイキングである!

イケメンのお兄ちゃんたちが、これでもか!

と、お肉をもってまわってくるのである。



恐ろしすぎる。(笑)



まずはサラダから。







数あるラインナップ中からアタシの好きなものだけをチョイス。



そして、お肉。







味はいい。

でもね、おばちゃんはそんなに食べられんのだわ。

早々にギブアップ。



たてちゃんは、地味に好きな部位のお肉を選んで、



「カリカリのところを、うすーくね♪」



と、大阪人丸出しでリクエストしている。



「そんなに食べて平気なの?」



「そりゃ、元とらな−!」



出た―――――――!

大阪商人的セリフである。



「そんな、下品なことを言ってちゃいかんよ−!」



と、タテを突いてみたが、いうことを聞くたまじゃない。

お肉だけじゃなくて、飲み物も飲みほにしたので、

自動的に、食後のコーヒーとデザートも出てきた。







グレープフルーツのシャーベット。

これは、美味。

お肉の苦しさから、少しだけ解放された。



コーヒーもブラジル料理屋さんってだけあって、

めちゃくちゃおいしかった。



そして何よりも、後半ずっとテーブルのお世話をしてくれたお兄ちゃんが

さいこーにかっこいい。



歳を聞いたら24歳なんだと。

もう、おばちゃん丸出しでおしゃべりしちゃったわよ。

瑛太の弟に似てるって言われない?

っていったら、

はい!って答えてた。



もてるでしょ?

っていったら、うれしそうにうなずいていた。

素直でよろしい。



なんだか、品がある子なんだよね。

いいところのボンボンって感じ。

ああいう雰囲気って生まれ育った環境が醸し出すんだろうな。



ウチの子たちには…無理だ。w



兎に角だ。

アタシのバイキングへの印象は変わらず。



「自分からは決して行かない」



という結果になった。



たてちゃんとの食事は相変わらず面白かったし(笑)

お肉もサラダもお兄ちゃんもよかったし、

ステキングな夜を過ごしたことには変わりない。



そうだ…

来月に予定しているむっくの部活の「3年生を送る会」。

食欲旺盛な若者たちを満足させるべく、

ラゾーナのバイキングになりそうなんだよなー。



仕切るのは簡便だから、逃げ回ってたんだけど、

結局、2年生の中で誰かがやらねば…となり、

アタシが買って出るはめになっちまった。



ま、やり始めたら、連絡係りもそう苦じゃないし。

周りのお母ちゃん連中も、



「なんでもいってねー!」

と、動いてくれそうだし。



食事だけ―――なんて言ってたけど、

お花の一つでも用意してみるかなーなんて、

結局、やりたがりの血が騒ぎ始めていたりもする。



これから、例の仲間のかんちゃんが我が家にやってくる。

マラソンで来るのかな−?



なんと、奇跡的にレ・ミゼラブルのチケットをゲットできたのだ。

メンツはかんちゃん、みんみ、アタシの異色トリオ。

なんでも、彼はミュージカル初観劇らしく、

一人で行くのはな−とアタシらを誘ってきたのだ。



アタシも帝国劇場は初めて。

いつも、宝塚劇場か、青年館だったからねー。



で、彼は今、チケット代を徴収しにわざわざやってきてくれたってわけ。

お、ちょうどやってきた。

お礼に、ランチをごちそうしてあげるという、ギブ&テイク。

なんたって、アタシら、蟹O同盟だからね。

ま、姉弟みたいなもんなのだ。



そうそう。

今度書こうと思ったんだけどね。(笑)

春は芸術月間なのだ。



いしちゃんと星組の公演「太平洋」を青年館に見に行くのから始まって、

みっちゃんが出演する、花組の「オーシャンズ11」が

なんと、3公演分ゲットできちゃったのだ。



嗚呼、すごすぎる。

是が非でも開演までに仕事終えなきゃ…

と、今から気合が入っている。

お金も稼がねばな。(笑)



公演に関しては、また後日ゆっくり。

かんちゃんが、腹ヘリコプターMAXみたいだから、

ごはんを用意してこよう。



そりでは、みなさま、ステキングな3連休をお過ごしくだされ。


昨日、今日と在宅勤務。

っつうか、精算報告書の修正もラストのお返事待ちだし、

週中までに、出すものは全部出しちゃったし、

作るもんも作っちゃったし…

若干の書類が届くのを待ってたり、

メールの返信待ちだったり…

今は、どうにもこうにも動けん。



ってことで、バイトの身であるアタシは、のんびり過ごすことにした。

束の間の休息ってやつだ。

ちまちまとメールや電話の連絡は相変わらずあるので、

おウチでも会社のスマホは肌身離さず持ち歩いてるけどね。



で、昨日は、一気にクリミナルの第7シーズンを4話分観た。

アホなアタシはあんなに楽しみにしていた新シーズンのスタートの日付を見落としていた。

なんと、第一回目の放送を録画し損ねたのだ。

マジで、泣きそうになった。



今までの第1シーズンから欠かさず保存版として録画してきたのに…

でも、気持ちを切り替えた。

だって、大人だもん。

と言いつつ、何か月後かに再放送をするのを密かに期待してるんだけど。



ちなみに、何故か放送した翌週に即再放送はしている。

…2か国語で。

うーん…やっぱりクリミナルは字幕じゃないとね。



しかーし、背に腹は代えられん。

第2回目の再放送の録画はかろうじて間に合ったので、

昨日は2回目の放送(2か国語)と3~5回目の字幕版を観まくった。



おもしろすぎる。

どうしてこんなにも視聴者飽きさせない脚本が書けるんだろう。

大感激。



そして、今回のレギュラー陣も一番好きなメンバーが揃った。

一度、降板した女優さんふたりが復帰したのだ!

これって、すごすぎる。

嗚呼、毎週のお楽しみが出来てうれしい。



そんなこんなで、仕事もちょろちょろっとしつつのくつろぎの木曜日を過ごした。

そして、今日。

朝から、ばたばたと連絡・確認事項がかっとび、

やっと落ち着いてからダイソン君と洗濯物に着手。



しばらくは静かな時間が過ごせるだろう。

すると、なんだかいろんなことを考え始めてしまった。



このところ、仲良しや、知人の親御さんたちの具合がよろしくないという話をよく耳にする。

自分がそうだったから、相手も同じだとは思わないけど、

そういう時に、

「大変だね。」とか

「かわいそうだね」みたいな言葉かけをアタシはしない。



「がんばれ」は言っちゃうこともあるけど、

たいていアタシはこう言う。



「無茶はしてもいいけど、無理はしちゃいかん。」



アタシ自身、この言葉を胸に刻み、くま夫やくま父@としちゃんとの時を過ごしたから。

多少の無茶はいいのだ。

どうにかなる。

でも、無理はダメ。



後になって心や身体に歪みが出来てしまう。

そうすると、自分自身もそうだが、周りにも迷惑をかることになる。



アタシがくま夫の看病…って言っても、

ホントに普段通りの生活をしていただけなんだけど…。

一緒に生活をしていた時は、若さがすべてを乗り越えさせてくれたのかな、

と、今になって思う。

疲れを知らない、おまぬけさんともいえる。



あとは、家族と周りの仲間たち。

両手じゃ持てないほどの助けと支えをもらった。

今も、それは続いている。



ひとりじゃどうにもならんかっただろう。



さっき、若かったから…って書いたけど、

としちゃんが闘病してた時のなおちゃんの強靭的な体力…

いや、精神力かな。

あれは凄かったな。



毎日のように病院に通う。

食欲の細くなるとしちゃんに、大好物のプリンなら食べられるかなー

と言って、せっせとプリンを作って持っていく。



ウチと病院の往復だけでも体力を使うのに、

一切弱音を吐かなかったもんな。

やっぱり、一生なおちゃんには頭が上がらん。



亡くなってから、しばらくの間はめそめそはしていたけど、

ちゃんと泣いた分、しっかりと生きていく覚悟もできたんだろう。

今じゃ、元気に毎日を過ごしている。

と、思う。…最近会ってないんだよね。



そんな彼女は決して不幸なんかじゃない。

アタシもそうだ。

だから、「大変」とか「かわいそう」っていう言葉は違うんだよな。



くま夫が亡くなって、その数年後にとしちゃんも亡くなって…

知り合いが電話をしてきてこう言った。



「貴方ばっかりこんなに不幸が続いてかわいそうだわ。」

と。



おいおい…ちょっと待っておくれよ。

アタシはちっとも不幸だと思ってないし、かわいそうに思って欲しくなんかない。

そう言いたかったけど、オトナな心が働いて、

「いえいえ、とんでもないです。」

と、お茶を濁したのを今でも覚えている。



そういう風に思う人もいるってことなんだな。

でもさ、ある意味、

「そんなに不幸が続くのは、あなた、何かにとり憑かれてるんじゃない?

何か、悪いことしたんじゃない?」

と言われてるのか?

と、当時のひねくれたアタシは思ったりもしたわけだ。



物事をまっすぐとらえるようで、裏の裏をかきたがるところもあるわけで。

まったくもって、面倒くさいヤツである。



今は、だいぶ素直になったから、

そんな言葉で目くじらを立てることはなくったけどさ。(たぶん)



ひとそれぞれ、変えられない運命ってものがあるんだと思う。

それをどうやって受けて止めるか。

そして、その時、自分ができることは何かを見極め、

それをどこまで実行できるか。



「その時にやれることをやる」



今のアタシはこのことを常に念頭に置いて生活することにしている。

それ以上でもそれ以下でもなく、

その時の状況に合わせていけばいい。



辛い時は我慢せずに泣けばいい。

人に合わせて楽しむ振りはしなくていい。

辛い時はつらさを受け入れる。

自分が楽しいと思った時はそのたのしさを満喫する。



そうすれば、もっと気持ちよく生きられるのかもな。



いや、今もあたしゃ十分しあわせだよ。

あくまでもこれからのことを考えたわけ。

自分の人生だから。

一度しかない人生だもの。



普段使わない脳みそ使ったからお腹すいたな。

よっしゃ、お昼食べよ。



ラストは昨日のお手軽晩ごはん。







クリミナルを連続で見て、殺人事件の嵐にくたびれ果て(笑)

そのまま夕方寝に突入したアタシ。



むっくからの律儀な

「今から帰る」のLINEにも気づけず。

奴が腹ヘリコプターMAXで帰宅してから、

冷蔵庫にあった、成城石井のあたためるだけハンバーグを使った、

超お手軽ロコモコ丼である。

目玉焼きじゃなくて、温玉をのせたのがポイント。



特盛にしたつもりだったけど、食後にアイスも食べていた。

最近の奴の食欲は底知れない。

若いってすばらしい。





さ、みなさまお互いにステキングな週末を過ごしましょうや。

なんたって、3連休だもの。

そりでは、張り切って花金を過ごしマッスル!!








<< 前のページ 次のページ >>
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]