忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝から張り切っている。

目覚ましなしにも関わらず、寝坊せず。

ごみ捨てして、洗濯機を回して、

ダイソン君と戯れて(むっくの部屋を除く)、

洗濯物を干しておしまい!と思いきや、

昨日から始めたTap TapFishというゲームアプリを開き、魚を眺めつつ、業務連絡をこなした。



そして、近所の歯医者さんへ定期検診を受けに行った。

ここ半年。

ラバー製の歯間ブラシにハマり、毎食後お掃除しまくりである。



そのおかげか、チェック結果を見たら、前歯の横あたりは以前よりもポケットが浅くなっていた。

が、両奥歯に至っては、何故か知らんが悪化している。

ただ、前みたいに腫れを感じたり、

ダラダラと流血することがなくなったのは嬉しい限り。



あとは、一番奥の歯と歯茎の間のお掃除をぬかっていたので、まんまと先生に指摘された。

いっちゃん奥のケアも十分せねばな。

超音波でのお掃除も、以前は死ぬほど響いていたけれど(奥歯)、

今日は耐えられるぐらいに留まった。



日々のクリーニングが必ず結果を導き出す。

そう信じてやるしかない。

歯石のたまり具合も少なかったからなのか、1時間弱で終わった。

なので、既に半蔵門線に揺られている。



お昼にはラボに到着できるはず。

今日のきのこのおかずは何だろな。

昨日は1日在宅勤務だったので、きのこのお弁当が恋しい。



昨夜、むっくとのふたり晩ごはんに食べたお手軽ガパオプレートを最後に載せよう。



パルシステムで買った冷凍のガパオの具。

切ってあるサラダキャベツの上に温めるだけの照り焼きチキンを乗せる。

唯一誇れるのは、炊きたてのごはんと絶妙な焼き加減の目玉焼きのみ。(笑)

昨日は、なんだかんだとバタバタしてたからね。

カップ麺に流れかかっただけよしとしよう。(笑)



そりでは、みなさまもステキングな花金を。






PR
この所、まさかの在宅勤務が続いている。

先週はみんみ。

今週はナンシーがやってきた。



冷蔵庫はTOSHIBAと決めている。

今回の決め手は、タッチオーブンの扉であること。

ちょいと触れるだけで、パカッと開く。

あと、フレンチドア(両扉)であることも重要ポイント。

横幅65cmなのに、509リットルの容量の大きさなのも魅力だ。



デザイン的には今までの方が100倍好きだけど、壊れちゃったんだからしょうがない。

それに、持ち手があるのは今どき流行らないみたい。

ほとんどが、フラットタイプのデザインだった。

あたしゃ、レトロ風の銀色の持ち手が気に入ってたのだ。

また、15年後に流行るよう念を送ろう。(笑)



今日は仕事をしつつも、冷蔵庫がメインである。

運び屋さんが来る直前に冷蔵庫の中を空っぽにした。

リサイクルに回すのは分かっていたけど、庫内をお掃除する律儀なアタシ。

むっくが、ケラケラ笑っていた。



予定通り、9時過ぎにスライダー屋さんがやって来た。

たったかと作業を進めてくれる。

リビングのテーブルを動かしたり、養生用のマットを敷いたり。

ほんとにテキパキ働いてくれる。



今までの冷蔵庫を出すと、予想通り大量のホコリたちが登場した。

ダイソン君でお掃除して、雑巾で拭き掃除していると、ヤクルトさんがやって来た。

(あ!今日は木曜日か!)

サクッといつもの400ライトを買って、お掃除の続きに励む。



スライダーでどんな風に持ち上げるのか見たかったのになぁー。

お掃除で手一杯で全然見学できなかったよ。

残念極まりない。



悔しがっている間に、搬入、設置も無事に完了。

お支払いも済ませて、あたしゃ、冷蔵庫の中に食材を入れる作業に没頭する。

ちゃんと仕事もしつつ…。

神業か。(笑)



ようやく冷蔵庫が片付き、

家中のダスキン&ダイソン君も終えた。

さらにエンジンがかかったアタシは、

おトイレ掃除と各部屋のエアコンのフィルターのお掃除に取り掛かる。



リビングの新しめのエアコンは自動でフィルターのお掃除をしてくれるけど、

ダストボックスのお掃除ってぇのがある。

一年に一回ぐらいでいいから、楽ちんなんだけどね。



全てが落ち着いた時には、もう夕方になっていた。

仕事の方もどうにか静かになり、リラックスタイムに突入。

大好物の取説を熟読し始めた。



ナンシーは、なかなか優秀な子のようだ。

自動でエコモードになったり、

脱臭機能が付いてたり、

食材の一揆冷凍や、お野菜のドライ冷凍なんつうのもある。



チルドルームに関しては、あまり需要がないので、

今まで通り、普通にハムとかチーズとかバターを入れることにした。(笑)



夜になり、氷もでき始めた。

庫内の温度も安定したので、待望のアイスやらなんやらを買いに出かける。

いい感じに収まったので、撮ってみた。



冷蔵室は、もともとトレイやケースに入れて整理していたんだけど、

さらに、トレイを増やして見やすい&取りやすいようにしてみた。



真ん中の野菜室は、ほぼほぼ野菜なし。(笑)

上段には、お菓子の材料。

下段には、調味料が幅を利かせている。



野菜もそこそこ入るスペースを確保してあるが、

平日はそんなにお料理しないからね。

必要な時に、まいばすに買いに行く戦法でどうにかなる。



一番下の冷凍庫は気持ちいいくらい広い。

上段には山盛りのアイス。(笑)

下段は、冷凍野菜、パルシステムのお肉やお魚、

すぐ食べられるお手軽おかずやソース類をカテゴリー別に入れてみた。

超すっきり。

超気持ちいい。



これで安心して明日からの仕事に専念できる。

ナンシーが来てくれたおかげで、おウチの細かいお掃除もできたし万々歳だ。

それにしても、ナンシーはおとなしい。

冷蔵庫特有の「ブーン音」があまりしない。



省エネで静かで庫内もたっぷり。

どんだけ優等生なんだよ。

この先、家電の進化はどこに向かっていくのだろう。

そして、次の購入の時、あたしゃ60オーバーか。

…怖っ。(笑)



そりでは、みなさま、今夜もステキングな夢を。
水曜日がやって来た。

何かと忙しいのが水曜日。

いや、月曜だって、金曜だって忙しい。

昨日の火曜日はまさに時間との戦いを繰り広げ、

結局終わったのは夜の10時過ぎだった。



兎に角、水曜日は必ずやらねばならんルーティンワークがある。

その分の時間を考慮して他の仕事をやっつけねばならんから、ちと面倒くさいのだ。



そんな水曜日の朝。

問い合せだの確認だの連絡だのをこなし、

この期に及んで、お洗濯とダイソン君をやっつけ、

さらにむっくと諸々話をし、

(ケンカじゃないよ!この所ずっと仲良しだよ!←みんみに仲良くしなさいと諭された。笑)

ようやくラボに向かっている。



こんなアホみたいな忙しさも、今日はお楽しみがあるから頑張れる。

そう、大好きな「まるめ」の日なのだ。



先日、テレビに取り上げられたことで、恐ろしいほどの予約がきて、なかなかに大変な状況下にあるらしい。

人気が出るのは嬉しい限りだが、混み混みすぎて、予約が取れないのは辛い。



アタシは、のむさんの夜の予約を月に2日入れられさえすればいい。

毎月末に、翌月の予約を入れる方法にしているのだが、6月の彼女の予定はどないなもんだろ。

いい感じで、いつもの時間が空いていれば良いのだけれど。



そんな爆発的に忙しいスタッフの彼女たちに差し入れを買ってきた。

アタシのポリシーは「同じモノは持っていかない」である。(笑)

今回は、ミスドを山盛り買ってきた。



ついでと言ったら本当に失礼すぎるのだが、きのこのスタッフにもミスド購入。

まるめもきのこも体力勝負のお仕事だ。

甘いものは活力にもストレス解消にもなる。(根拠なしの自論w)

喜んでくれることを切に祈るのみ。



昨日のきのこ、美味しかったなぁ。

猛烈に忙しかったので、バクバク食べちゃったけど…

もっとじっくり、ゆっくり味わいたかった。

今日はしっかり噛み締めて食べることにしよう。



夜のお楽しみまで、ガッツリ働く。

平日ラストの金曜日のまるめも、1週間の区切りとなってよかった。

でも、週中である水曜日のまるめもなかなかいい。

「これであと2日がんばれる!」

施術後、そんな風に思えるから。



そりでは、みなさまもステキングな水曜日を。
週明けからフル回転である。

昨日は冷蔵庫の搬入(スライダー)の見積もり。

よくわかってなかったんだけど、

スライダーとクレーンの会社は別もので、個々に見積と搬入の確認をして、

どちらにするかはお客であるアタシが決めるってことだったらしい。

…スライダーの会社のおじちゃんが説明してくれた。



そりゃ、1万も違うんだから、お安いスライダーにするわな。(笑)

ここでふと思った。

先週来た、設置業者のお兄ちゃんは、クレーンありきで話を進めていた。

さらに、クレーンの外回りの確認見積もりの日も、そのお兄ちゃんが電話をかけて調整してくれていた。



むむむっ。

これって、もしや設置の会社とクレーンの会社って仲良し?

ってか、同じ会社?



なんだかなぁ〜。

でも、いいや。

スライダーのおじちゃんにお願いしたし、感じも良かったし。



電器屋さんのAちゃんには、スライダーでお願いした旨をLINEで伝えておいた。

ついでに、設置のお兄ちゃんのクレーンへの誘導についても軽く触れておいた。

お客さんとしては、見逃せない行為だからね。



ってことで、6月1日の搬入まで、あと2日。

がんばれ、ウチの冷蔵庫。

ちなみに、冷蔵庫には名前をつけていない。

今度来るニューフェイスには名前をつけてあげよう。

「ナンシー」。

うん。これに決めた。



で、見積もりと諸々の連絡の後はサクッと家事。

お洗濯とダイソン君をやっつける。

あとはひたすら在宅でのオシゴト。



途中、パルシステムも来たりして、お兄ちゃんにごあいさつ。

担当さんが、わりと頻繁に変わるので、お初にお目にかかるお兄ちゃんだった。



前に会った臨時で来てた人は、お世辞にも愛想がいいとは言えなかったけど(笑)

昨日のお兄ちゃんはとっても感じがよかった。

やっぱりさ、お客さんとダイレクトで関わる人は、笑顔がなくちゃいかん。

例え、へろへろに疲れていたとしても、それが客商売ってもん。

…と、アタシは思う。



その後、夕方になってあづがやって来た。

佐世保でのイベントの帰りに、羽田から直でウチに来るという。

何故なら、「ブツ」を受け取るため。(笑)



アタシにはデザインフェスタに出展していた、あづのお気に入りのブランドの商品×3点を買ってくるというミッションが課せられていた。(笑)

みりこさんとのりりんにわけを話して、途中、ダッシュで買いに行ったアタシ。



同じエリア内でほんとに良かった。

それも、通路二つ先にあるブースだったのはラッキーだった。

コレが、隣のエリアだったら、行って帰ってくるのに15分以上かかるからね。

「お子さんにですか?」

と、言われちまうぐらい、今どきのブランド。(笑)

でも、あづはそれを上手に自分に取り入れている。

アタシとは趣味の領域がかけ離れているけど、彼女のおしゃれのセンスは大好きだ。



で、何故にわざわざ取りに来ることになったか。

「ブツ」のひとつに傘があったから。

折りたたみじゃない、本気の傘。(笑)

宅急便で送るのも心もとないから、

次の遠藤会のライブに持っていくつもりだった。



ところが、羽田からウチまでそう遠くないとわかったあづが、

「帰りに寄っていい?」と言ってきたのだ。

奇しくもあたしゃ在宅勤務。

「いいよー。でも、仕事してるからお構いできないよー」と返事したわけだ。

「へろへろだから、すぐ帰るー」

彼女はそう返事をよこした。



5時半頃にウチに到着するはずだった。

そろそろかなぁーと思ったその時、LINEが来た。

「まだー?箕輪町?ここはどこー?」

ん?なんですと?



箕輪町は日吉の次のバス停だ。

は?何を言ってるんだ?



よくよく話を聞いてみた。

なんと91系統に乗っちまったらしい。

ウチに来るには92系統だとあれほど言っておいたのに。

…よっぽど疲れていたんだな。



よりにも寄って91系統。

このバス、循環なんだよね。

だから、彼女が言ってた箕輪町は、ぐるりと回って、日吉に戻る寸前の箕輪町だったのだ。



結局、ご丁寧に日吉界隈一周の旅を終え、新たに92系統に乗って我が家にやってくることとなった。

なんだか、笑いよりも気の毒さが先に来てしまったよ。



そんなお気の毒なあづは、



こんなステキなおみやをどっさり買ってきてくれた。

全部アタシの好きなものばかり。

ココには写ってないけど、さつま揚げもある。

いつも、ほんにありがとう!



仕事をしつつ、おしゃべりもしつつ、あづに買ってきた商品をアタシが(笑)写真におさめつつ…

あっという間に夜になった。

「やっぱさ、ご飯食べていきなはれ〜w」



ウチにあるものでって言ったら、やっぱり炒飯だよね。

いつもの味、豚バラ、ネギ、卵、ショウガの炒飯を振舞った。



そして、9時半すぎ。

彼女は帰っていった。

が、ココで終わらないのがあづだ。



そろそろ日吉駅についたかな?

と思ったと同時にLINEが来た。

バスの中にPASMO入りのパスケースを落としてしまったという。

速攻で、アタシが新羽営業所に電話したが、既に営業時間は終わっていた。



そして、今朝、あづが問い合わせ電話をすると、ちゃんと拾ってくれていたということが判明。

ただ、如何せん、彼女のウチから新羽営業所は遠い。

「PASMOだけだし、そんなにお金入ってないから諦めようかなー」

なんて弱気なことを言う。

「そんなことを言ったら、パスケースが可愛そうだ!」

アタシは立ち上がった。(笑)



本人以外が取りに行く場合、任意の委任状、本人確認、印鑑があればOKだとホームページに書いてある。

アタシは、速攻で委任状を作成した。

(こういうのは得意)

あづには、新羽営業所に連絡して、友人が取りに来る旨を伝えるんだ!と指示。



あとは、アシをどうするかだ。

正直、新羽営業所はウチからも遠い。

ちょいと辺鄙なところにある。

寝とぼけているむっくに頼み込んだ。



明らかに機嫌は良くなかったが、どうしてもアタシはパスケースを救い出したかった。

ここまで来ると単なる自己満だ。



基本、心根の優しい我が息子、むっくである。(笑)

どうにかOKをもらい、新羽営業所に向かった。

実はアタシにとって、憧れの新羽営業所である。

20年ぐらい前に、バスの路線図が欲しくて(笑)こばちゃんに車で連れていってもらったことがあるが、それ以来一度も訪れたことがなかった。



こんなにも、バスや電車が好きになると思わなかったから、

その時は写真なんて撮らなかったんだわな。

っつうか、デジカメが出た手頃だったし。



で、パスケースを救出した後に、バスの軍団の図を画像におさめようと企んだ。

受付のお姉さんに言ったら、もちのろんで撮影許可が取れた。

ちなみに、救出したパスケースはコチラ。



よかったよ。

戻ってきてくれて。

わざわざウチに寄ってくれたがために、なくしちゃったわけだもの。

アタシがひと肌脱がないでどうする。

(むっくの力がほぼほぼ占めているけど。w)



で、帰り際に撮った、東急バス軍団がコチラ。



嗚呼、素敵すぎる。

本当はもうちょっと手前にも並んでいるけど入り切らなかったの。

Ingressしがてらまた見に来ようかなぁー

と、本気で思ってしまった。



そんなこんなで、新羽営業所から日吉駅までむっくに行ってもらい、

今、ラボに到着。



ほんに、週明けは笑ったりドキドキしたりホットしたりの大騒ぎ。

あづよ、いつもアタシの人生を面白おかしくしてくれてありがとう!

遠藤会までパスケース、預かっておくぞー!



そりでは、みなさまも、ステキングな火曜日を。


大有意義な一日を過ごした。

しょっぱな、パソコンデスクに置いてある、お気に入りのブタの貯金箱を落として割ってしまうという哀しいハプニング発生の朝であったが、

「雨降って地固まる」じゃないけど、その後は素晴らしい時間を過ごすことが出来た。



デザインフェスタは驚異の人気度で「こんなに大勢の人が集まるものなのか?」っつうぐらいの大盛況だった。

その中で、みりこさんの「Shop Majop」は非常にいい感じの角のスペースをあてがわれ、さらにいつもの商品の充実さで、売上好調。



↑手前がみりこさん。

奥に見えるのが一緒に助っ人売り子をしたのりりん。



新キャラクターも増えてますます絶好調の「Shop Majop」である。

相変わらず大人気のヤモリたちは、肩掛けトート、ランチバッグ、ツーウェイトート、ボストンと、出せば即売れる状態。

お店のトップスターに君臨するネコののりちゃんも、Tシャツ、バッグとも男女を問わずお客様を魅了していた。



そして、アタシが30年前から愛してやまないキャラクターである「インド人」。

この子が、なんと満を持して商品デビューを果たした。



↑お客さんの波が引いた時を見計らって、

自分のためのお買い物をし、ちゃっかり本にサインも書いていただいた。(笑)



売り子さんのお手伝いの報酬として頂くTシャツも、もちろんインド人をチョイス。

アタシが必ずやインド人を選ぶだろうと踏んでいたみりこさんは、事前に取り置きをしてくださっていた。

ありがたや、ありがたや。



早速、開店前に着替え、宣伝兼ねて一日着させていただいた。

幸せすぎる。

↑の写真を撮る時には、洗濯機に入れてしまったので、一緒に写せなかったのが残念極まりない。



お客さんの中には、リピーターの方々も多くいる。

味が出るほど使い込んで下さった肩掛けトートを持ってきて、

「とっても気に入って使っていたんだけど、ペンのキャップが外れてインクが染みちゃったの!

だから、新しいのを買いに来ました!」と嬉しそうに来てくださったり、

「いつも関西方面の出展が多いですよね…。

でも、デザインフェスタにお名前があったので駆けつけました!」とか。

「このねこちゃんが大好きなんです!」

と、ニコニコ笑顔で毎回来て下さる方とか。

嗚呼、みなさん、みりこさんの作るキャラクターや商品が大好きなんだなぁーと実感できるこの瞬間がたまらなく楽しい。



「念願のヤモリを飼い始めたので、グッズも集めているんです!」とか、

「娘の塾のバッグに買っていきます!」とか、

「帽子を探していたんだけど、いいお買い物できたわ〜♪」とか。

みなさんが、お家に持って帰って、嬉しそうに使っている姿を妄想するだけでワクドキだ。



アタシのポリシー…

お友だちやペアできたお客さんには、必要以上には接客をしない。

ふたりであれやこれや言いながら見るのが楽しいだろうから。



でも、デザインフェスタには、ひとりでくるお客さんも大勢いる。

もしくは、仲間で来たけど、個々に別行動するパターンもある。

そんな単独のお客さんが、何かアドバイスを求めている時…

例えば、キャラクターはこれがいいんだけど、

自分に似合う色や大きさを決めかねている方がいた時に、選ぶお手伝いをするのが好き。



でも、無理にはすすめない。

最終的に買っていかれるお客さんは、ゴリ押ししなくても自分で決めるから。

会話のキャッチボールをお互いに楽しんで、気持ちよくお買い物をしていただくのが理想である。



大体の方がそうなのだが(アタシもそう)、

お買い上げしてくださる方は、あまり時間がかからない。

反対にあれこれと悩む方は、結局買わないことが多い。(笑)

買う時って、おそらくビビっとくるもんなんだよね。



18時を過ぎ、あと1時間でおしまいっていう時に、

「さっき来た革屋さんのお店に行って来れば?」

と、ふたりが声をかけてくれた。

ネコののりちゃんをいたく気に入ってTシャツを購入したお客さんが、

ちょいと離れたブースで革屋さんをやっていると仰っていたのだ。



無類の革好きのアタシは、

「行ってきてもいいのー?」

と、図々しく休憩がてらお買い物に行かせていただいた。

そして、速攻買ってきた。(笑)

さらに、帰り道であの有名な宇宙ガラス的な、素敵すぎるガラス細工も見つけてしまった!!



右上が、のりちゃんを気に入ってくれた、たまみさんの作品。

早速、会社に持っていく用の細々したグッズ(口紅とか歯間ブラシとかwの諸々たち)入れにした。



左上のガラス細工。

宇宙ガラスの十分の一のお値段でびっくらこいた。

福井から来ているデザイナーさんだそうだ。

ネット販売もしているけど、アタシが買ったガラスのペンダントはかなりの破格なので、実際にこういうフェスにいらした方のみに販売しているそうな。



たまみさんのお店の帰りに、一本通路をずらして通ったのが幸いした。

往きと同じ経路で戻っていたら、一生で合わなかったかもしれないわけで。

まさに一期一会。



画像の一番下は、のりりんが今日の日のために作ってきてくれたハンコである。

前にみりこさんが描いてくれた似顔絵をベースに作ってくれた。

明日から、あっちゃこっちゃに押しまくろう。

のりりん、ホントにありがとー!!



アタシが持っていったマルヤの太巻きもとても喜んで食べて頂いた。

やはり、マルヤの太巻きは神だ。

次回も差し入れはマルヤに決まりだな。



19時。

閉店と同時に搬出準備の開始。

敢えて自分で言うが、のりりんもアタシもとてもよく働く。(笑)

初めてじゃないってこともあるけど、

みりこさんにいちいち指示をもらわなくても、自分からどんどこ片付け作業を進めていく。



みりこ2号(みりこさんの愛車)に全ての荷物を詰め込むまで、一時間半弱で終わった気がする。

みりこさんも、普段よりも早く終えられたー!と喜んでくださった。

のりりんと「搬出のプロ」を目指すべく、今後も精進する覚悟である。



みりこ2号は1号より大きくなった分、助手席に人が座れるようになった。(笑)

なんと、心優しいみりこさん、横浜を通るから…と、アタシを送ってくださるという。

のりりんには申し訳ないが、図々しくも乗せていただくことにした。



一昨日納車されたばかりのみりこ2号の乗り心地はさいこー!

みりこさんと楽しいおしゃべりをしながら、家付けで送っていただいた。

みりこさんの至れり尽くせりに大感謝である。



こんなアタクシでよければ、

また、次回も是非ともお声がけをお待ちしておりマッスル!



帰宅後、買ったものたちの写真撮影、お片付け、お洗濯を済ませ、

マルヤの太巻きの残りを食し(笑)ようやくリラックスタイムが訪れた。

楽しいふれあい、いいお買い物、素敵すぎるプレゼント。

まるで、盆暮れ正月クリスマスが一気に降ってきたな一日であった。



今、アタシは、心地よい疲労感に満たされている。



そりでは、みなさまもステキングな夢を。


<< 前のページ 次のページ >>
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]