忍者ブログ
yaplog!が終わってしまうので、「新・くまのひとりごと」(2012年12月31日から2019年8月5日まで)をココに保管することにしました。
[124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜、マツコの知らない世界がない代わりに、他の特番が録れていた。

何気なく見ていたら、スゴ腕の専門外来の番組だった。



で、ボケら〜と眺めていたら、認知症についてのコーナーが始まった。

ついこの間も、なおこさんと認知症の事について話していたところだったので、

アタシの目と耳は釘付けになった。



今どきは、血液検査で認知症予備軍かどうかの検査ができるらしい。

さらに、脳に刺激を与える運動って言うかゲームとか…

これは、間違えれば間違えるほど、脳が混乱して刺激を受けることによって、活性化が促されるのだそうだ。

一緒にやってみたが、ちゃんと(笑)間違えて混乱した。



さらに面倒くさいことを敢えてやることも予防になるんだと。

例えば、面倒だからとカードで支払いをすることが多いが、

それを、小銭も合わせてピッタリに払うのが効果的なんだと。

要は、いちいち面倒だよ〜ってことをやりましょうってことだわな。



その「面倒くさい」とはちよっと意味合いが違うけど、

今朝もアタシは、小分け大掃除に着手した。

まずは、洗濯とダイソン君。



途中、仲良しのけいちゃんからLINEが来て、

「Gmailが送れないの!!」

と、ヘルプを求められた。

若干、「面倒くさい」と思いつつも(笑)、

「はいよー!どうしたー?」

と、パソコンで症状を打ち込み、解決策を検索しつつ電話して対応した。



ほぼほぼ原因も分かり、メールの問題も解決。

あとでめちゃくちゃ恐縮したLINEが来たが、

「どうしてもダメな時は、『今は無理!』って言うから大丈夫。

アタシは、けいちゃんの救急隊だから〜。」

と、お返事しておいた。



で、今日はラボにも行かねばならんので、

そこからは、急ピッチで小分け大掃除に励んだ。

今日は、昨日やれなかったキッチンの三段ボックスの拭き拭き掃除をした。

そして、大物の窓に関するお掃除も。

今日は窓のさんにトライした。



昔はマメに拭いてたから、そんなにえらいこっちゃじゃなかったけど、

最近は、メインの大きい窓以外は見ないことにしていたからね。(笑)

さらに、贅沢なことに我が家は3階建て。

やたらと窓がある。



無心になり、黙々と作業を進めていると、広島旅行からむっくが戻ってきた。

今年は旅行年のむっくである。

もう、両手じゃ足りないぐらい国内旅行に行っている。



「お土産は入らならないからね!」

と、「押すなよー!」のダチョウ倶楽部じゃなくて、

本気でいらないよーのつもりでLINEを送っていた。

にも関わらず、彼はアタシの大好物と知ってか知らずか、コレを買ってきた。



もみじ饅頭。

6個入りで、4種類の餡やクリームが入っているみたい。

素晴らしいチョイスである。



「いらないって言ったのにー!

でも、嬉しい!!」

「大掃除、頑張ってるみたいだから〜!」

「ええー!?まじで!?ありがとー!」



…ん?待てよ。

アタシが小分け大掃除を頑張った話をLINEに書いたのは、昨日の夜中である。

その時点で奴は、もう横浜に戻ってきている。

新横から真っ直ぐウチに帰らずに、友だちのところに泊まると連絡が来たのだ。

そのお返事で、大掃除のがんばりを報告させて〜と、書かせていただいた。(笑)



まんまとしてやられた。

でも、いいや。

嘘も方便って言うし。

アタシの気分が良くなったのは確かだから。



あいつ、やっぱりアタシの子だな。

そう言う調子いいことをさらっと言うところ。

きっと、この先社会に出ても、うまいこと世渡りできそうな気がする。(笑)



気分が良くなったので、サービスでむっくの旅行の着替えも洗濯して干して差し上げた。

基本、我が家では、自分の旅行で出た洗濯物は自分で洗って自分で干す…

がルールなのだ。



窓のさんを拭きつつ、乾燥機に入れたタオル類を畳み、

今度は、むっくの分を回す。

上に行ったり下に降りたり、と今朝はかなりの運動量だ。



全ての窓を拭き終え、コーヒーをひとくち飲んだら、ちょうどむっくの分の洗濯機が終了のP音を奏でた。

速攻で干す。

何故なら、後6分でバスが来ちゃうから!!



もう、心臓をドキドキさせながら、干しまくる。

こんなにバタバタしているのに、むっく大先生はソファに倒れ込んでから、微動だにしない。

(このバスを逃すとキノコカフェのお弁当受け取りがギリギリになるー!)

仕事のことより、お弁当を気にするアタシである。



欲し終えて、コートを着て、リュックを背負って、玄関を出た時、バスの待ち時間は3分。

バス停まで1分なので余裕だ。

どうやら、バスが遅れていた模様。

本来の時刻表よりも4分遅れでバスはやってきた。



(神さまありがとうございます。

バスを遅らせてくれて。)

と、心の中で感謝の祈りを捧げて、バスに乗り込むアタシだった。(笑)



そんなこんなで、次は半蔵門駅。

今週は、月曜日からかなり精力的だ。

家のこととお仕事と50:50でこなしている。

窓に関しては、あとシャッターの内側拭きと窓ガラス拭きか…。

明後日はちょい早出だから時間的に厳しい。

明日、早起きしてやるか?

「面倒くさいことを敢えてやる」

今のアタシの合言葉となった。



おっ、着いた。

いってきマッスル。

そりでは、みなさまも、ステキングな水曜日を。






PR
じわじわと師走感が漂い始めた今日この頃。

立て続けに頂きものをした。

サンタさんが、

「ちょっと早いけど、メリークリスマス!」

と言ってくれているかのよう。

まずは、横浜のサンタさんから。



日曜日のこばちゃん会の際に、石垣島のお土産〜!

と、ゆみちゃんから頂いた。

アタシの好みをドンピシャと撃ち抜くチョイスだ。

ありがとね、ゆみちゃん!

お次は東京のサンタさんから。



先ほどまで、ウチでパタパタと家事に勤しんでいたのだが、

その時、突如届いたてんこ盛りの美味しいものたち。

中身は石巻、北海道の名産品たち…!!

ツアーに行ったあづからのお土産である。



西に東に、南に北に…と、全国を駆け巡るあづは、いつも美味しいものを買ってきてくれる。

アタシなんぞ、地方って言っても兵庫の宝塚ばっかりだからさ。(笑)

あづのようにバラエティに飛んだお土産を買ってこれないのが心苦しい。



いやいや、せっかく買ってきてくれたんだもの!

心苦しくならずに、図々しく両手を上げて喜ぼう!

あづ、いつもありがとね。



ラストは、昨日届いたアメリカのサンタさんから。



ポップでキッチュなアタシの大好物のお菓子が山盛りだ!

ミシガンに住む、ゆーこちゃんからのサプライズである。



共通の仲良しであるこずにも分けてあげてねー

と、メッセをもらっている。

早速12月のボーリング忘年会に持っていこう。

ゆーこちゃん、ほんにありがとー!!

こず、楽しみに待っててねー!!



ってことで、サンタさんラッシュで幸せ満開だ。

こんなにいいことばかり起きちゃって…

この先何か罰でも当たるんでないの?

などと、常に最悪事態を想定しながら生きる楽観主義者のアタシは一抹の不安を感じる。



(今日死んでも悔いはない)

そう思って日々過ごしているが、

せっかく頂いた美味しいものたちを味合わずして死するのはちょいとくやしい。

なので、健康に留意しよう。



そんな師走の慌ただしい中。

実は、仕事が落ち着いている。

この落ち着きがこれ以上続くとかなり危険。



だが、アタシ如きが考え込んでも仕方ないので、前を向くことにした。

そして、せっかく出来た時間なので、

今年は久々に小分け大掃除をすることにした。



ファーストシルバーにいた頃は、

勤務日が週三日だったので、11月の終わりぐらいから、地味に大掃除を小分けに進めていた。

故に年末の大晦日は、かなりゆったりと過ごせていた。



今の仕事になってからは、そんなことは到底できず、

年末ラストの三日ぐらいで、ボロボロになりながら大掃除をこなしていた。

まぁ、普段のお掃除はマメにやっているキチンとさんのアタシだからね。(笑)

細かいところや、大きなところだけなんだけど、

やっぱり一気にやるのは体力的にキツい。



まずは、洗面所の棚のお掃除からスタートした。

これは、昨日の在宅勤務の際にお仕事をしつつこなした。



中身を出して拭く。

ただそれだけ。(笑)

贅沢にも我が家には洗面所が二つもあるので、2箇所ともピカピカにした。



その次はキッチン周り。

今日は午後からラボ勤務と決めていたので、午前中は家事に勤しむことにした。

キッチンの棚の扉、引き出しの中、パネル、電子レンジやオーブン等の家電をピカピカにした。



言われなきゃ誰も気づかないだろうけど、

拭いた本人は、見るたびに輝く白さにうっとりする。

お掃除なんて、所詮、自己満だからね。(笑)



あとは、大掃除の部類ではないが、

クリスマス仕様への飾り付けと年賀状の準備をした。



玄関のドアのリースを撮り忘れたことに今、気づいた。

ツリーとクリスマスの細々ちゃんは玄関。

窓のお飾りとタペストリーはリビング。

大好きなスペースをクリスマスバージョンに変身させた。



毎年子どもらを巻き込んでやっていたが、

みんみは今治だし、むっくはいつも居ないし。(笑)

なので、ここ数年は、相方に協力してもらっての作業となっている。



小さい子どもがいるわけじゃあないが、

やっぱりツリーは出したいじゃない?

お掃除と一緒。

自己満ってやつだ。



今年は早々とやっつけた年賀状。

年賀状を購入→デザインが完成→裏面の印刷→宛先のリストアップ→宛先の印刷。

なんと、11月中にこの一連の作業を終えてしまった。

自分でも驚きだ。



あとは、地道に添え書きを書くこと。

毎年、年末近くになってから書き始め、

腱鞘炎と戦いながら書くのが常だった。

でも、今年のアタシは違う。

元旦に届くように書いてやる。(笑)



まだ着手していない大掃除はなんだ?

窓と窓のさんとシャッターの内側拭きか…。

これが結構しんどい。



あと、玄関の外と内側のお掃除。

電気の傘っつうか、カバーも拭きたい。

お風呂場やおトイレは常日頃からやっているから、特に問題ない。



がんばれ、自分。

きっと出来るさ。

とりあえず、年賀状を地味に書き進めることはせねばな。

今年は197枚。

がんばれ、自分。(再び)



そりでは、ラボでのお仕事、頑張ってきマッスル。

みなさまも、ステキングな火曜日を。


じわじわと師走感が漂い始めた今日この頃。

立て続けに頂きものをした。

サンタさんが、

「ちょっと早いけど、メリークリスマス!」

と言ってくれているかのよう。

まずは、横浜のサンタさんから。



日曜日のこばちゃん会の際に、石垣島のお土産〜!

と、ゆみちゃんから頂いた。

アタシの好みをドンピシャと撃ち抜くチョイスだ。

ありがとね、ゆみちゃん!

お次は東京のサンタさんから。



先ほどまで、ウチでパタパタと家事に勤しんでいたのだが、

その時、突如届いたてんこ盛りの美味しいものたち。

中身は石巻、北海道の名産品たち…!!

ツアーに行ったあづからのお土産である。



西に東に、南に北に…と、全国を駆け巡るあづは、いつも美味しいものを買ってきてくれる。

アタシなんぞ、地方って言っても兵庫の宝塚ばっかりだからさ。(笑)

あづのようにバラエティに飛んだお土産を買ってこれないのが心苦しい。



いやいや、せっかく買ってきてくれたんだもの!

心苦しくならずに、図々しく両手を上げて喜ぼう!

あづ、いつもありがとね。



ラストは、昨日届いたアメリカのサンタさんから。



ポップでキッチュなアタシの大好物のお菓子が山盛りだ!

ミシガンに住む、ゆーこちゃんからのサプライズである。



共通の仲良しであるこずにも分けてあげてねー

と、メッセをもらっている。

早速12月のボーリング忘年会に持っていこう。

ゆーこちゃん、ほんにありがとー!!

こず、楽しみに待っててねー!!



ってことで、サンタさんラッシュで幸せ満開だ。

こんなにいいことばかり起きちゃって…

この先何か罰でも当たるんでないの?

などと、常に最悪事態を想定しながら生きる楽観主義者のアタシは一抹の不安を感じる。



(今日死んでも悔いはない)

そう思って日々過ごしているが、

せっかく頂いた美味しいものたちを味合わずして死するのはちょいとくやしい。

なので、健康に留意しよう。



そんな師走の慌ただしい中。

実は、仕事が落ち着いている。

この落ち着きがこれ以上続くとかなり危険。



だが、アタシ如きが考え込んでも仕方ないので、前を向くことにした。

そして、せっかく出来た時間なので、

今年は久々に小分け大掃除をすることにした。



ファーストシルバーにいた頃は、

勤務日が週三日だったので、11月の終わりぐらいから、地味に大掃除を小分けに進めていた。

故に年末の大晦日は、かなりゆったりと過ごせていた。



今の仕事になってからは、そんなことは到底できず、

年末ラストの三日ぐらいで、ボロボロになりながら大掃除をこなしていた。

まぁ、普段のお掃除はマメにやっているキチンとさんのアタシだからね。(笑)

細かいところや、大きなところだけなんだけど、

やっぱり一気にやるのは体力的にキツい。



まずは、洗面所の棚のお掃除からスタートした。

これは、昨日の在宅勤務の際にお仕事をしつつこなした。



中身を出して拭く。

ただそれだけ。(笑)

贅沢にも我が家には洗面所が二つもあるので、2箇所ともピカピカにした。



その次はキッチン周り。

今日は午後からラボ勤務と決めていたので、午前中は家事に勤しむことにした。

キッチンの棚の扉、引き出しの中、パネル、電子レンジやオーブン等の家電をピカピカにした。



言われなきゃ誰も気づかないだろうけど、

拭いた本人は、見るたびに輝く白さにうっとりする。

お掃除なんて、所詮、自己満だからね。(笑)



あとは、大掃除の部類ではないが、

クリスマス仕様への飾り付けと年賀状の準備をした。



玄関のドアのリースを撮り忘れたことに今、気づいた。

ツリーとクリスマスの細々ちゃんは玄関。

窓のお飾りとタペストリーはリビング。

大好きなスペースをクリスマスバージョンに変身させた。



毎年子どもらを巻き込んでやっていたが、

みんみは今治だし、むっくはいつも居ないし。(笑)

なので、ここ数年は、相方に協力してもらっての作業となっている。



小さい子どもがいるわけじゃあないが、

やっぱりツリーは出したいじゃない?

お掃除と一緒。

自己満ってやつだ。



今年は早々とやっつけた年賀状。

年賀状を購入→デザインが完成→裏面の印刷→宛先のリストアップ→宛先の印刷。

なんと、11月中にこの一連の作業を終えてしまった。

自分でも驚きだ。



あとは、地道に添え書きを書くこと。

毎年、年末近くになってから書き始め、

腱鞘炎と戦いながら書くのが常だった。

でも、今年のアタシは違う。

元旦に届くように書いてやる。(笑)



まだ着手していない大掃除はなんだ?

窓と窓のさんとシャッターの内側拭きか…。

これが結構しんどい。



あと、玄関の外と内側のお掃除。

電気の傘っつうか、カバーも拭きたい。

お風呂場やおトイレは常日頃からやっているから、特に問題ない。



がんばれ、自分。

きっと出来るさ。

とりあえず、年賀状を地味に書き進めることはせねばな。

今年は197枚。

がんばれ、自分。(再び)



そりでは、ラボでのお仕事、頑張ってきマッスル。

みなさまも、ステキングな火曜日を。


金、土、日曜日。

この三日間、あたしゃなんとも素晴らしい日々を過ごした。



まずは、金曜日から。

仕事終わりに、町屋駅に向かった。



今まで、すいた千代田線しか味わったことがなかったアタシは、

18時台の下りのラッシュの存在を知らなかった。

心底びっくりした。

田園都市線かと思った。(笑)



揉みくちゃにされること6駅。

町屋駅から、徒歩10分の所にある小劇場に到着した。



大学時代、同じ演劇サークルに所属していた仲間たちが集まって、

社会人となった今も不定期に舞台をしている「劇団金馬車」。

その舞台に、仲良しのたかこの娘っ子、るりが出るというので見に行ったのだ。



おもろかった。

コメディっていい。

なーんも考えず、笑いながら過ごす100分間は、非常に楽しかった。



舞台終了後、同じ日に見に来ていたたかこと、一緒に帰ることにした。

彼女と会うのは、いつも我が家。

こんな風に同じ電車に揺られるなんて…

いったい何十年ぶりだろう?



中学が同じだけで、その後は、適度な距離を保ちつつも、たかことの絆は切れることはなかった。

結婚してからは、外に出て会うというのは皆無となった。

なので、「同じ電車に揺られる」という状況が、とっても新鮮で、かつ懐かしいものとなったのだ。

一緒に電車に乗っているだけで楽しいなんて…。

「恋人かよ。」

と、心の中でノリツッコミをして、

ひとりニヤニヤする金曜の夜だった。





翌日の土曜日。

鍼灸院からのまるめコースを敢行した。

これまた、有意義な時間を過ごすことになる。



ちえぞうちゃんのお兄さんのたこ焼き屋さん(代官山にある「たこ焼き えん」)で、まゆだま(ベビーカステラ風のお菓子)を買って、まるめに差し入れをした。



スタッフのみなさん、いつも本当に喜んでくれる。

あたしゃこの笑顔を見られるだけで幸せになれるのだ。



そして、Y先生とのむさんの施術はいつも通り完璧なわけで。

アタシの体は、超癒された。

帰りにパンチョに寄り、、無料券でナポリタンをもらってきた。

(無料券では、ナポかミートのどちらかを選ぶ)



いつもの旨辛ナポにすべく、フライパンで炒め直しつつ、唐辛子を投入。

あまり入れすぎないのがポイントである。

なんたって、「旨辛」だからね。

「旨み」を消してはいけない。



冷蔵庫にちょこっと残っていたクリームシチューをかけて、

パンチョの幻メニュー、「シチューかけナポ」を再現してみた。



相方にもお声がけをし、大盛りを半分こした。

お皿の横に乗っている味玉は相方からの差し入れ。

最近、奴の味玉のスキルがさらに上がってきている。

黄身のトロっと加減が絶妙なのだ。



シチューかけナポ、味玉添えは最高の出来となった。

さらに、奥に見えるサンドイッチ。

たかこが別れ際にくれた、日暮里駅のエキュートにある、「千駄木腰塚」のコンビーフサンドである。

彼女が超オススメのサンドイッチなのだ。

これがまた、ガチウマだった。



あとで調べたら、日暮里のエキュート、かなり充実している様子。

普段、行くことのない駅だから全然知らなかった。

今度、探検しに行くのもいいかもしれない。

たかこ、ごちそうさま〜!



そして、ラストは昨日の日曜日。

この日は延期になってた「こばちゃん会」の日。

今年のメンツは、れいちゃん、ゆみちゃん、ゆかちん、アタシの4人である。

開催場所は綱島の湯けむりの庄。

ウチからちゃりんこで10分弱の所だ。



ジモティでないゆかちんは、わざわざ日吉くんだりまで電車に乗って来てくれた。

ほんにありがたいことよ。

むっくのちゃりこをゆかちんが使うので、奴の帰りをみんなで待つ。(笑)

16時に出るよーって言ったのに、なんで忘れるかなぁ。



アホなむっくが10分遅刻で帰宅。



出掛けに記念撮影した。

みんな、変わらん。

いや、流石に歳とったか。

もう、20年以上の付き合いだもんな。

ゆかちんなんて、30年近い。(怖っ)



久々のちゃりんこに、ヒーヒー言いながらも、あっという間に湯けむりの庄に到着。

4種類の岩盤浴を、順番に堪能した。

合計80分ぐらいだったかな。



その後は、温泉につかる。

そして、飲む、食べる、喋る。(笑)



↑乾杯の図。

ゆみちゃんのザクロドリンクに意外と時間がかかり、

待っているあいだに、れいちゃんとゆかちんがゴクゴク飲んじまったのはご愛敬。



昔話から今現在のことまで、

あんなことこんなことをおしゃべりし合う。

みんなそれぞれいろいろあるけど、概ね幸せだ。



このメンバーはアタシにとって、心からかけがえのない人たちである。

彼女たちが居てくれたからこそ、

アタシは、この12年不安になることなくやってこれた。



来年のこばちゃん会も笑って迎えられますように。



こんな夢のパラダイス的な三日間を過ごした、翌日月曜日。

若干のお寝坊をしつつも、とりあえずゴミ捨てには間に合った。



お仕事の方は諸々難ありだが、アタシがじたばたしても仕方ない。

成るようになる。

成らない時はならない。(笑)

自然の流れに任せるしかないのだ。



本日は在宅勤務。

家事と並行しつつ、頑張りマッスル。

そりでは、みなさまも、ステキングな1週間を。


金、土、日曜日。

この三日間、あたしゃなんとも素晴らしい日々を過ごした。



まずは、金曜日から。

仕事終わりに、町屋駅に向かった。



今まで、すいた千代田線しか味わったことがなかったアタシは、

18時台の下りのラッシュの存在を知らなかった。

心底びっくりした。

田園都市線かと思った。(笑)



揉みくちゃにされること6駅。

町屋駅から、徒歩10分の所にある小劇場に到着した。



大学時代、同じ演劇サークルに所属していた仲間たちが集まって、

社会人となった今も不定期に舞台をしている「劇団金馬車」。

その舞台に、仲良しのたかこの娘っ子、るりが出るというので見に行ったのだ。



おもろかった。

コメディっていい。

なーんも考えず、笑いながら過ごす100分間は、非常に楽しかった。



舞台終了後、同じ日に見に来ていたたかこと、一緒に帰ることにした。

彼女と会うのは、いつも我が家。

こんな風に同じ電車に揺られるなんて…

いったい何十年ぶりだろう?



中学が同じだけで、その後は、適度な距離を保ちつつも、たかことの絆は切れることはなかった。

結婚してからは、外に出て会うというのは皆無となった。

なので、「同じ電車に揺られる」という状況が、とっても新鮮で、かつ懐かしいものとなったのだ。

一緒に電車に乗っているだけで楽しいなんて…。

「恋人かよ。」

と、心の中でノリツッコミをして、

ひとりニヤニヤする金曜の夜だった。





翌日の土曜日。

鍼灸院からのまるめコースを敢行した。

これまた、有意義な時間を過ごすことになる。



ちえぞうちゃんのお兄さんのたこ焼き屋さん(代官山にある「たこ焼き えん」)で、まゆだま(ベビーカステラ風のお菓子)を買って、まるめに差し入れをした。



スタッフのみなさん、いつも本当に喜んでくれる。

あたしゃこの笑顔を見られるだけで幸せになれるのだ。



そして、Y先生とのむさんの施術はいつも通り完璧なわけで。

アタシの体は、超癒された。

帰りにパンチョに寄り、、無料券でナポリタンをもらってきた。

(無料券では、ナポかミートのどちらかを選ぶ)



いつもの旨辛ナポにすべく、フライパンで炒め直しつつ、唐辛子を投入。

あまり入れすぎないのがポイントである。

なんたって、「旨辛」だからね。

「旨み」を消してはいけない。



冷蔵庫にちょこっと残っていたクリームシチューをかけて、

パンチョの幻メニュー、「シチューかけナポ」を再現してみた。



相方にもお声がけをし、大盛りを半分こした。

お皿の横に乗っている味玉は相方からの差し入れ。

最近、奴の味玉のスキルがさらに上がってきている。

黄身のトロっと加減が絶妙なのだ。



シチューかけナポ、味玉添えは最高の出来となった。

さらに、奥に見えるサンドイッチ。

たかこが別れ際にくれた、日暮里駅のエキュートにある、「千駄木腰塚」のコンビーフサンドである。

彼女が超オススメのサンドイッチなのだ。

これがまた、ガチウマだった。



あとで調べたら、日暮里のエキュート、かなり充実している様子。

普段、行くことのない駅だから全然知らなかった。

今度、探検しに行くのもいいかもしれない。

たかこ、ごちそうさま〜!



そして、ラストは昨日の日曜日。

この日は延期になってた「こばちゃん会」の日。

今年のメンツは、れいちゃん、ゆみちゃん、ゆかちん、アタシの4人である。

開催場所は綱島の湯けむりの庄。

ウチからちゃりんこで10分弱の所だ。



ジモティでないゆかちんは、わざわざ日吉くんだりまで電車に乗って来てくれた。

ほんにありがたいことよ。

むっくのちゃりこをゆかちんが使うので、奴の帰りをみんなで待つ。(笑)

16時に出るよーって言ったのに、なんで忘れるかなぁ。



アホなむっくが10分遅刻で帰宅。



出掛けに記念撮影した。

みんな、変わらん。

いや、流石に歳とったか。

もう、20年以上の付き合いだもんな。

ゆかちんなんて、30年近い。(怖っ)



久々のちゃりんこに、ヒーヒー言いながらも、あっという間に湯けむりの庄に到着。

4種類の岩盤浴を、順番に堪能した。

合計80分ぐらいだったかな。



その後は、温泉につかる。

そして、飲む、食べる、喋る。(笑)



↑乾杯の図。

ゆみちゃんのザクロドリンクに意外と時間がかかり、

待っているあいだに、れいちゃんとゆかちんがゴクゴク飲んじまったのはご愛敬。



昔話から今現在のことまで、

あんなことこんなことをおしゃべりし合う。

みんなそれぞれいろいろあるけど、概ね幸せだ。



このメンバーはアタシにとって、心からかけがえのない人たちである。

彼女たちが居てくれたからこそ、

アタシは、この12年不安になることなくやってこれた。



来年のこばちゃん会も笑って迎えられますように。



こんな夢のパラダイス的な三日間を過ごした、翌日月曜日。

若干のお寝坊をしつつも、とりあえずゴミ捨てには間に合った。



お仕事の方は諸々難ありだが、アタシがじたばたしても仕方ない。

成るようになる。

成らない時はならない。(笑)

自然の流れに任せるしかないのだ。



本日は在宅勤務。

家事と並行しつつ、頑張りマッスル。

そりでは、みなさまも、ステキングな1週間を。


<< 前のページ 次のページ >>
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]